oreshika_0067s

-俺の屍を越えてゆけプレイ日記46- 俺屍クエスト -そして断髪へ-

2011.12.23(00:00)
皆様、お疲れ様です。

俺屍プレイ日記第46回目でしょうかね。

今回もよろしくお願いします。


天まで届け、天田家祈りの塔

oreshika_0366_20111214204140.jpeg

九重楼

oreshika_0295.jpeg

何だろう、何か負けてる気がする。

※大江山クリア前の方は、ネタバレを含んでおりますのでご注意ください

 
1025年12月

九重楼に突撃です。

今日も今日とて五郎様ズに鍛えて頂きます。

確か解放できるのは3回くらい倒した後だったと思うので、今回はまだ未達。
高い素質かつジェントルな男性神はなるべく早いうちに解放したいですね。

強すぎるのが玉に瑕ですが。

oreshika_0296.jpeg

忘れてた・・・

タタラ陣内様
の存在をすっかり失念しておりました。
本来ならば大江山登山前に解放して然るべき神様のはず。(ボーナス戦勝点が低かった)

oreshika_0298.jpeg

申し訳ありません。 天界でゆっくり養生してください(交神する気なし)。


太刀風五郎様、雷電五郎様の待つ頂上に到達。

oreshika_0299.jpeg

アレ・・・。 なんでしょうか。
漢方薬屋の地黄玉金丸は年に数回しか嗜んでおりませんが。

「加減とか余裕がもう少し身につけば わしらも安心なんだがなぁ・・・」

なんかすいません、ホントに。

いくら何でも、コレがウチの一族を指してるってことぐらいの分別はつきます。
つい先月も、氷ノ皇子様(の下の人たち)を主にぶん殴ってきましたから。

しかし、見守ってくださる風神雷神様には申し訳ないと思うものの、
一族の悲願達成のためにはなさねばならないこと。
一族の考えが及ばないいろんなところで、神様たちが何を考えていようともです。

oreshika_0302.jpeg

よろしくお願いします先生方!!

oreshika_0304.jpeg

太刀風五郎先生の超電磁竜巻と雷電五郎先生のスペースサンダーのコラボは
本日も絶好調。

少しでも回復を怠ると、たちまち命キケンな状態に陥ります。
ただし、今回は耐性がついてきたのか、食らうダメージ量が低下していました。
修業の成果か・・・

例のごとく、太刀風五郎先生から先にお帰り願いました。

次に来るときは、解放してさし上げますので!


さて、ここで帰るべきか、進むべきかをちと迷いました。

多めに持っていった万金露のお陰で、技力は節約できている。
氷ノ皇子様を倒せたのであれば(ゴリ押しですが)、よほどの攻撃を食らわない限りは
瞬殺されることはないだろう。
プレイ日記的にも進展がないことには飽きられてしまうかもしれない

これらのことが頭をよぎり、最終的に進むことに致しました。

黄川人くん、大変長らくお待たせ致しました。 今から招待券を貰いに行きます。

oreshika_0306_20111214212338.jpeg

oreshika_0309.jpeg

奥の間には黄川人くんがいました。 髪って、置いてきただけじゃなかったかしら。
ずっと待ってたの? ごめんなさい。

いよいよ大詰め感がしてきます。 一族を揺さぶるような言動をする黄川人。
りゅうおうの「世界のはんぶんをおまえにやろう」よりは婉曲なところが
慎みというやつでしょうか。

いや、キミに呪いをかけられたままじゃ一族断絶していたしね?
どんな経緯があるにせよ、世代を重ねることを可能にしてくれた神様には感謝してますよ。

oreshika_0311.jpeg

バトル開始。 お相手は黄川人くんの髪の毛のうちの一本です。
どっからどう見ても龍ですね。 「坊やよい子だねんねしな」的な龍です。

oreshika_0316_20111214212337.jpeg

その激戦の様子を端的に申し上げますと

萌子

の一言につきます。

六ツ髪さん、ご自身のパゥワ(英語的発音)を高めるのに全力で、あまり
こちらを攻撃することが好きじゃないのかもしれません。

唯一ダメージを食らった勇太くんが
一撃で体力49/50を持っていかれるドッキリはあったものの、それ以外に攻撃はなし。

定期的に清水を使ったのが功を奏したのかも?

萌子×3→清水で打ち消し→萌子×2→攻撃→清水→萌子×2 の途中くらいで倒せました。


個人的意見ですが、髪集めは九重楼からをおすすめいたします。

討伐から戻ると、弥太郎さんが永眠されました。
私の俺つぶ当主アイコンが・・・(´・ω・`)

oreshika_0321.jpeg

長老ってあだ名だからてっきり達観していると思ったのに、
実は誰より生きたがっていた様子。 享年1歳8ヶ月です。
早いうちに隠居させてすまなかった・・・


それでは皆様、また次回お会いしましょう。


俺の屍を越えてゆけ (通常版)
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2011-11-10)
売り上げランキング: 766
関連記事
br_decobanner_20120121211810.gif

<<-俺の屍を越えてゆけプレイ日記47- 俺屍クエストⅡ -悪霊の髪々- | ホームへ | -俺の屍を越えてゆけプレイ日記45- 氷の舞>>

コメント:












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:
http://heppokogamediary.blog.fc2.com/tb.php/177-3cc90d19
| ホームへ |
最新記事
カテゴリ
プロフィール

amada

画像提供:くれは様
管理人:amada
Twitterボタン

月別アーカイブ
ゲームのトップセラー

スポンサードリンク

人気記事

最新コメント
最新トラックバック
購入検討中

ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
シャリーのアトリエ Plus ~黄昏の海の錬金術士~ プレミアムボックス 初回封入特典(アーシャ専用コスチューム「管理者の兵装」ダウンロードコード) 同梱
ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション【永久封入特典】PS4「ソードアート・オンライン Re:-ホロウ・フラグメント‐」がダウンロードできるプロダクトコード
ガンダム Gのレコンギスタ (特装限定版) 全9巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]