oreshika_0067s

-スーパーロボット大戦OGムーン・デュエラーズプレイ日記36- 第30話「空間の支配者」②

2016.10.29(21:00)
皆様、お疲れ様です。

スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズプレイ日記第36回目です。

今回もよろしくお願いします。 前後編の後半部分です。
第30話「空間の支配者」前半はこちら

1amarec20160812-212118.jpg
1amarec20160812-224147.jpg
1amarec20160812-225313.jpg

ストーカー「さぁ皆さんご一緒に!
ガンダムファイト・・・ レディィィ・ゴォォォッッ!!!」


 
フューリーの魔の手によりグランティードがさらわれてしまった段ですが
統合参謀本部の命令はデブ探しという無慈悲なもの。
現場からの嘆願もあり、比較的自由に動ける非正規軍人メンバーで
別行動を取ることになりました。

親分を筆頭とするクロガネメンバー、アイビスたちやカルヴィナさんもいるにせよ
戦力不足はイナメナイ。 夏がダメだったりセロリが好きだったりするし
ましてやフューリーと戦うことも考えれば・・・

1amarec20160812-170930.jpg

( ・`ω・´) 本気だよ こっちとしちゃなりふり構っていられないですな。
な~に今はお伺い司令の目もないし、しれっと紛れちゃえば平気平気!
え? ガディソードとは敵対中なのにいいのかって? 
お前それこの人たちを見ても言えんの?


1amarec20160812-170939.jpg

少なくとも今のあなた達よりよっぽど命(タマ)の取り合いしましたよ。
そんなことを気にしてたら守るものも守れんからね。
まぁ最悪の場合はお伺い司令の脳天をゴシャッと一発だけなら誤射かもしれない

1amarec20160812-170950.jpg

残念ながらクロガネ分隊そのものが囮です そういうわけで
けっこう大変なアレですがどうぞよろしくお願いしますよ ( `・∀・´)ノ


1amarec20160812-171052.jpg

(#^ω^) アキミてめえさっそくサリーに色目を使ってんじゃねえよ
案内も何もお前だってクロガネは初めてだろ・・・。
いいからお前はソウルセイバーのことだけを考えてろ。

1amarec20160812-171122.jpg

Σ(゚д゚lll) はぁ!? 何を言い出すんだこの人は。
アリアードこそ奴らの狙いじゃないのさ・・・。 フューリーにはチートがあったといえ
グランティードすらさらわれたのに、戦闘機がさらわれない道理があろうか?

アキミ「・・・フェアリさん、本気で言ってるんだな?」

1amarec20160812-171159.jpg
1amarec20160812-171208.jpg

(・∀・) アキミいいぞ! 珍しくグッジョブだ ←失礼
このままだとマジで盗んだアリアードで走り出しかねんし、
目の届く範囲に置く意味でもよいことだ。 それに、知的キャラが
サブパイ専任になってくれるのはありがたいですね。
アケミはアキミ制御に結構なキャパ取られるから

1amarec20160812-171222.jpg

こちらもよろしくお願いします。


フューリーの手がかりを追う中で、奴らとの戦いを予感するカルヴィナさん。

1amarec20160812-171308.jpg
1amarec20160812-171310.jpg

いっそ潔い程の暴走宣言。 最初見たときは、ラキとタメ張るレベルの
クールビューティと思ったんですがね・・・。 とんでもない。
リューネを軽く飛び越えて、カチーナさんを下に聞くぐらいの強キャラでした。
ここはぜひ、カティアに押さえてほしいところだけど

1amarec20160812-171312.jpg

え!?


もしや明日は槍が降るのではと危ぶまれた昨今いかがお過ごしですか。
クロガネは只今より月へ向かいます。 いっときはフューリー雲隠れを懸念したものの
宰士長と諜士長のタッグがやらかす匂いを感じたので
チャンスは残りそうな予感。 問題は来るタイミングでござる。

1amarec20160812-171355.jpg

やっぱりでござる (´・ω・`)


1amarec20160812-171456.jpg

ラースエイレムを平然と使ってくることを考えると、現状こちらの取れる手段は
出合い頭の瞬 ☆ 殺のみ。 いつもより早めに展開し
待ち構えます。 オラかかってこいや! できれば何も考えず!!

1amarec20160812-171548.jpg

ファイエル!!

・・・

・・・・・・

1amarec20160812-171559.jpg

1amarec20160812-171609.jpg

Σ(゚д゚lll) ジュ!! お前が新型に乗ってるとは・・・!
しかもこちらの作戦は筒抜けで、ゲスト機がフューリーの盾となり
本隊には被害なしという残念な結果。
そして吹っ切れて外道っぷりに磨きがかかった下衆の極みジュア=ムめは

1amarec20160812-171634.jpg
1amarec20160812-171657.jpg

当然ラースエイレム発動。 お前は間違いなく諜士向きだよ
騎士の誇りとか最も無縁に見える。 いやそんなことはどうでもいい。
今度こそやられてしまう・・・!?

1amarec20160812-171714.jpg

(・∀・)

1amarec20160812-171720.jpg

ついに来てくれた切り札。 その意味は言わずもがなでしょう。
ほら動いてますよ! エクサランスが!! 静止した時の中で!!

1amarec20160812-171741.jpg

m9(^Д^) やーいざまーみろ!! 貴様の手柄でもないくせに
粋がってるからこうなるんだ。
どうしたんだ? さっきまでの勢いは。 笑えよベジータジュア=ム。
さもなきゃ・・・ やっちまうぜ ( ・`ω・´)

1amarec20160812-171756.jpg



味方戦力
強制出撃
ラウル:エクサランス・ガンストライカー フィオナ:エクサランス・ガンストライカー
ジーク:レオニシス・ハーガ サリー:レオニシス・ヴァーガ
ジョッシュ:ジェアン・シュヴァリアー リム:デア・ブランシュネージュ
カルヴィナ:ベルゼルート・ブリガンディ デスピニス:エクサランス・レスキュー
アキミ:スーパーソウルセイバーFF

クルト:クロガネ

部隊1 ゼンガー:ダイゼンガー レーツェル:アウセンザイター
部隊2 リシュウ:グルンガスト零式 グラキエース:ファービュラリス
部隊3 トウマ:雷鳳 ギリアム:ゲシュペンスト・タイプRV
部隊4 アクセル:ソウルゲイン ユウキ:ラーズアングリフ・レイブン
部隊5 ハーケン:ゲシュペンスト・ハーケン カーラ:ランドグリーズ・レイヴン
部隊6 アイビス:ハイペリオン アルフィミィ:ペルゼイン・リヒカイト 

敵戦力
ジュア=ム:クストウェル・ブラキウム ガンジャール×22 ドナ・リュンピー×24



勝利条件
1.クストウェル・ブラキウムのHPを39000以下にする

敗北条件
1.ラウル、フィオナの撃墜

SRポイント獲得条件
???



1amarec20160812-211902.jpg

現状クストウェルとガンストライカー以外は敵も味方も真っ白な灰になっており、
動かすことができません。 パイロットは腐っても新型機なので、
ガンストライカーだけでなんとかしようとは思わないほうがよさそう。

1amarec20160812-171827.jpg
1amarec20160812-171852.jpg

色違い以外はまったく同じ性能のガンストライカー2機。
高威力ALL武器が使いやすそうですな。 EN回復大も相まって
援護の鬼を目指してもいいかもしれません。


1amarec20160812-212126.jpg

ちょっと待つとジュア=ムが音を上げます。 m9(^Д^)
晴れて行動可能になる鋼龍戦隊。 こうなればこっちものです。
( ・`ω・´) 今の貴様は飛んで火に入るなんとやらだな
おとなしく餌食となるがよい。

1amarec20160812-212215.jpg
1amarec20160812-212217.jpg

( ゚д゚) ←カーラさん

1amarec20160812-212219.jpg
1amarec20160812-212224.jpg

それで済めばどれだけ簡単だったことか (´・ω・`)



勝利条件変更
1.クストウェル・ブラキウムのHPを39000以下にする
2.クストウェル・ブラキウム以外の敵の全滅

敗北条件変更
1.クロガネの撃墜
2.ラウル、フィオナの撃墜

SRポイント獲得条件変更
5ターン以内に敵を20機以上撃墜する



1amarec20160812-212111.jpg

あとは適当に。 分身殺法ゴッドシャドーを駆使するクストウェルの戦闘は
古のガンダムファイターを彷彿とさせるもので、
最強武器がパンチであるガンストライカーといいファイトを繰り広げました。

1amarec20160812-224147.jpg

今だラウル! クストウェルの顔面を破壊するんだ!!
ガンダムファイト国際条約第一条! 頭部を破壊された者は失格となる!!


1amarec20160812-230906.jpg
1amarec20160812-230908.jpg

命乞いはせずとも尻尾を巻いて逃げ出したジュア=ム。
この分なら今逃してもまた来るでしょう。 それよりも
奴らの忌まわしきラースエイレムを破った英雄を讃えよう (・∀・)

1amarec20160812-230953.jpg

実にシンプルでよいですね。 マリオン博士とか喜びそう。
最強武器が爪ナックルであることも特に。
時流エンジンがどうとかの話は理解できないので飛ばしますが、
さらに上位機があることも心強いですな。

1amarec20160812-231000.jpg
1amarec20160812-231005.jpg

今回はその判断が危機を救ってくれたわけですから無問題。
ガンストライカーも十分強いですし、十分戦っていけますよ。
次回作まで楽しみにしてますよ ( `・∀・´)ノ


それでは皆様、また次回お会いしましょう。


【PS4】スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ
バンダイナムコエンタテーメント (2016-06-30)
売り上げランキング: 680
関連記事
br_decobanner_20120121211810.gif

<<-スーパーロボット大戦OGムーン・デュエラーズプレイ日記37- 第31話「ヴォートとフェアリ」 | ホームへ | -スーパーロボット大戦OGムーン・デュエラーズプレイ日記35- 第30話「空間の支配者」①>>

コメント:
アキミとサリーの場合、GCとはシナリオの流れが大幅に違うのでここで絡めたのでしょう(原作だと町案内なので)サリーのヴァーガはベルゼルートと相性抜群ですのでおすすめです

アキミとアケミが選択型の主人公だったので、フェアリさんは元々のソウルセイバーのサブパイだったんですけどね


クストウェルですけど、主人公機だったのでこのステージでカルヴィナと戦闘させて、後のシナリオで出た際にエクサランスレスキューを出撃させてトーヤで撃墜することで手に入れられますよ
[2016/10/29 21:30] | momo #- | [edit]
ついに登場ですね、ガンストライカー。
個人的に最も使い易い機体でした。使い易すぎて撃墜数を調整するのが辛かったぐらい。
エース機にも削り役にも援護に徹することも可能。つまり何でも出来る上、弾薬も豊富。
恐らく次作で上位機であるエターナル&ライトニングを出すんでしょうけど、必要ない気もしますね。
[2016/10/29 22:10] | あんこだま #pk3bNQWk | [edit]
ライトニングとエターナルじゃないのは寂しいですが、Rからリストラされたガンナーフレームが形を変えて復活とは嬉しいサプライズですね。この調子でダイバーも…、流石に無理ですか、そうですか。
地形適応に所々罠がありますがパイロット共々セットで運用するために生まれてきたような能力なので非常に扱い易いですね。

ガディソード組もそろそろ参戦してくれそうで嬉しい限りですがアキミは取り敢えずギガントクラッシャーな(# ゜Д゜)
[2016/10/29 23:18] | メメメ #- | [edit]
よく見たら出撃枠にもう居ましたねガディソード組。サリーのヴァーガはPALL持ちになったベルゼルートと相性抜群なので良いのですがALLもMAPWも無いハーガはちと厳しいですな。
意外にも乗り換え可なのでジークは他の機体で頑張ってもらうのも手ですね。
[2016/10/29 23:29] | メメメ #- | [edit]
調子に乗った後形勢を逆転される・・・わかりやすくソ=デス二号になって再登場しましたねぇ、ジュア=ムの奴。というか、「今の自分を家族が見たらどう思うか」考える余裕があれば踏み止まれた気もするんだけどな。

OG外伝に出番がないスレイはライトニングとエターナルを見た事ない気もしますが、L&Eコーポレーションの由来をアイビス達に聞いて知ったという感じでしょうか。
[2016/10/30 08:22] | tw #- | [edit]
こっちの取る手段を推測できるくらいには、ジュも頭が回るみたいですね。

そして、今回はリムさんとサリーが出てきてくれてうれしいです。
[2016/10/30 18:08] | フルメタ大好き #VWFaYlLU | [edit]
> momoさん

お疲れ様です。

たしかにこの流れで町の案内は不自然ですな。
基本的に殺伐としてますからね特に今作は戦闘ばかりだし。

一応定期更新という体裁のプレイ日記ですので
実際にはリアル投稿よりちょっと先にいます。
ここでカルヴィナさんは戦わせましたが、あとはどうか・・・。
まぁ好きにプレイした結果で楽しんでるところなので
お気遣いなく。
[2016/10/31 23:13] | amada #- | [edit]
> あんこだまさん

お疲れ様です。

実にいいタイミングで来てくれましたね (・∀・)
ジュの取り乱しっぷりがいい気味でした。
ガンストライカーは射程にスキがない万能型で
とても使いやすい。
上位機も気になりますが、ガンストライカーほどの
使いやすさはなさそうですな。
[2016/10/31 23:17] | amada #- | [edit]
> メメメさん

お疲れ様です。

いろんなことができるタイプは、部隊の足りないところを補ってくれる感じで
結構助かります。 上位機は尖ってそうなので
これはこれで・・・ とも思っている。

ガディソード組はここから参加ですね。 正直ジークの機体は
厳しいかもしれない。 ALL武器が・・・。
アキミは次回さっそくやらかしたのできついお灸を据えました。
[2016/10/31 23:28] | amada #- | [edit]
> twさん

お疲れ様です。

調子に乗りまくることが諜士になる上での必須項目なのかもしれない()
彼の頭の中は悪くも悪くもカルヴィナさんへの逆恨みだけなので
家族のことを考えるスペースすらないのでしょう。

スレイは以前にもライトニングとエターナルについて絡んできてました。
リュウセイとは違うベクトルで血が騒ぐのかもしれません。
[2016/10/31 23:32] | amada #- | [edit]
> フルメタ大好きさん

お疲れ様です。

こすっからい読みは得意なようですが、
地球の技術力を認めないあたりはゼゼーナンと同じ匂いを感じます。
[2016/10/31 23:34] | amada #- | [edit]
エクサランス・レスキューの上半身の四角っぽいところにガンナーフレームの面影自体はありましたから、ガンナーの武装自体をひっさげて登場したガンストライカーが二機いて、フィオナ機が元々のガンナーカラーですからガンナー成分勢揃いって感じですね。

Rから唯一出て来てない水中用フレームのダイバーは、DC戦争時代から敵の大半が飛行していて今じゃ敵潜水艦部隊もリタイアしてるOG世界では活用しづらそうだから、出番がないのは仕方ないですよね。まあもともとRでも強制出撃で出番が二回あるかどうかで、その存在を忘れがちでしたが・・・
[2016/11/01 16:52] | tw #- | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:
http://heppokogamediary.blog.fc2.com/tb.php/1313-e80e2711
| ホームへ |
最新記事
カテゴリ
プロフィール

amada

画像提供:くれは様
管理人:amada
Twitterボタン

月別アーカイブ
ゲームのトップセラー

スポンサードリンク

人気記事

最新コメント
最新トラックバック
購入検討中

ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
シャリーのアトリエ Plus ~黄昏の海の錬金術士~ プレミアムボックス 初回封入特典(アーシャ専用コスチューム「管理者の兵装」ダウンロードコード) 同梱
ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション【永久封入特典】PS4「ソードアート・オンライン Re:-ホロウ・フラグメント‐」がダウンロードできるプロダクトコード
ガンダム Gのレコンギスタ (特装限定版) 全9巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]