oreshika_0067s

-スーパーロボット大戦OGムーン・デュエラーズプレイ日記53- 第41話「血の旋風」②

2017.01.03(21:00)
皆様、お疲れ様です。

スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズプレイ日記第52回目です。

今回もよろしくお願いします。 前後編の後半部分です。
第41話「血の旋風」前半はこちら

1amarec20161029-174328.jpg

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

 
ラブルパイラ電撃攻略作戦を実行した鋼龍戦隊を待ち受けていたのは
ブラッディ・メアリーではなく赤い髪の女。
ただでさえやばい匂いがするってのに、増援までやってきたじゃありませんか。

1amarec20161029-141410.jpg
1amarec20161029-141416.jpg

キナハちゃんかよ しかしライグ=ゲイオスを大量に連れており油断できません。
それよりこいつ「納品しろ」と言ってるぞ・・・。 売買契約成立済みか。
ラブルパイラをゴライクンルに売り渡すつもりでガディソードの再興とか
どの口が言うんだ。

代わりにどこか適当な星を買い取るとかなのだろうか。

奴らの黒い談合は知らんが、ともかくキナハちゃんもやる気のようです。
お前これ見てもそれ言えんの?

1amarec20161029-141424.jpg
1amarec20161029-141427.jpg

なぜいないと思ったのか お前らの主がどうなったのか知らんのか?
いや、死んでないとしたら奴らの前にしれっと顔出ししてるかもだし、
だったらグランゾンを倒して帰ってきたみたいに考えたのだろうか。
まあいい、こてんぱんにやられてトラウマをさらに刻み込んでくれよう。

1amarec20161029-141431.jpg

( ・`ω・´) グランゾンを前にやれると思ってんのかてめぇ



勝利条件
1.敵の全滅

敗北条件
1.ハガネの撃墜



ゴライクンルが来てもやることは変わらず。 ラブルパイラの基地の上で
地形効果の恩恵を受けつつ攻撃の姿勢で。
ゴライクンルが接近してくるまでにはビルゴーを倒してないといかんのでね。
ターン数的な意味で。

1amarec20161029-144022.jpg

これだけの防御効果、回復効果がつけばかなり安定した戦闘が可能。
もちろん相手にもその恩恵はあるわけで、いつもより強めに
攻撃する必要がありますが、余分にENを消費しても回復するから全然問題なしです。
イヤッホウ!

1amarec20161029-151555.jpg

まずはビルゴーを撃破してSRポイント条件達成。
どうやら奴はここで最後のようです。 ちょっとびっくりしたけどこんなもんか・・・。

1amarec20161029-151626.jpg
1amarec20161029-151628.jpg

(´・ω・`) おまいという奴はまったく

1amarec20161029-151631.jpg
1amarec20161029-151640.jpg

最期まで本当にどうしようもなかったビルゴー。 レジアーネも呆れ顔ですが
思った以上に奴の存在は彼女にとって大きかったようでした。

1amarec20161029-151647.jpg
1amarec20161029-151655.jpg

Σ(゚д゚lll)

1amarec20161029-151704.jpg

熱血やら鉄壁やら気力アップやらと本気度を見せてくるレジアーネさん。
これはビルゴーもあの世で喜んでいることだろう。
いや奴は叱られることが最高の喜びだからさっきの瞬間がマックスか・・・。
あれほど満足げに逝った奴はここ数年見渡してもいないはずだ。

1amarec20161029-155004.jpg

ともあれ、赤い方も倒さねばいけないので頑張ります。
鉄壁が掛かってるターンは、ひらめきをかけた味方だけで攻撃し
熱血を消費させてあとはスルー。
その間、周りのギャノニアを片付けたいところですな。

1amarec20161029-164024.jpg

異名の由来と思われる必殺技、ブラッディ・サイクロンは割と射程も長く
かなり厄介な攻撃。 叫びがいちいち怖いんだよ (´・ω・`)
彼女の叫びが今作のCEROに少なからず影響を及ぼしていると思う。

1amarec20161029-171140.jpg

アカニソマルマデー

1amarec20161029-171239.jpg

なんとかしたものの、ここでレジアーネを倒すには至らず。
ドクターヘルの命令により、撤退していきました。 面倒なことだ・・・。
キナハちゃんは当てが外れて Σ(゚д゚lll) みたいな顔をしてると思う。

1amarec20161029-171252.jpg

悠長にしてるとグランゾンにぶちのめされるぞお前


1amarec20161029-172012.jpg

あとは消化試合のようなものです。 ターン制限もないし
キナハちゃんも逃げないっぽいので、余裕をもって対処可能。
悠長にするなと言ってるのに・・・。
ライグ=ゲイオスが多いので、できる限り幸運を使いたいところですね。
ラーダさんには非常にお世話になっていますありがとうございます。

1amarec20161029-173324.jpg

最強武器のゲインシューターでもこのようなもの。
チートなネオ・グランゾンの力を思いっきり見せつけていくぅ!
さて、お終いにしましょうか ( ・`ω・´) 事象の地平に消え去るがよい!

1amarec20161029-174347.jpg

1amarec20161029-174738.jpg
1amarec20161029-174748.jpg

キナハ終了のお知らせ。 残念ながら、ネオ・グランゾンを見た瞬間に
一目散に逃げるべきだったね。 怖さを知っておきながら愚かなことを。

まぁこれ以上はゴライクンルの茶々も入らないことだろうし、
あとはヘルルーガだけですか。 あれよあれよという間に最終決戦だな。
重要度からいって50話中盤ぐらいに決着だと思ってた。

1amarec20161029-175026.jpg
1amarec20161029-175059.jpg

Σ(゚д゚lll)

ヘルルーガ「鋼龍戦隊よ・・・ 我が大望を叶えるには、
貴様らを排除せねばならんようだ」


1amarec20161029-175109.jpg


それでは皆様、また次回お会いしましょう。


【PS4】スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ
バンダイナムコエンタテーメント (2016-06-30)
売り上げランキング: 649
関連記事
br_decobanner_20120121211810.gif

<<-スーパーロボット大戦OGムーン・デュエラーズプレイ日記54- 第42話「白光のゲートキーパー」① | ホームへ | -スーパーロボット大戦OGムーン・デュエラーズプレイ日記52- 第41話「血の旋風」①>>

コメント:
シチュエーション的には割と山場なのにそこはかと無く微笑ましい空気なのはキナハちゃんとビルゴーのせいでしょうか(笑)
ネオグランゾンが味方に居る時点でこれぐらいの相手だと緊張感が全く無いとも言う。

レジアーネの意外な一面も見れたところで次はいよいよ決戦ですね。ヘルルーガは…、もうどうでもいいか 。
[2017/01/04 02:21] | メメメ #- | [edit]
宇宙から抹消したり、アカシックレコードから消し去ったり、ラ・ギアス勢は物騒ですなw
[2017/01/04 05:26] | #U1o6tp32 | [edit]
グランゾン相手の仕事とか、敵前逃亡でも許されるのではないでしょうか? よほどの事態でもないかぎりは。
[2017/01/04 17:15] | フルメタ大好き #VWFaYlLU | [edit]
あけましておめでとうございます。
「今日も迷宮を往く」のSNGでございます。

現在プレイされているゲーム記事はもちろん、新作にも期待しております。
お互いマイペースで頑張っていけると良いですね。

今年もよろしくお願い致します!
[2017/01/05 06:40] | SNG #v0VgiDbc | [edit]
政治権力で牢から出してもらって現場に復帰するなんて、キナハのやつ『MX』や『第三次α』の三輪長官みたいですね。末路が哀れなのも一緒か。
一度シュウに引導を渡してるという意味では鋼龍戦隊って「シュウと同等の脅威」だと思うんだけど、その辺の認識も甘かったんだろうなあ。
[2017/01/06 13:19] | tw #- | [edit]
> メメメさん

お疲れ様です。

キナハちゃんはまぁわかるにしてもビルゴーがね (´・ω・`)
アレはレジアーネさんがどう取り戻そうとしてもギャグを脱せない。

決戦タイミング、割と早いですね。
正直意外でした。

[2017/01/08 20:06] | amada #- | [edit]
> 宇宙から抹消したり、アカシックレコードから消し去ったり、ラ・ギアス勢は物騒ですなw

コメントありがとうございます。

グランゾンはともかく、サイバスターのアレは
正義の味方にあるまじき攻撃ですね。 アカシック・レコードから消してやるて。
ザムジードの五郎入道正宗ぐらいがちょうどいいかもしれません。
やはり異世界の勇者枠はミオだったか・・・
[2017/01/08 20:13] | amada #- | [edit]
> フルメタ大好きさん

お疲れ様です。

そうすべきでしたね今回は・・・。
以前生き残っちゃったんで引き際を誤ったんですかね。
もうちょっと引っ張ると思ってました。
[2017/01/08 20:14] | amada #- | [edit]
> SNGさん

あけましておめでとうございます!
いつもお世話になっております。

わざわざご挨拶くださってすいません。
マイペース、大事ですね・・・。
お互い無理せず頑張りましょう。

今年もよろしくお願いします。
[2017/01/08 20:16] | amada #- | [edit]
> twさん

お疲れ様です。

三輪長官とはまたアレな名前が出ましたね・・・
カン・ユーになれなかった男の末路はどの作品でも哀れですが
キナハはそこまででもなかった気がするんですがね。
まぁヤツ自身の戦力の見誤りが招いた結末ですね。
[2017/01/08 20:25] | amada #- | [edit]
『ダークプリズン』でのキナハ撃墜時 「こ、こんな損失ぅぅぅ!!」
今回のキナハ撃墜時 「こ、こんな結末ぅぅぅぅ!!」
・・・そして、前作のユーゼス撃墜時 「こ、こんな宿命ぇぇぇぇぇ!!」
うん、この二人根っこの部分で同類かもしれない。
[2017/01/09 09:10] | tw #- | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:
http://heppokogamediary.blog.fc2.com/tb.php/1332-41778e58
| ホームへ |
最新記事
カテゴリ
プロフィール

amada

画像提供:くれは様
管理人:amada
Twitterボタン

月別アーカイブ
ゲームのトップセラー

スポンサードリンク

人気記事

最新コメント
最新トラックバック
購入検討中

ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
シャリーのアトリエ Plus ~黄昏の海の錬金術士~ プレミアムボックス 初回封入特典(アーシャ専用コスチューム「管理者の兵装」ダウンロードコード) 同梱
ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション【永久封入特典】PS4「ソードアート・オンライン Re:-ホロウ・フラグメント‐」がダウンロードできるプロダクトコード
ガンダム Gのレコンギスタ (特装限定版) 全9巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]