-俺の屍を越えてゆけプレイ日記32- 倒せ!合身ロボ!
2011.12.11(08:00)
皆様、お疲れ様です。俺の屍を越えてゆけプレイ日記。第32回目となりました。
ふと思ったけど、クリアまでどれくらいになるんだろう?
今回もよろしくお願いします。

おや? 当主ノ刀の ようすが・・・!?
※大江山クリア前の方は、ネタバレを含んでおりますのでご注意ください
5代目当主 鉄郎さんが他界され、6代目当主を孫六くんが引き継ぐこととなりました。
PSP版からの新要素である刀作成システム。
刀の持ち主が亡くなった場合、次代の担い手に刀を託すことが可能です。

それが「形見分け」と呼ばれるものなんですが・・・
冒頭の通り、何かとてつもない力が当主ノ刀に宿り始めている様子。
こ、これは・・・!?

イツ花さんの気のせいだったようです。
( ゚д゚)そんなのあり?
1023年2月
頼れる姉御、あずさちゃんに旦那さんを紹介します。
今回はまた大隅爆円様に依頼をかけました。
私の好みで交神やっていくと、どうも素質的に爆円様に頼りたくなるんですよね。

さすがあずさちゃん。 爆円様をも圧倒する実力の持ち主のようです。
1023年3月
討伐選考会です。

精鋭が集まる3月の選考試合も、ようやく安定して勝てるようになりました。
(ただし相変わらずダメージは負っています)
1023年4月
爆円様の子供が来訪。
女の子です。 いつの間にか女系に・・・
豪傑揃いの女勢に押されてしまったのだろうか。

ウサギ好きなんてカワイイじゃん! とか思ってたら、食す方でした。
そうかおいしいか・・・
稲葉の美々卯様逃げてぇーー!!
この子も豪傑確定だな・・・。 予想の斜め上をいってくれるとは。
平安時代にウサギってどう調理するんだろう。 焼くしか思いつかない。
名前はつばさちゃんです。
今の家系図はこんな感じ。 ホントに女の子が増えたなぁ。

そして討伐は九重楼。
七天斎八起師匠を解放してさし上げねばいけません。
つばさちゃんの訓練をあずささんに頼むと、討伐隊メンツが一人足りなくなります。
仕方ないので晩年に差し掛かった晋作さんにご足労いただくことに。

1歳8ヶ月で健康MAXってすごいな。 今までの誰より長生きする予感。

師匠! そろそろ笑っている場合じゃないですよ!!
例によって滅☆殺さし上げましたが、いまだ解放はなりませんでした。
意外としぶといな・・・(←失礼)
紅こべ大将も順調に倒せるようになったので満足して帰宅。 赤地獄取りました。
1023年5月
今月も討伐。
親王鎮魂墓に、いよいよ4体合体さんを退治しに行ってまいります。

九重楼討伐強化月間? 知ったことか!
九重楼は先月行ったんだよ!!
一直線に地下へ向かい、いざ

祝いの鈴を使用。 コレで戦勝点倍プッシュだよ!!
PSP版になってからだと思うんですが、祝いの鈴が壊れにくくなりましたよね?
1回使って壊れなかったとき、バグか? と真面目に思いました。
だいぶ嬉しい仕様変更だと思います。 今回はばっちり壊れました。

桐子ちゃんが梵ピンを使える! すげえ! これで勝つる!!
とはいっても攻撃力がそれなりに高い合身戦隊メカンダーロボたち。
石猿で防御を固めたり、速鳥で素早さを上げたりと、各機ごとに役割分担にも優れています。
こちらも的確に役目をふった上で対応せねばなりません。
桐子ちゃんが梵ピンで攻撃力を底上げ、那美ちゃんと晋作さんにアタッカーを。
当主孫六くんが春菜で体力回復。

最後の一体になったところを、
孫六くんが撃破しました。
5月終了です。
それでは皆様、また次回お会いしましょう。
俺の屍を越えてゆけ (通常版)
posted with amazlet at 12.03.25
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2011-11-10)
売り上げランキング: 740
売り上げランキング: 740
- 関連記事
-
- -俺の屍を越えてゆけプレイ日記34- 火の雨に打たれて
- -俺の屍を越えてゆけプレイ日記33- 飛躍する一族
- -俺の屍を越えてゆけプレイ日記32- 倒せ!合身ロボ!
- -俺の屍を越えてゆけプレイ日記31- 涙を拭いて
- -俺の屍を越えてゆけプレイ日記30- 反魂の儀
