oreshika_0067s

-俺の屍を越えてゆけプレイ日記82- 暴れ足りない最強神様

2012.01.27(00:00)
皆様、お疲れ様です。

俺の屍を越えてゆけプレイ日記、第82回目でございます。

今回もよろしくお願いします。

oreshika_0875_20120125212640.jpeg

氷ノ皇子様の子供は家庭的な様子。

ウチにも来てくれないかしら。

※本編クリア後のためネタバレあり。ご注意ください


 
1033年11月

地獄巡りで14代当主予定の悠くんを鍛えます。
もう持っていてもあまり意味がない、時登りの笛なんかを消費。
あんなに貴重だったのに、いまやその風格はどこへやらというところですが、しょうがない。


悠くんには、最終皇帝当主の名に恥じない実力を身につけて頂きますよ!


帰宅すると、恵那さんがお亡くなりになりました。

oreshika_0886.jpeg

つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

そして当主ノ刀の形見分け。 弐式にはまだ副効果がつくはずです。

イツ花「こ、これは・・・!?」

oreshika_0893.jpeg

最初は「おお! やった!」と思いましたが、水属性の剣なんですよね。

喜んでいいのか悪いのか・・・ リアクションに困るな。


1033年12月

冒頭であげた、家庭的なお子さんの到着。

oreshika_0889_20120125212639.jpeg

来世がお姫様。 これは願望なのだろうか? それとも確定未来なのだろうか?
とりあえず踊り屋で不服はないでしょう。 きっと。

氷ノ皇子様の子供の割に、出てる素質はほぼ火です。 なんだこれ。
氷ノ皇子様の内に秘めた情熱が抑えきれずに飛び出してしまったのだろうか・・・

和泉くんという名前にします。 いちおう女性でもアリな名前かと。


そして大江山突撃。 昼子様と遊ぶのもこれが最後です。

oreshika_0896_20120125212638.jpeg

よ け い な お世話だよこのヤロウ!!

いちいちカチンとくるセリフを口走りますねこの最強神は。
ギッタンギッタン(死語)にしてやろうじゃないの!!


oreshika_0921.jpeg

さすがに前回の戦いを反省したのか、太照天昼子様もかなりはっちゃけ気味。

太照天×2 からの魔王陣や印虎姫や真名姫で果敢に攻めてきます。

oreshika_0918_20120125214852.jpeg

割と死にそうになりました。 アブねぇ・・・ ここで負けたらシャレにならん。

くらえ! 必殺、無敵陣小夜子ぉぁぁ!!!

oreshika_0907_20120125212637.jpeg

※超強そうに見えますが防御の奥義です

oreshika_0916_20120125214851.jpeg

梵ピンをかけた昼子様の一撃すら無傷。 まさにくろがねの城と言えましょう。

oreshika_0923_20120125215738.jpeg

最後は奥義華子飛天脚で終了。 生後3ヶ月の子がよくやった。
よく太照天昼子様の攻撃に耐えた。

oreshika_0924.jpeg

まぁまぁ満足いく結果です。 むしろ前回がひどすぎたとも言える。

oreshika_0926_20120125220129.jpeg

いよいよ裏京都ともお別れのときですね。 終戦です。 今までありがとうございます。

太照天昼子「それが本心から出た言葉なら、
忌まわしい2つの呪いは まもなく解けるでしょう」


本心から・・・? ちょっと気になるもの言いですが、まぁスルーします。

oreshika_0929_20120125220412.jpeg

はい。 それではごきげn

oreshika_0930_20120125220128.jpeg

「またいつかお会いしましょう」


そしてここでまた選択肢来ました。 流れ的におかしいよ!
ここは笑ってお別れしてエンディング的流れが自然でしょ!?

ってか、止めてほしがってるよねコレ・・・

実は未練があるのはあなたの方なんじゃないんすか。 まだ暴れ足りないのかよ・・・


きまぐれで、「いいえ」を選んでみました。


oreshika_0932_20120125220812.jpeg

工エエェェ(´д`)ェェエエ工 まぁそうだろうとは思ったけどさ・・・

ということで、次回更新がラストです。


それでは皆様、また次回お会いしましょう。


俺の屍を越えてゆけ (通常版)
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2011-11-10)
売り上げランキング: 1494
関連記事
br_decobanner_20120121211810.gif

<<-魔装機神Ⅰプレイ日記9- 第9話「共同戦線」 | ホームへ | -魔装機神Ⅰプレイ日記8- 第8話「ボーダーライン」>>

コメント:












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:
http://heppokogamediary.blog.fc2.com/tb.php/225-260dbf59
| ホームへ |
最新記事
カテゴリ
プロフィール

amada

画像提供:くれは様
管理人:amada
Twitterボタン

月別アーカイブ
ゲームのトップセラー

スポンサードリンク

人気記事

最新コメント
最新トラックバック
購入検討中

ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
シャリーのアトリエ Plus ~黄昏の海の錬金術士~ プレミアムボックス 初回封入特典(アーシャ専用コスチューム「管理者の兵装」ダウンロードコード) 同梱
ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション【永久封入特典】PS4「ソードアート・オンライン Re:-ホロウ・フラグメント‐」がダウンロードできるプロダクトコード
ガンダム Gのレコンギスタ (特装限定版) 全9巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]