-第2次スーパーロボット大戦Z再世篇プレイ日記19- 第15話「マン・アズ・ビフォー」①
2012.04.23(21:00)
皆様、お疲れ様です。第2次スーパーロボット大戦Z再世篇 プレイ日記第19回目です。
今回もよろしくお願いします。
すいませんまた前後編になります・・・。 最近もう1回に収まらなくなってきた。

(・∀・)サブオーダーシステムが来たッ!!
トレーニングとパトロールに誰を割り振ろうかいつも迷う。 だいたい10分ぐらい迷う。
アロウズの攻撃からカタロンを守り、その責任者と会談。
どうやら保護していたマリナ・イスマイールの知り合いがカタロンに参加してたようです。
![amarec20120415-120411[01]](https://blog-imgs-50-origin.fc2.com/h/e/p/heppokogamediary/20120415155314be9.jpg)
これからまた作戦行動になるため、マリナをアザディスタンに送ってもらうよう依頼します。
カタロンも再始動したZEXISに期待をかけてくれます。 がんばらねば!
刹那「マリナ・イスマイール・・・ もう会うことはないだろう」

そして、沙慈を知る人とも偶然出会いました。 お姉さんの知り合いで、池田さんだとか。
いまの沙慈が無理をしているように感じられるといい、あまり姉に囚われるなと
諭してくれます。
![amarec20120415-120451[01]](https://blog-imgs-50-origin.fc2.com/h/e/p/heppokogamediary/2012041515531382c.jpg)
さて、エスターですが、新生ZEXISの結成をトライアに報告中。

それはなんとなく感じていたことなんだけどね・・・
エスターに出された新たな依頼は、様々な敵のデータ収集です。
これから確かにインサラウムとかが台頭してくることになるだろうし、
恐らくまた研究をしなくてはいけないんでしょうね。
あくまで次元獣バスターでいたいエスターは、そういうことはクロウに頼めと言いますが
クロウは借金がなくなってから仕事の仕方を変えたようで、
危険な仕事はやりたくないと突っぱねるようになったとか。 やはり安定は人を変えるのか。
トライア「嗚呼・・・ スタッフは文句ばかり・・・。 あたしもストレスがたまるよ」
ダラララララララ(効果音)

ドラムスコ。 なんでわざわざ製品名にちなむのか。
あとはトライアングルがどういう名前なのか気になる。

![amarec20120415-120533[01]-1](https://blog-imgs-50-origin.fc2.com/h/e/p/heppokogamediary/201204151621314c1.jpg)
(´;ω;`)やめたげて・・・
ところでそのクロウですが、今は
ぐだぐだやっているとのことです。
これからZEXISはリモネシアに向かうため、その旨を報告しておいてくれるとのこと。
ガイオウの脅威に晒されたリモネシアも、どんどん復旧が進んでいる様子。

都市部の方はまだ手を付けられていないものの、それでもだんだん活気づいてきてるね。
あれ? そういえばエスターはどこでしょうか。

リモネシアの旧市街地にて、同じくボロボロにされた自分のふるさと、
オーディスを思い出していました。
そこにセツコさんがやってきました。 セツコはエスターの近くに腰掛けたまま、
何も話そうとはしません。 沈黙に耐え切れなくなったエスターが先に声をかけました。
セツコ「私まだ・・・ こちらの世界に来て日が浅いでしょう?」
そしてセツコは、自分がまだ不安でいっぱいだとエスターに語ります。
エスター「だったら、誰かに相談すればどうです?」
![amarec20120415-120624[01]](https://blog-imgs-50-origin.fc2.com/h/e/p/heppokogamediary/201204151644493df.jpg)
( ゚д゚)ハッ! それを気づかせてくれるために・・・! セツコさんなんて良い人や!
元気を取り戻したエスター。 よかったよかった。
セツコさんは優しくて綺麗なお姉さんポジションだな。
エスター「あたしもあと2,3年経ったらああいう風になれるのかな」

あなたの理想像であるべき人は「ぬふ・・・」とは言わないと思うな。
???「あの・・・」
エスター「にゃあっ!!」

(´・ω・`)真面目・・・?
ゴスロリちっくな服装をしたこの子はマリリン・キャット。
トライアやクロウのことも知ってるようです。 関係者かな?
ブラスタEsについて、仕込まれた通りの営業トークをしていると、
マリリンが知ってるクロウのことについて話してくれました。
マリリン「あの方はとてもお優しくて、とても気高くて、とてもお強くて・・・」

え!?
ファイヤバグの隊長を名乗るマリリンは、部下の男どもに
自らを「姫」と呼ばせる剛の者でした。

( ゚д゚) (つд⊂)ゴシゴシ ( ゚д゚)

黒いアクシオをやたらめったら呼び寄せて、執拗にエスターを追うマリリン。
エスターを使ってクロウをおびき出すようです。


(´・ω・`)
ところがマリリンは、クロウはちゃんとエスターのために来てくれると言います。
マリリン「プロメテウス・エクスペリメントの犠牲者、唯一の生き残りだからネ」
え? 知らない単語が・・・。 なによそれ?

Ω <な、なんだってーー!!
衝撃展開が続くな・・・。
近年、各国において、異次元から無限のエネルギーを得るための実験が
各種行われており、ブリタニアが進めていたプロメテウス・エクスペリメントとやらもそのひとつ。
その実験の失敗によって、多数の次元獣が生み出され、エスターの故郷を襲ったのです。
そしてマリリンは、クロウが自分と同じファイヤバグの一員だったこと、
実験失敗の痕跡を消すために訪れたオーディスでエスターを見つけ、
上に逆らってエスターを助けたことを話しました。
クロウもファイヤバグに所属していた際、汚れ仕事とみなされることを
いろいろやってきたようですね。 エスターを見つけた時に
良心を取り戻したということなのかは不明ですが、マリリンはクロウを一笑に付します。
クロウをバカにされ、怒るエスター。
エスター「あいつはナイトでも正義の味方でもない・・・。 だけど、クロウだ!
それを馬鹿にするやつはあたしが相手になるよ!」
マリリン「お前たち・・・ 少しだけ、あいつを痛めつけてやって」

(`・ω・´)おうともさ!
味方戦力
エスター:ブラスタEs
敵戦力
マリリン:アクシオ・バーグラー アクシオ・バーグラー×15
勝利条件
1.アクシオ・バーグラー(マリリン)の撃墜
敗北条件
1.エスターの撃墜
SRポイント獲得条件
???
どんな特注品なのか知らないですが、通常の3倍くらい強いアクシオに乗ってます。
ぶっちゃけ反撃もままならないくらい強いですね。 集中かけてても当ててきます。
レッドショルダーに匹敵するかもしれん・・・
位置取りに失敗してうまく逃げきれず、瀕死の状況になった時にイベント発生。
「ちょっとムカついてきた」マリリンが部下に号令。
マリリン「アサルトコンバットパターン、ファイズ!」
「ターゲットを中央に固定・・・ そのまま速やかに火力を集中・・・」

クロウがよくやるアレはファイヤバグ時代のものだったのか・・・
エスターが捕らえられそうになった時、
クロウ「ゲットレディ! いくぜ!」

ク ロ ウ さぁぁぁぁぁん(・∀・)!! 超カッコいいよ!
颯爽とエスターを救い出して脱出。 見なおしたぜクロウ! ←ひどい
姫のお気に入り、クロウに嫉妬するファイヤバグ隊員。 怒りを燃やしてます。

なかなか素質がある奴がいるな。
ちょうどZEXISのみんなも来てくれたようです。 ありがとう!

ファイヤバグは、ZEXISにも問答無用で攻撃してきました。
クロウをおびき寄せようとしていたのは、今の雇い主がブラスタを求めていたからのようで
その雇い主はZEXISのデータも欲しがっているとのこと。
ウチのかわいいエスターをいじめてくれた礼はたっぷりさせてもらうぜぇ・・・
クロウの仲良しさんだった、青山やデュオもいつものとおりに接してくれます。
青山「よう、クロウ・・・ 相変わらずトラブルを連れてくるな」
デュオ「まったくよ・・・ 尻拭いするこっちの身にもなれよな」
クロウ「そう言うなって。 それが俺たち、貧乏クジ同盟ってもんだろ」


(・∀・)いいよいいよ! いいノリだよ!!
敗北条件変更
1.味方戦艦の撃墜
第15話「マン・アズ・ビフォー」②へ続く・・・
第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇
posted with amazlet at 12.04.15
バンダイナムコゲームス (2012-04-05)
売り上げランキング: 12
売り上げランキング: 12
- 関連記事
-
- -第2次スーパーロボット大戦Z再世篇プレイ日記21- 第16話「次元の心央」
- -第2次スーパーロボット大戦Z再世篇プレイ日記20- 第15話「マン・アズ・ビフォー」②
- -第2次スーパーロボット大戦Z再世篇プレイ日記19- 第15話「マン・アズ・ビフォー」①
- -第2次スーパーロボット大戦Z再世篇プレイ日記18- 第14話「動き出す世界」②
- -第2次スーパーロボット大戦Z再世篇プレイ日記17- 第14話「動き出す世界」①
