-魔装機神Ⅰプレイ日記13- 第13話「ライバル」
2012.01.31(20:00)
皆様、お疲れ様です。スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神のプレイ日記第13回です。
今回もよろしくお願いします。

モニカさんにここまで想われるクリストフなる輩。 羨ましいですね。
地上からラ・ギアスに戻ってきたものの、よくわからない場所についてしまったマサキ。
仕方ないので、東のほうにずんずん進んでいくことにしました。

ようやくどこか判明したものの、また国境付近だったようです。
つくづくトラブルに巻き込まれやすいタチですよ。
ここでなぜかサイバスターに通信が入ります。 誰だ? と思ったら
先日バゴニアに出張していたゼオルートさん。 ちょうどこれから帰るところだったようです。

これで迷わなくてすむ・・・。 合流します。
「なんでこんな所にいるのか?」と聞かれましたが、全身全霊でごまかしました。
荷物持ちをやらされましたが、そんなことは屁のカッパです。
さて帰ろうというところで、何やら怪しい反応あり。
できればスルーしたいところですが、主人公補正はこういうところにも働いてしまいます。

すっかりおなじみ、テロリストさんです。 テロリストがおなじみって嫌な国だ・・・
どうもこのあたりで新型魔装機の受け取りをしていたらしく、ゴリアテを
大量に出撃させてきました。 けっこう金持ってるんですね。
ここで新たなキャラ登場。

ゼオルートさんの弟子で、ラングランの近衛騎士団にも所属しているという
ファングくん。 見るからに熱血です。 乗っている魔装機ですが、
遠目からだとぶっちゃけグランヴェールにしか見えません。

しかも初対面からマサキに敵意びんびんです。 地上人が嫌いなのか。
マサキももちろん人間ができている風ではありませんので、売られたケンカを
むしろおねだん割増で買い付ける程の勢い。
見かねたゼオルートさんが、ある提案をします。
ゼオルート「どちらが多くテロリストを倒すかで勝負してください」


私もそう思います。
聞いてて面白くないのはテロリストさんです。 むしろ不憫です。
完全におまけ扱いですよね・・・ 辛い時は泣いていいんだよ。

味方戦力
マサキ:サイバスター
ファング:ガルガード
敵戦力
ルジャノール改×1
ゴリアテ×6
ファングくんは操作できません。 ファングより多く敵を倒すため、
立ち回りに工夫が必要です。
最初にファングに攻撃させてからトドメをいただくとかね!
正々堂々? なにそれ。 おいしいの?
ところが、

割とこのゴリアテさんはへっぽこでした。 受け取ったばかりだからかな?
これならガンガン突っ込んでも、反撃で落とされることはなさそうですね。
ただ、弱いということは、ファングからしても倒しやすいということです。

この男、精神コマンド(熱血&ひらめき)使ったぞ・・・
精神的成熟度はマサキのはるか上を行くようだ。
最終結果、ファングに1機撃墜されたものの、他6機はマサキで倒せました。
装甲とディスカッター改造していれば楽勝です。 最後は幸運をかけて撃破。


戦いのあとに友情が芽生えるのはお約束。
ファングと別れて王都に戻ると、テュッティさんにおもいっきり叱られてしまいました。
およそスクショにして5枚分以上は怒られたと思いますが、まだ足りない様子。

テュッティさんのキャラ付けはどうなっているのだろうか。
ヤンロンさんとマサキが、ケンカばっかりしている手のかかる弟的イメージが想像しやすい。
その様子を傍目から見ているフェイル殿下とモニカさん。
モニカさんはけっこうマサキに呆れているようです。

この人、クリストフさん以外には容赦ないな。
このあと、どうもフェイル殿下が病気持ちであるような描写があって終了。
あまりムリしないでくださいよ。
それでは皆様、また次回お会いしましょう。
スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神I&II (初回限定生産)
posted with amazlet
バンダイナムコゲームス (2012-01-12)
売り上げランキング: 93
売り上げランキング: 93
- 関連記事
-
- -魔装機神Ⅰプレイ日記15- 第15話「地底での遭遇」
- -魔装機神Ⅰプレイ日記14- 第14話「マサキとリカルド」
- -魔装機神Ⅰプレイ日記13- 第13話「ライバル」
- -魔装機神Ⅰプレイ日記12- 第12話「地上で」
- -魔装機神Ⅰプレイ日記11- 第11話「マサキのファミリア」
