-第2次スーパーロボット大戦Z再世篇プレイ日記14- 第11話「扉の向こうから」
2012.04.18(21:00)
皆様、お疲れ様です。第2次スーパーロボット大戦Z再世篇 プレイ日記第14回目です。
今回もよろしくお願いします。
前回のハイライト

ランカのキャッチコピー決定の瞬間
前回の戦いにて、次元震とともに現れた謎の機体群。
残骸を調べましたが、無人の偵察機もしくは部隊の前衛を務める機体と結論づけられたものの
詳しいことについてはあまりわかりませんでした。

ここではこれ以上の解析は難しいため、ドラゴンズハイヴにて調査を進めることになります。
ドラゴンズハイヴのメインコンピュータ、WILLの力を借りれば何かわかるかも・・・。

お久しぶりですルリルリさん! 今回もよろしくお願いします!
心理カウンセラーのルゥ・リルリさんは、見た目に反してかなり優秀。
陰ながらみんなのサポートをしてくれます。 柿小路専務も
ちょっと相談してみてはどうかと思うんですけどね。 最近色々ありそうだし。

ついに・・・
なんでも、ルリルリはクロウから女嫌いについての相談も受けてた様子。
コレにがっつり食いつくエスターさん。 ほらYou話しちゃいなよ! hurry! hurry!
ルゥ「申し訳ありません。
職務上、相談された内容を第三者に話すことは禁じられてますので」
まぁそれはそうか・・・。 大変失礼いたしました。
クロウの女嫌いについては、トライアと一緒に尋問してみたものの結局わからなかった様子。
てか尋問って・・・


((((;゚Д゚))))
青山も言ってたけど、拷問だよねそれ。

(´・ω・`)不憫な・・・
話をしている間に、例のアンノウンの調査が終わったみたいです。
さ、さっそく聞きましょうか。

2人の美人さんがお出ましです。 特に小百合さんの美しさといったら。
ミシェルやピエールがすぐに反応しましたよ。 青山はエスターに責められたトラウマからか
今回は初動が鈍かったな。

小百合「では私からWILLの解析結果を説明させていただきます」

(´・ω・`)????
え? ど、どういうことだってばよ?
ワッ太は早々にギブアップ。 正太郎から「あきらめずに考えろって
美重子先生に言われてるだろ」と指摘されますが、すいません私もわかりません。
小百合「もう少し噛み砕いた言い方をすると・・・」

すいませんちょっと時間をください。
小百合さんやマリンの「やさしいかいせつ」にてようやくわかったことには、
どうやらアレは「平行世界の地球」からこちらを侵略するべくやってきたのではないかと。
異星人とかそういうことではなく、あくまで平行世界の地球。
ZEUTHのメンバーは予期せぬ形でこちらの地球に飛ばされましたが、アレらは
狙ってこの地球にやってきたのではないかと考えられるわけです。
技術的にはあっちの地球のほうが上ってことになるのかな?
でも次元移動に特化しているってことも考えられるか。
ここでまた次元震を観測。 未確認機体の反応もあるようです。
次元獣か、それとも・・・
出現したのは、例のアンノウンでした。 平行世界の地球からの戦力であることに
マリンは少しためらう様子を見せますが・・・
![amarec20120413-210438[01]](https://blog-imgs-50-origin.fc2.com/h/e/p/heppokogamediary/2012041323504400c.jpg)
そうだ雷太! いいこと言った。 そしてまたしばらく出番はないであろう。
味方戦力
ジェフリー:マクロス・クォーター 他選択19機
エスター:ブラスタEs ワッ太:トライダーG7 勝平:ザンボット3 柿小路:シャトル
正太郎:鉄人28号 ガロード:ガンダムDX 赤木:ダイ・ガード ゲイナー:キングゲイナー
サラ:パンサー タケル:ガイヤー マリン:バルディオス アポロ:ソーラーアクエリオン
甲児:マジンガーZ さやか:ビューナスA アルト:VF-25FメサイアF・TP
ミシェル:VF-25GメサイアF・TP クラン:クァドラン・レア 葵:ダンクーガノヴァ
斗牙:ソルグラヴィオン
敵戦力
???×24
勝利条件
1.敵の全滅
敗北条件
1.味方戦艦の撃墜
SRポイント獲得条件
2ターン以内に???を全滅させる
合計24機もの敵を2ターンとは・・・ しかもちょっと離れてるし。
出撃位置をいじって、加速が使えるユニット(マジンガーZとかキングゲイナーなど)を
前面に出しておきます。 ソーラーアクエリオンもいいかと。

甲児くんに破界の紋章を付けて突っ込ませると便利。 どんな距離にも攻撃できるしね!
個人的好みから、南西にいる敵はダンクーガノヴァにほぼ任せました
(これのお陰でちょっと難易度が増した)。
なんとかSRポイントゲットに成功すると、
キャシー「次元境界線の歪曲を確認!」

佐伯が私の心を代弁してくれました。 マジ勘弁してほしい。

出すぎです
特種と呼ばれるカメラ付き次元獣でした。 しかもアンノウンもいます。
もしかしてアンノウンの戦力が次元獣を使役している流れ?
あまりの敵数にやる気が若干萎えていたところ、さらに何かが現れます。

マルグリットさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
破界篇ではガイオウの勢力に与していたものの、クロウの説得により
こちらに味方してくれるようになった女騎士様。
マップ兵器らしきもので敵をある程度削ってくれました。 イヤッホウ!!
ただ・・・

全然喋りません。 憂いを帯びた表情のままです。
まぁ味方してくれるんですから責める理由はありませんな。 よろしくお願いします!
マルグリットはNPCです。 勝手に動いて勝手に敵を倒してくれますので
撃墜数を奪われたくない場合は注意。 集中攻撃を食らわない限りは落ちないと思いますが
念のため鉄人28号に修理させるのもいいと思います。
マルグリット「・・・こんなやり方が許されるのですか・・・!」

う~ん、よくわからないけど、マルグリットはアンノウン側の事情も知っているっぽいですね。

迷っている様子のマルグリットさんですが、戦うとなると躊躇はありません。
(・∀・)さすが!
ライノダモンなんかも出てきましたが、気力が十分すぎるほどたまっているので問題なし。
事象の地平線にお帰り願いました。
マルグリットに詰め寄るエスターですが、質問には応えてくれず、
マルグリット「・・・気をつけろ」

去っていってしまいました。 事情を聞きたかったのに。
エスターはマルグリットが味方であることに納得していない様子。
この機会に、正太郎などの破界事変を戦っていないメンバーに彼女のことを説明します。

エスターにも彼女なりの理由がある様子。 マルグリットを認めはしないが
憎むことはしないといい、クラッシャー隊のみんなに初めて自らの過去を語ります。

クロウに会って、生き方を見直すことができたんだとのこと。
クロウを慕うわけだな・・・。 最近はちょっと心移りが多い気もするけど。
アンノウンの正体について、マルグリットの祖国である
インサリウムと関わりがあるのではと考える一同。

明朗快活!! なるほどそういう考えもありか。 あんまり考えすぎても良くないな。
考えるのはあの人たちに任せましょうか。 あっはっは!!
あの人達↓

どうぞよろしくお願いします。
それでは皆様、また次回お会いしましょう。
第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇
posted with amazlet at 12.04.14
バンダイナムコゲームス (2012-04-05)
売り上げランキング: 7
売り上げランキング: 7
- 関連記事
-
- -第2次スーパーロボット大戦Z再世篇プレイ日記16- 第13話「時空振動、再び」
- -第2次スーパーロボット大戦Z再世篇プレイ日記15- 第12話「悪意と嘘を越えて」
- -第2次スーパーロボット大戦Z再世篇プレイ日記14- 第11話「扉の向こうから」
- -第2次スーパーロボット大戦Z再世篇プレイ日記13- 第10話「平穏との別離」
- -第2次スーパーロボット大戦Z再世篇プレイ日記12- 第9話「ぼくらはみんな生きている」
