oreshika_0067s

-第2次スーパーロボット大戦Z再世篇プレイ日記17- 第14話「動き出す世界」①

2012.04.21(21:00)
皆様、お疲れ様です。

第2次スーパーロボット大戦Z再世篇 プレイ日記第17回目です。

今回もよろしくお願いします。
なお、はじめに申し上げておきますが、今回は前後編にわかれております。
ご了承のほどお願い致します。


amarec20120414-215332.jpg

ソレスタル・ビーイング&黒の騎士団合流(・∀・) カレンさんひさしぶりっす!
仲間が増えるよ! やったねエスターちゃん!!

 
今度アロウズに配属されることになったピーリスが、スミルノフ大佐と通信中。
どうやら、カティ・マネキン大佐が敗戦の責任を取らされ、その代わりに
リント少佐が指揮官になったとのこと。

リントってあいつだよね。 ドラゴンズハイヴにやってきて馬脚を露わしたマヌケ。
こりゃアロウズは以前にも増して酷い部隊になるだろうな・・・

話が一段落したところで、ピーリスがスミルノフ大佐に一言。

ピーリス「・・・大佐、あの件、お受けしようかと思います」 

amarec20120414-193246-1.jpg

へー! そんな話になってるのか。 それはよかった。
スミルノフ大佐も嬉しそうですね。

セルゲイ「だが、ソーマ・スミルノフという語呂の悪い名前になってしまうな」

ちょっとそう思う いやいやいや、素晴らしいことですよ! ねぇ!

大佐との通信が終了後、伝令が来ました。 もうすぐミーティングですとさ。

amarec20120414-193304.jpg

あれ? ルイス? ルイスってあの・・・ 沙慈の嫁のルイス?
いつの間に・・・。 しかもアロウズに・・・。

ピーリスは、超兵の能力なのか、ルイスの悲しみを感じ取ります。
どうやら相当ルイスは無理しているみたいですね。

amarec20120414-193310-1.jpg

ご家族が亡くなってしまったんでしたっけか。 すいません若干記憶があいまいです。


一方、クラッシャー隊はソレスタル・ビーイングとの合流地点に向かいます。
指定ポイントが中東の砂漠地帯だってことにワッ太は納得していない様子。

amarec20120414-193326-1.jpg

(・∀・)是が非でもお願いしたいッ!!

現在の中東は、まだ地球連邦に加盟していない国もあり、黒の騎士団などが
行動しやすいエリアなんだとのこと。
そのため、カタロンなどの半地球連邦組織の勢いもあり、合流に都合がいいそうです。

そして話はあちら側のメンバーのことに。
ソレスタル・ビーイングに黒の騎士団、コロニーのガンダムに加えて
OZから脱走したZとデスティニー、ついでに(←朔哉談)キリコまでいるとか。

それだけで十分すぎるほどの戦力ですね・・・。
まぁ何にせよ、カミーユたちと戦わなくてすむのはよかった。 そのままOZにいたら
ニュータイプやSEEDと戦わなくちゃいけなかったしね。 想像するだけで恐ろしい。


ただ、正太郎はまだ心配そうな様子。 確かに、黒の騎士団やソレスタル・ビーイングと
実際に行動を共にしたことのない彼は、聞いた話でしか判断できませんからね。
説得しようとするエスターですが、本来は一般人であるいぶきさんや青山も、
正太郎の気持ちはわかるようです。

amarec20120414-193406.jpg

赤木は、ソレスタル・ビーイングと初めて会った時のことを話し、
まずは会ってみることが大事だと正太郎を諭しました。 これ赤木だよね?
まともすぎて怖い

正太郎「もし、彼らの言ってることが納得できない場合はどうすればいいんです?」

赤木「その時はその時だ。 戦うしかない状況だったら戦うさ」

amarec20120414-193417-1.jpg
amarec20120414-193420-1.jpg

おお~~・・・ 赤木がいいことを言った・・・。 
やるじゃん赤木! ほらちょっと不安そうだったセツコさんも感心しているぞ!

amarec20120414-193429-1.jpg

amarec20120414-193431-1.jpg

エスター、それは許してやってください。 セツコさんの笑顔は女神なのです。


合流地点近辺にて、戦闘の音が聞こえてきました。 こんなところで戦っている?
もしかしたらソレスタル・ビーイングの人たちかしら。

amarec20120414-193453.jpg

合流地点とは若干ずれますが、不測の事態かもしれませんし、行ってみましょう。


amarec20120414-193510.jpg

アロウズのモビルスーツと何かが戦っていました。 どうやらカタロンのようです。
圧倒的な戦力差によって粉砕され、降伏するカタロン。

ところが、アロウズは攻撃の手を緩めません。

amarec20120414-193521-1.jpg

貴様かリント・・・。 もう戦場に出張ってきてやがるのか。
相手が降伏していようが、民間人が居ようが一切関係ないとするリントの所業。

清々しいまでの外道っぷりだ。

amarec20120414-193526-1.jpg
amarec20120414-193538-1.jpg

カティ大佐もピーリスもこんなところとは縁を切ったほうがいいと思います。


虐殺が開始される前に何とか間に合ったクラッシャー隊。 オラオラそこまでだぜ!

amarec20120414-193605.jpg

アロウズの戦力がいて気が大きくなっているリントは、クラッシャー隊も敵とみなし
攻撃を仕掛けてきました。 (#^ω^)おもしれえじゃねぇかコノヤロウ!

リント「いい機会です。 彼らにアロウズの強さを教えてあげますよ」

オンガレッド(魔装機神2)と同じレベルの小物台詞ありがとうございました。
戦力の差を見抜けない自分の愚かさを後悔しやがれ!!



味方戦力
ジェフリー:マクロス・クォーター 他選択9機

エスター:ブラスタEs ワッ太:トライダーG7 ガロード:ガンダムDX
赤木:ダイ・ガード ゲイナー:キングゲイナー タケル:ガイヤー 
甲児:マジンガーZ アルト:VF-25FメサイアF・TP 葵:ダンクーガノヴァ

敵戦力
リント:ギアナ級陸上母艦 ジニン:アヘッド ピーリス:アヘッド(スマルトロン)
アンドレイ:GN-XⅢ ルイス:GN-XⅢ GN-XⅢ×11 スコープドッグRS×9



勝利条件
1.ギアナ級陸上母艦の撃墜

敗北条件
1.味方戦艦の撃墜

SRポイント獲得条件
4ターン味方フェイズ以内に他の敵をすべて撃墜し、最後にギアナ級陸上母艦を撃墜する



出撃可能数が少ない・・・ コレは来るね(・∀・)ニヤニヤ

とは言え、援軍は恐らく(というか確実に)無改造ですから
こっちは精鋭を出さなきゃいけません。

改造をかなり施したブラスタEsを筆頭に、マジンガーZやトライダー、
キングゲイナーにダンクーガノヴァ。 このあたりに突撃してもらいます。
タケルは正直出さず、郁絵ちゃんの祝福のためシャトルを出しておけばよかったと思った。

敵の先鋒と交戦開始した2ターン目。
敵戦艦に乗っていたエースパイロット、ミスターブシドーに出撃を促すリント。

amarec20120414-194405-1.jpg

え!?

amarec20120414-194411-1.jpg

( ゚д゚)すげぇ・・・ この人凄すぎる・・・。
顔は全然隠せてないけど。 ダンバインの黒騎士のほうがまだマシだと思う


このタイミングで、ピーリスが接近する戦艦を感知。 これはもしかして・・・

amarec20120414-194424.jpg

ソレスタル・ビーイング!! お 待 ち し て お り ま し た ! !

amarec20120414-194425-1.jpg

って、ろ、ロックオン・ストラトスさん!? あなたお亡くなりになったはずでは!?
アレルヤいわく、「弟さん」だとのこと。 なんだ弟か。 といっても似すぎだと思う。

アロウズに対していっしょに戦ってくれるみたいですが、仲間だと思われることを避けるために
わざわざこんなところで接触しようとしたんじゃなかったっけか。

amarec20120414-194434.jpg

まったく変わってなくて安心した。 (・∀・)ゼロさんさすがです。
しかしこう見ると、あっちはホントにガンダム祭りだな。


カレンさんとの再会を懐かしむ間もなく戦闘継続。 どうやら、敵側にも動きがありました。
「働きたくないでござる」許可証を振りかざしてたブシドーさんが、
刹那のOOガンダムを見た途端にやる気全開で出撃。 めんどくさい人だ

ブシドー「肩に動力のある2個付きのガンダムは私が相見える」

amarec20120414-194457-1.jpg
amarec20120414-194509-1.jpg

只者じゃないのはネーミングセンスだけじゃなかったのか・・・


また、アレルヤはピーリスと因縁があるようです。 あっちは敵認定してますが
大事な人だとおっしゃるとは。 じゃあしょうがないな。 手助けしてやろうじゃん!

amarec20120414-194519.jpg


敗北条件変更
1.味方戦艦の撃墜
2.アレルヤの撃墜



第14話「動き出す世界」②へ続く・・・

amarec20120414-195935-1.jpg

ホントすいません・・・

第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇
バンダイナムコゲームス (2012-04-05)
売り上げランキング: 12
関連記事
br_decobanner_20120121211810.gif

<<-第2次スーパーロボット大戦Z再世篇プレイ日記18- 第14話「動き出す世界」② | ホームへ | -第2次スーパーロボット大戦Z再世篇プレイ日記16- 第13話「時空振動、再び」>>

コメント:












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:
http://heppokogamediary.blog.fc2.com/tb.php/246-f8557de0
| ホームへ |
最新記事
カテゴリ
プロフィール

amada

画像提供:くれは様
管理人:amada
Twitterボタン

月別アーカイブ
ゲームのトップセラー

スポンサードリンク

人気記事

最新コメント
最新トラックバック
購入検討中

ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
シャリーのアトリエ Plus ~黄昏の海の錬金術士~ プレミアムボックス 初回封入特典(アーシャ専用コスチューム「管理者の兵装」ダウンロードコード) 同梱
ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション【永久封入特典】PS4「ソードアート・オンライン Re:-ホロウ・フラグメント‐」がダウンロードできるプロダクトコード
ガンダム Gのレコンギスタ (特装限定版) 全9巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]