oreshika_0067s

-第2次スーパーロボット大戦Z再世篇プレイ日記9- 第6話「登場!ドイツの鬼伯爵!」

2012.04.13(21:00)
皆様、お疲れ様です。

第2次スーパーロボット大戦Z再世篇 プレイ日記第9回目です。

今回もよろしくお願いします。


前回のハイライト

ゲイナーたちは出稼ぎに来る時、ロランやゲインなどにも声をかけたんだとか。
ですが

amarec20120408-120356-1.jpg
amarec20120408-120402-1.jpg
amarec20120408-120403-1.jpg

ロランはいいとして、ゲインとシンシアが酷い。 特にシンシアのダメ人間っぷりったらorz


クロウは、この間21世紀警備保障の面々に焼肉をご馳走したらしいです。
なんでもお世話になったから、とのことで、竹尾ゼネラルカンパニーの人も
以前連れてってもらったって言ってました。

さらに青山はその後クロウと2人で飲みに行った様子。 エスターは青山と面識なしです。 

amarec20120408-164331-1.jpg

( ゚д゚)ハッ! 青山さ~ん! ちょっといいですか!?

amarec20120408-164328.jpg

おいエスター。 意外と節操ないんじゃない? おっと、今回はそれどころじゃないね。

エスター「あの・・・ 青山さんってカノジョいます?」

青山「俺に興味をもってくれたのk」

amarec20120408-164335-1.jpg

怒涛の攻めで、青山がフリーだということを突き止めます。 すごい勢いだ。
さすが仕事も恋も一所懸命。

どうやら青山に鞍替えしたわけではなく、青山とクロウが
ちょっと人には言えないような関係じゃないかということを確かめたかった様子。
うまい具合に赤木の援護射撃もあって、懸念は解消。 よかったよかった。

amarec20120408-164339-1.jpg

悪気はないにしてもさすがに酷いと思うけどね。

amarec20120408-164349-1.jpg

良かったね中原ちゃん。 ガッツだぜ!!


さて、今は大塚長官からの依頼でドイツに来ています。 どうやらブランチの一味が
またなんかやっているって話で、その手がかりを探している途中になります。

でもまぁ、まがりなりにも悪の組織ですから、簡単に尻尾はつかませません。
なかなか手がかりが見つけられないので業を煮やした勝平たち。

amarec20120408-164442.jpg

どうやら定番の作戦になったようです。

正太郎「だから、それは・・・ 余計なトラブルにぶつかるって意味も・・・」

???「金田正太郎だな」

amarec20120408-164450.jpg

ホントにトラブルを呼び込んだ・・・ 無敵の作戦じゃないか。 なんという事だ。

ヤーパン忍法の使い手であるガウリ隊長やアデット先生が奮闘するも、
戦えない女子供もいるため現状はこちらが不利。
そしてエスターが危険に晒された時・・・

amarec20120408-164531.jpg

甲児くんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! まさにヒーローじゃないの!!
さやかさんもいますよ! とりあえずこの場は危険、安全なところまで一時退避しましょう。


いやぁ甲児くんありがとうございました。 ホントに助かりました。

amarec20120408-164603.jpg

エスター・・・(´・ω・`) 今回は助けてもらった補正もあるから大目にみてやるけどさ。
ところで、なんで甲児くんたちはドイツくんだりなぞにいらっしゃるの?

甲児「実は・・・ 俺とさやかさんは、シローを追ってドイツに来たんだ」

シローって甲児くんの弟ですよね。 それってシロー1人でドイツに来たの? 凄い。

amarec20120408-164620.jpg

甲児「亡霊の名はシュトロハイム・ハインリッヒ・・・」

事の発端は、ドイツからくろがね屋にやってきたローレライという女の子。
数年前に亡くなったとされているシュトロハイムの娘ですが、ローレライによれば
シュトロハイムは生きているようです。 そんな話って・・・ だから亡霊なのか。

amarec20120408-164633-1.jpg

そういえばいたね。 男か女かよくわかんない人が。
恐らく、今回の件にはあしゅら男爵、ひいてはDr.ヘルの息がかかっていると見ていいでしょう。

で、シローの手がかりを探すため、大塚長官に協力を要請したら
運良くクラッシャー隊の面々もドイツに来ていた、という流れのようです。

話の途中、突然サイレンが。 どうやらブランチの一味がロボットを持ちだしてきました。
さて、いつものことですがやってやろうじゃん!!

amarec20120408-164717.jpg

ブランチは今回、何か別件がある様子。 時間稼ぎか、ロボット共を置いて
どこかに行ってしまいました。 追いかけたいところですが、このままにしていては
街に被害が出てしまう!



味方戦力
エスター:ブラスタEs ワッ太:トライダーG7 勝平:ザンボット3 柿小路:シャトル
正太郎:鉄人28号 ガロード:ガンダムDX 赤木:ダイ・ガード ゲイナー:キングゲイナー
サラ:パンサー 甲児:マジンガーZ さやか:ビューナスA

敵戦力
デスラム×8 アクシオ×6



勝利条件
1.敵の全滅

敗北条件
1.味方の全滅

SRポイント獲得条件
初期配置の敵を3ターン味方フェイズ内に全滅させる



だいぶ遠くの敵もちらほらいるため、ゆっくりしてたら間に合わないかも。
甲児で加速を使って突進、すべての攻撃に反撃していきます。
たぶん全部に反撃しても1ターンでは落ちません。 2ターン目になったら
常務の信頼を使って回復でイケるかと。

マジンガーZにEN回復はありますが、ルストハリケーンとかを乱発してたらガス欠になるため
ロケットパンチでの反撃がいいと思います。

amarec20120408-165203.jpg

スパロボEXとかでは散々だったマジンガーZですが、破界篇では
スパロボ歴代最強と思えるほどの強さを誇ってました。 今作も大いに期待したいところ。


初期配置の敵をすべて倒すと敵増援。 やたら強そうな機械獣がぞろぞろ出てきました。

甲児「やっぱりDr.ヘルはドイツで何かをする気か!」

amarec20120408-170405.jpg

Σ(゚д゚lll)

ブロッケン伯爵でした。 久しぶりだからちょっとびっくりした。
ブロッケンは非道にも、街を攻撃していきます。 そして機械獣の前に子供が。
助けようにも、クラッシャー隊の面々では間に合わない!!

???「破壊する・・・!」

amarec20120408-170504.jpg

刹那登場!! 子供を踏み潰そうとした機械獣を一瞬で切り刻みました。
なんだかこの回はヒーローが多いね(・∀・)

そのまま機械獣退治に手を貸してくれた刹那。 敵を全滅させ、話ができるかと思った矢先

ガロード「刹那、逃げろ!」

amarec20120408-172120.jpg

アロウズのMSが迫っていたんですね。 ガロードの機転がなければ危なかった。
ガロードと佐伯がこの場をうまくごまかし、アロウズにお帰り願いました。 佐伯よくやった!!

そして、先ほど刹那に助けられた少年をガロードが保護。

少年「僕ね・・・ ガンダムが悪い奴だと思ってたけど、違うんだね」

amarec20120408-172200-1.jpg

(´;ω;`)


刹那に伝えていた合流地点で再会。 刹那はボロボロになりながらも
「世界の歪み」と戦っているといいます。 デュオたちも言ってたよね・・・。

まだ共に戦ってはくれないようですが、いずれ時が来たら。 また会いましょう。

amarec20120408-172304.jpg


一方、シローはというと、ローレライとシュトロハイムの城にいました。

amarec20120408-172406.jpg

予想以上に凄かった博士の顔に驚くシローですが、
もっと驚くことをシュトロハイムに告げられます。

シュトロハイム「フフフ・・・ キミを待っている人がもう一人いるよ」

amarec20120408-172424-1.jpg

amarec20120408-172430.jpg

それでは皆様、また次回お会いしましょう。


第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇
バンダイナムコゲームス (2012-04-05)
売り上げランキング: 3
関連記事
br_decobanner_20120121211810.gif

<<3DS ファイアーエムブレム覚醒 兵種紹介動画公開! | ホームへ | -魔装機神Ⅱプレイ日記39- 第39話「南部紊乱」>>

コメント:












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:
http://heppokogamediary.blog.fc2.com/tb.php/237-0581f99f
| ホームへ |
最新記事
カテゴリ
プロフィール

amada

画像提供:くれは様
管理人:amada
Twitterボタン

月別アーカイブ
ゲームのトップセラー

スポンサードリンク

人気記事

最新コメント
最新トラックバック
購入検討中

ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
シャリーのアトリエ Plus ~黄昏の海の錬金術士~ プレミアムボックス 初回封入特典(アーシャ専用コスチューム「管理者の兵装」ダウンロードコード) 同梱
ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション【永久封入特典】PS4「ソードアート・オンライン Re:-ホロウ・フラグメント‐」がダウンロードできるプロダクトコード
ガンダム Gのレコンギスタ (特装限定版) 全9巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]