-俺の屍を越えてゆけプレイ日記76- 神代の国の朱点童子
2012.01.21(00:00)
皆様、お疲れ様です。俺の屍を越えてゆけプレイ日記、第76回目でございます。
今回もよろしくお願いします。

しまった・・・。 前回の交神相手、太照天夕子様じゃなくて上諏訪竜穂様にすべきだったか・・・
こんなこと言ったのがバレたら、夕子様に消し炭にされそうですが。
※本編クリア後のためネタバレあり。ご注意ください
1032年3月
例のごとく、地獄巡りで戦勝点稼ぎ。 カエルさん絶滅とかしないだろうか。
賽の河原でお婆さんにもご挨拶してきました。
人生の先輩には優しくするのがジャスティスですが、

だいぶひどい事になってしまいました。 太照天×花吹雪の恐ろしさといったら・・・。
そして、朱点打倒メンバーの一角、朱実さんとのお別れです。

大願は果たしたものの、何かに満足していなかった様子。
他にやりたいこともあったよね・・・。 戦いばっかりさせてごめん。
1032年4月
太照天夕子様のところから当主候補がやってきました。

お父さん譲りの青髪、青目。 夕子様の火属性を軽く受け流す猛者が誕生です。
恵那ちゃんと命名。 当主ノ刀の水属性を活かし、昼子様を撫で斬りにしてやんよ!!
なお、太照天夕子様の天界の席次が上がりました。

すでに女性神二位だったと思いますが、上にはまだ氷ノ皇子やら黄川人やらいますからね。
目指せ復権というところでしょうか。
ちなみに私の中では、天界の裏番的認識が揺るぎないものとなっております。
杉丸くんの強さに打倒への自信をつけ、また大江山に登ります。
今度こそやってやる・・・ 花吹雪の舞で踊らせてやる・・・!!
一回でも裏朱点閣にたどり着くと、近道ができる様子。

正直、茨城大将祭りの朱雀大路を何度も渡る気力がないので、非常に嬉しい。
一直線に昼子様の元へ。
太照天昼子「そろそろお見えになる頃と思い 掃除をすませたところでした」

別に命までは欲しいと思っていませんが、けじめは付けさせていただきますよ。
太照天昼子様バトル2回目。 今回は、前回使った黒鏡→白鏡コンボを封印。
一族の底力でどこまでやれるか試そうと思います。
さっそく太照天&杉丸花吹雪発動。
奪衣婆さんたちを撃破したときには及びませんが、さすがの威力。

裏ボスにこれほどのダメージってどれだけすごいんだ・・・
獣踊りで梵ピン×3倍だか4倍だかの攻撃力アップも望めるし、昼子戦で踊り屋は
欠かせないな・・・
そしてさらに突撃。 珠美ちゃんの奥義、千尋脳潰し発動によって

太照天昼子様が眠った!?
これはかなり衝撃。 っていうか朱点もそうだけど、
ラスボスクラスでも状態異常が効くんですよね・・・。 今までの常識が覆される。
戦い方の幅が広がるんで、悪いことじゃないと思います。
しかし、ここからが昼子様のターン。 というか全部昼子様のターン。

とか言ったと思ったら、七天爆はするわ鈴鳴するわでいきなり瀕死。
気まぐれで変える攻撃スタイルが悪鬼羅刹のようで怖い。
昼子様クラスになると、気まぐれが地獄の一撃に匹敵するんだってば・・・。

梵ピンからの鈴鳴はホント死亡フラグですよ。
攻撃に転じることができず、大甘露と石猿で立て直しを図ろうとすると
太照天昼子「私は しばらくお休みです」
これで神様を召喚してきます。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
最強神が、自分に匹敵する神様を召喚する姿はまさに鬼。
今回はなんと常夜見お風様を喚ばれてしまいます。

常夜見で3人が見事に混乱。 ヤバい! 回復!! と思うまもなく
トチ狂った華子ちゃんの連続攻撃が祥吾くんに直撃し、祥吾くんが倒れて敗走の流れ。
( ゚д゚)ポカーン ←マジでこんな感じでした

俺をメッセンジャーボーイにしたのか! そのために見逃してくれたというのか!

ああイツ花さん、昼子様が「洗濯は今日中にやっておけ」って言ってましたよ!
それでは皆様、また次回お会いしましょう。
俺の屍を越えてゆけ (通常版)
posted with amazlet at 12.04.03
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2011-11-10)
売り上げランキング: 1494
売り上げランキング: 1494
- 関連記事
-
- -俺の屍を越えてゆけプレイ日記78- 砕け!必殺!!
- -俺の屍を越えてゆけプレイ日記77- 再起を期した交神祭り
- -俺の屍を越えてゆけプレイ日記76- 神代の国の朱点童子
- -俺の屍を越えてゆけプレイ日記75- UNCHAIN GODDESS
- -俺の屍を越えてゆけプレイ日記74- 荒ぶる最強神
