oreshika_0067s

-魔装機神Ⅱプレイ日記38- 第38話「縦横家オンガレッド」

2012.04.12(19:00)
皆様、お疲れ様です。

スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神2のプレイ日記第38回です。

今回もよろしくお願いします。


amarec20120331-140139.jpg

ワグネル代表、あなたは最高です。 たとえ無職になったとしても、
私たちはずっとあなたを尊敬しております!! (`・ω・´)ゞ

 
amarec20120331-135948.jpg

クーデター成功により、大統領となったオンガレッド。

ねんがんの だいとうりょうのざを てにいれたぞ!!

次は、南部とヴォルクルス教団にとって最も邪魔な存在であるアンティラス隊の始末。

サティルスには、ヴォルクルスの力を借りるための秘策があるようです。
若干不審に感じていたオンガレッドですが、
「契約金全部もらうまでは協力するよ」とのサティルスの言葉を信用した様子。
その方法を教えてもらうことにしました。

サティルス「では、神殿までご足労願います」

( ゚д゚) ・・・

( ゚д゚ ) ・・・・・・

( ゚д゚)  ・・・・・・・・・

amarec20120331-140010.jpg

死亡フラグを踏み抜いたなこの人。 合掌。


エルシーネ救出のためのブリーフィングを開始しようとするも、ヤンロンが来ません。
探しに行こうかと思ったところ

amarec20120331-140024.jpg

あー・・・ 前回のワグネルさんのアレで、ね。 まぁしょうがない。
魔装機神操者の行動を止める権利はないからね。

南部シュテドニアスに介入するための手続きは難航しているようです。
聯盟の決議がまだ出ていないため、アンティラス隊としては動けません。
しかも、メインで邪魔をしているのはラングランの大使だとのこと。

もうラングランは見限ってもいいんじゃないか ツレインの意見が聞きたいな。
今のラングランをどう思うか。

マサキが代表に意見を求めると、手段がないことはない、と言います。 え!? あるの?
南部のクーデターを覆し、エルシーネを救う意志はあるかと
魔装機神操者3名に改めて確認を取るワグネルさん。 あったぼうよ!

amarec20120331-140120.jpg

これがアンティラス隊の規約。 魔装機神操者が全世界の危機と判断したことに対しては
全力を持ってサポートすることが決められています。
評議長は解任となり、以後は魔装機神操者がアンティラス隊の権限を担うことになります。

マサキ「失業って・・・ 代表、無職になるのか?」

ワグネル代表は、自分が無職になることで世界が救われるならそれでいいとおっしゃいました。

( ゚∀゚)o彡°( ゚∀゚)o彡°代表! 代表!!

amarec20120331-140155.jpg

及ばずながら私もカンパさせていただくッ!! (・∀・)


南部の首都に向かっているところ、魔装機の反応あり。 しかも通信を送って来ました。
え? コレって・・・

amarec20120331-140245.jpg

オンガレッドじゃん。 大統領直々にこんなところに来るとは・・・
戦うための場所を指定してきました。 近くにあるヴォルクルス神殿まで来いとのこと。

ここでフクロにしないのが正義のアンティラス隊です。 
もちろん相手の罠があるだろうけど・・・

マサキ「今更やめられるか!!」

amarec20120331-140314.jpg


神殿内部には、ボーヰンに乗ったオンガレッドその他がいました。 なんだボーヰンか
挑発するマサキに対し

amarec20120331-140348.jpg

こういう言葉を吐くからいまいち小物臭が抜けないんだよ。
ミオにまで「そのセリフって中ボスの負けフラグだよね」って言われるし。

サフィーネ「でも、それをシュウ様が言ったら?」

((((;゚Д゚))))

amarec20120331-140353.jpg

ホントですな。 というかマジでネオ・グランゾンという切り札があるからね彼。
二度とお目にかかりたくない。


味方戦力

マサキ:サイバスター ミオ:ザムジード サフィーネ:ウィーゾル改

他選択5機

敵戦力

サティルス:ナグツァート改 オンガレッド:ボーヰン ドレップ:ボーヰン
グレプス:ボーヰン ヂーヱン×6 死霊装兵×4



でっかい祭壇のある中央部分は封鎖されているため、左右どちらかから進軍することになります。
ただどちらにも大した敵はいないので、4人ずつに別れても問題なし。
むしろそうすることで、オンガレッドらを挟み撃ちにすることが可能です。

一気に攻め落とせる体制が整ったら突撃です。

amarec20120331-142535.jpg

精神コマンド最後の自由枠に「勇気」を覚えさせたマサキが先行でサイフラッシュ。
ボーヰンのHPを残り3000くらいまで減らせるので、後は一網打尽です。
さよならドレップさん。

同じ具合に馬の骨さん(グレプス)やサティルスをちゃっちゃと撃破。
最後にオンガレッドのボーヰンをメコッとぶちかまします。 てめぇ観念しやがれ!!

オンガレッド「観念? 観念するのはお前たちの方だ」

amarec20120331-143625.jpg

なんか変な呪文を唱え出しました。 珍しく慌てるサフィーネ。 イヤな予感しかしない。

amarec20120331-143713.jpg

知ってた

ここでサティルスが再登場。 「信頼していたものに裏切られる気分はどうだ」と言います。
すごいデジャブ。

スパロボEXで、ルオゾールさんがヴォルクルスの生贄にされた時とまったく同じでした。
どうやらワカメ頭はヴォルクルスの生贄にされる運命のようです(´・ω・`)
邪神の好物はワカメだったのか

amarec20120331-143807.jpg

復 ☆ 活

まだ完全体じゃないようですが、以前とは比べ物にならんくらいパワーアップしてました。
HPは貫禄の50000越え。 終盤な感じしてきたじゃないの!!

ただ、以前に比べて倒すのが簡単に思えるのはポゼッションがあるからでしょうね。

背後から乱舞の太刀を決めたら28000ものダメージを弾き出しました(熱血不使用)。

最後は大地の桎梏(ガイアズ・バインド)で決め。

amarec20120331-150747.jpg

ルビは振ってくれるとありがたいな。


僅かな間のものとは言え、大統領を失った南部。 反対勢力だとかなんとかで
これから間違いなく混乱するはずです。 あとはロドニーさんやアクレイドたちに
任せておけるかもしれません。

取り急ぎ重要なのはエルシーネのことです。 ヤンロンも単独行動したままだしね。

で、そんなアンティラス隊をまとめるため

amarec20120331-150848.jpg

ザ・無職になったワグネルさんの再任を提案。 そっか、そんな簡単なことでいいのか。
まぁいざとなったらご隠居様として、マサキ家で余生を過ごしていただくのもありでしたがね!

amarec20120331-150904.jpg

( ゚∀゚)o彡°( ゚∀゚)o彡°代表! 代表!!


それでは皆様、また次回お会いしましょう。


スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神I&II (初回限定生産)
バンダイナムコゲームス (2012-01-12)
売り上げランキング: 1040
関連記事
br_decobanner_20120121211810.gif

<<-第2次スーパーロボット大戦Z再世篇プレイ日記8- 第5話「広報2課の憂鬱」 | ホームへ | -第2次スーパーロボット大戦Z再世篇プレイ日記7- 第4話「竹尾ゼネラルカンパニー奮戦記」>>

コメント:
軍師・策士系で大物ぶる小物って割とあちこちにいるからなあ、OG外伝にいた修羅の軍師ミザルとか超わかりやすい奴だったし。
とはいえ、比較の対象がシュウでは大物ぶりと実力で上回れる奴なんてほぼいないし(彼が敬意を払うビアン博士や剣聖ゼオルートとかは別格としても)、比べられる奴が気の毒でしかないな。
[2016/04/28 10:14] | tw #- | [edit]
> twさん

お疲れ様です。

まぁ、艦長と比べてしまうとほとんどの人類がアレになってしまうのは
しょうがないですな。 今にして思えば、
オンガレッドすら魔装機神シリーズの敵としては
上等だったように思えます。
ドーソンやブロウなど、どんどんランクが下がっていきましたからね・・・
[2016/05/09 21:32] | amada #- | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:
http://heppokogamediary.blog.fc2.com/tb.php/188-915b2680
| ホームへ |
最新記事
カテゴリ
プロフィール

amada

画像提供:くれは様
管理人:amada
Twitterボタン

月別アーカイブ
ゲームのトップセラー

スポンサードリンク

人気記事

最新コメント
最新トラックバック
購入検討中

ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
シャリーのアトリエ Plus ~黄昏の海の錬金術士~ プレミアムボックス 初回封入特典(アーシャ専用コスチューム「管理者の兵装」ダウンロードコード) 同梱
ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション【永久封入特典】PS4「ソードアート・オンライン Re:-ホロウ・フラグメント‐」がダウンロードできるプロダクトコード
ガンダム Gのレコンギスタ (特装限定版) 全9巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]