-スーパーロボット大戦OGムーン・デュエラーズプレイ日記49- 第39話「捧げられた負念体」
2016.12.20(21:00)
皆様、お疲れ様です。スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズプレイ日記第49回目です。
今回もよろしくお願いします。
すっかりシュウと愉快な仲間たちの一員となったアーマラさん。
今は亡きティールやサフィーネの影響を受け、感情を出すようにもなってきました。
(´;ω;`) ありがとう2人とも・・・。 ←サフィーネは死んでない


( ゚д゚) ( ゚д゚)


驚愕を見せるイングくん。 やむを得ないところだがここは抑えてほしい。
君はかつてのアーマラを望むわけではあるまい?

コレですよ。 これは彼女のためにも黒歴史として封印してあげたいね。
わざわざ画像を再掲した私が言うセリフじゃないだろうけども。
クロスゲート直上に転移してきたラブルパイラにより窮地に陥った鋼龍戦隊。
それに輪をかけたのがお伺い司令の暴走でした。
ギント艦長の英断によりかろうじて九死に一生を得たものの、
バカの八つ当たりで艦長はその任を解かれてしまいました。



艦長の口から語られるラ・ギアスの戦い。 あっちはあっちで大変でしたね・・・。
巨人どもが出てきたのは完全に予想外だった。
基本的には「どうしてこうなった」しか言ってなかった気がする。
それくらいわけがわからない戦いだった。 マジで。

ここらへんはシャナ=ミア様が自国の歴史を語る中でおっしゃっていました。
全部は乗せきれないのでプレイ日記中では飛ばしたと思いますが
頭に光輪を持った巨人が降臨して我々に叡智を授けてくれた、
みたいな話です。 それが創世神フューレイムということでした。
今にして思えば、巨人どもについての深い話はあまり知らないままかしら。
エランやフィリスがいろいろ補足してくれたけど、伝承プラスアルファぐらいか?
大ボスからはいろいろ話が聞きたかったんですがね。

(´・ω・`) それがですね姉さん、あの野郎思った以上に無知だったんすよ・・・。
クロスゲートを作ったわけでもなかったし、偉そうにべらべらしゃべるくせ
肝心なところを聞くと「答える必要なし」とかごまかすし。
全知全能っぽそうなのは外見だけでしたねホント。
ともあれ、艦長の話とシャナ=ミア様のお話から導かれることは

ですよね

神話なんてのはどこの世界もだいたい同じと言ってしまえばそれまでですが
ちょっとそれで片付けるのもアレな話。
偉そうな巨人どもの長と創世神フューレイムは同種の生命体と
考えたほうがいいかもしれません。 共通点も多いことだし。
しかしラ・ギアスのアレとくらべて創世神フューレイムのできっぷりたるや
どうして差がついたのか・・・。 慢心、環境の違い。

自信満々に今回の件を報告するお伺い司令。
あれだけの危機にさらされておきながら、まだ己の愚かさをわからぬとは
指揮系統を混乱させる行為は看過できませんでしたので(キリッ じゃないよ
お前が混乱の諸悪の根源だよ・・・。



m9(^Д^)


晴れて無罪放免となったギント艦長。 皆のこの喜びようを見ろ
いかに貴様が愚かだったかがわかるだろうに。 わかるわけないか。
だからこその今があるんだもんね (´・ω・`) まぁあまり喜んでばかりもいられない。
どうやらダークブレインの残党が現れたようですよ。

なんとクリスタル ☆ ドラグーン1匹だけでした。 怪しい以外の言葉がない
釣り野伏せでもするつもりかしら。 そうは問屋が卸さない ( ・`ω・´)
貴様の企みなど読み切ってくれるわ!
なお、今回からスーパーソウルセイバーは特別仕様。
アリアードのジーべ・ドライブを組み込み、さらに出力が上がったようです。


味方戦力
ギント:ハガネ
レフィーナ:ヒリュウ改
部隊1 ゼンガー:ダイゼンガー レーツェル:アウセンザイター
部隊2 コウタ:Gコンパチブルカイザー デスピニス:エクサランス・レスキュー
部隊3 トーヤ:グランティード・ドラコデウス リオ:エグゼクスバイン
部隊4 キョウスケ:アルトアイゼン・リーゼ アリエイル:フリッケライ・ガイスト
部隊5 フィオナ:エクサランス・ガンストライカー ラウル:エクサランス・ガンストライカー
部隊6 ハーケン:ゲシュペンスト・ハーケン アイビス:ハイペリオン
部隊7 ジョッシュ:フォルテギガス グラキエース:ファービュラリス
部隊8 アクセル:ソウルゲイン ギリアム:ゲシュペンスト・タイプRV
部隊9 カルヴィナ:ベルゼルート・ブリガンディ サリー:レオニシス・ヴァーガ
部隊10 ブリット:虎龍王 ヒューゴ:ガルムレイド・ブレイズ(G)
部隊11 エクセレン:ライン・ヴァイスリッター アルフィミィ:ペルゼイン・リヒカイト
部隊12 アケミ:スーパーソウルセイバーGG リューネ:ヴァルシオーネR
部隊13 カチーナ:グルンガスト参式 ラーダ:量産型ゲシュペンストMk-Ⅱ・タイプN
部隊14 タスク:ジガンスクード・ドゥロ レオナ:ズィーガーリオン
部隊15 ラトゥーニ:フェアリオン・タイプS シャイン:フェアリオン・タイプG
部隊16 シュウ:グランゾン アーマラ:ガリルナガン
敵戦力
クリスタルドラグーン
勝利条件
1.クリスタルドラグーンのHPを106000以下にする
敗北条件
1.味方母艦の撃墜
SRポイント獲得条件
2ターン目味方フェイズ以内に、クリスタルドラグーンのHPを106000以下にする

しばらく見ない間にだいぶ強くなったクリスタルドラグーン。
HPも撤退条件すら10万単位のあたりさすがです。 まぁこれは倒せないな。

SRポイント条件は2ターン目味方フェイズとかなり厳しめ。
全員で向かうよりも、機動力のあるユニットに絞って吶喊させたほうがいいでしょう。
激励などで気力を上げておきたいところです。


5,6万ぐらい削ったあたりで条件達成。 やっぱり罠ですよね知ってました。

出てきたのはラマリス。 なんか今さら感漂うな・・・。
正直今の鋼龍戦隊にはカーナタイプすら敵じゃないですよ。
そんな中で素のラマリスとは・・・。 さすがに戦力を見誤ってるでしょう。

え!?

そういえばカーナの先があったんだっけ。 イーダタイプって名称ついたのか。
デカイーナじゃないのか・・・。 ちょっと見たい気もするけど
わざわざ敵に有利な状況を作ってやる必要ないね。
どっかのサイヤ人の王子なら完全体になろうとする敵を見逃して
逆に復讐される感じがするけど。
勝利条件変更
1.ラマリスの全滅

見るべきところなし。 お疲れ様でした。
心からどうでもよかった今回の戦闘はいいとして、
艦長はシャナ=ミア様と同じく、クロスゲートに縁がある人に
話を聞いているようです。


それはそれで嫌だな (´・ω・`) あっちの世界にも面倒なのがいるか。
もう戦うことはないと思ってたけど、レジセイアとかが復活してくることもあるか?
あまりあってほしくない。
ラブルパイラのほうは、着々と準備を整えているようです。
地球側も策を練っているようですが、いったいどうなることやら。


それでは皆様、また次回お会いしましょう。
【PS4】スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ
posted with amazlet at 16.12.11
バンダイナムコエンタテーメント (2016-06-30)
売り上げランキング: 1,285
売り上げランキング: 1,285
- 関連記事
-
- -スーパーロボット大戦OGムーン・デュエラーズプレイ日記51- 第40話「死線上のハガネ」②
- -スーパーロボット大戦OGムーン・デュエラーズプレイ日記50- 第40話「死線上のハガネ」①
- -スーパーロボット大戦OGムーン・デュエラーズプレイ日記49- 第39話「捧げられた負念体」
- -スーパーロボット大戦OGムーン・デュエラーズプレイ日記48- 第38話「7分間の撤退戦」②
- -スーパーロボット大戦OGムーン・デュエラーズプレイ日記47- 第38話「7分間の撤退戦」①
