oreshika_0067s

-第2次スーパーロボット大戦Z再世篇プレイ日記35- 第25話「終わらない約束」②

2012.05.09(21:00)
皆様、お疲れ様です。

第2次スーパーロボット大戦Z再世篇 プレイ日記第35回目です。

今回もよろしくお願いします。 前後編の後半部分です。
第25話「終わらない約束」前半はこちら

amarec20120428-135524.jpg

超展開が多すぎで、完全にレントンが目立たなくなってしまいました。
せめてここにレントンを登場させようか迷いましたがそれも却下。

エスター・・・(´;ω;`)

 
ヴォダラ宮の地下にある「鍵」を手にするため攻めてきたインサラウム。
レントンは、エウレカを救うため、インサラウムと戦う決意をします。

そこにZEXISのメンバーが救援に来てくれて、いざ戦闘開始! というところです。

敵の戦力的にはいつもと変わりません。 というか、15話とかのほうがキツかった気が。
ガブリンで気力を上げた後、次元獣→人型→ボスの流れですね。

ただ今回はターン制限があるため、早めに次元獣アダモンを倒す必要があります。

amarec20120428-132738.jpg

合流後、デスサイズヘルにバージョンアップしていたデュオのガンダム。
アクティブクロークがついてますます便利になりました。
2000以下のダメージ無効化って鬼じゃないの?

デフォルトでジャミング機能もついてるため、みんなの近くにいるだけで役に立ちます。
死神様は福の神様だったんや・・・!!


キリコにも大活躍していただきます。
ディム・サーから直撃をくらうも奇跡的に生き延びたキリコ。 さすが何とか生存体・・・

amarec20120428-134236.jpg

死にかけたら本気だす


マルグリット撃破前に敵を全滅させる必要はなく、人造次元獣アダモンのみ
滅殺していればよいので、早めに動きます。 アダモンは4体いますしね。

クロウで挑むと戦闘前会話あり。 さすがに因縁がありますね。
今のところの流れを見ると、仲間になってくれなさそう(´・ω・`) 迷っているようですが
忠義がそれを上回っている感じでしょうか。

amarec20120428-134348-1.jpg
amarec20120428-134349-1.jpg

再世篇での初登場時でも、侵略のやり方に納得できてはいなそうでしたから
これからどう転んでいくかが気になるところです。

amarec20120428-140128.jpg

とりあえず今回は容赦なく突き刺してお帰り願いますよ。 SRポイント条件だし。

マルグリットを倒すと、増援が登場。 増援そのものはなんとなく予想してたけど、
増援に来た方が予想外でした。

amarec20120428-140324-1.jpg

Σ(゚д゚lll) ナイトオブナイツの人だ!! 早い! 早いよ!!
インサラウムの剣に乗ってきちゃったよ!!

ジェラウド曰く、Dエクストラクターは操縦者の意思を力に変えるシステム。
それを備えたパールネイルが力を発揮できずに負けるのであれば、それはマルグリットに
問題があるということになります。

マルグリットも自分が迷いを抱えていることはわかっているため、
ジェラウドに撤退を強く促されて帰還。

amarec20120428-140343-1.jpg

やってやろうじゃん!!



勝利条件変更
1.敵の全滅



ついに来たジェラウドの本気。 インサラウム最強の剣、ディアムドに乗って
無類の強さを見せつけます。

amarec20120428-141503-1.jpg
amarec20120428-141504-1.jpg

ところどころで、自分にまつわる悲しい過去を匂わせるジェラウド。
過去の自分の弱さのため、妻子を失ってしまったことが推測できました。
しかしこちらにも守るものがあるのですよ・・・。


amarec20120428-140950.jpg

トランスフォームして人馬一体になったジェラウド。 ダイゼンガーか
魔槍ゲイボルグで敵を貫く恐ろしい機体です。

HPで撤退はしませんので、エスターで止めをさすようHPを調整。 戦闘前会話ありました。
まだまだ未熟なものの、エスターを戦士であると認めたジェラウド。

amarec20120428-142012-1.jpg

できれば手心を加えてくれてもいいと思うな。 ←ヘタレ

amarec20120428-142100.jpg

やられ方がカッコ良かったです。
爆発する直前に、剣を掲げ直してました。 これぞ騎士! 胸熱!!


撃破するも、例によって復活するジェラウド。 まぁウェインすらやってましたし、
マルグリットにああいった手前これくらいできないとナイトオブナイツ失格か。

クロウを挑発し、戦いを続けようとするジェラウド。
いつもおちゃらけクールなはずのクロウが見事に挑発に乗っちゃいました。 あれ?

amarec20120428-142129-1.jpg

目の色が文字通り変わっちゃってますが・・・ ((((;゚Д゚)))) こんなクロウさん初めて見た。

amarec20120428-142143-1.jpg

スフィアを知る皆さん曰く、これこそがクロウの「揺れる天秤」の反作用。
どんなに天秤が揺れても、中心の軸は揺らがない・・・
つまり、どのようなことがあっても揺らがない強い意志に逆に支配されてしまい
それ以外のことがまったく目に入らなくなってしまう弊害。

今のクロウにはジェラウド以外がまったく見えない状況です。
たとえZEXISのメンバーであっても、邪魔をするなら排除するべき存在。

その時、チャンスとばかりに出現する影。

amarec20120428-142206-1.jpg

アンブローンでした。 被験体ってなんだよ。 超怖い。

amarec20120428-142226.jpg

今のクロウはジェラウド以外がまったく見えない状況のため、
アンブローンの攻撃も見えていない様子。 エスターがすんでのところでかばいました。

ところが、攻撃を受けたエスターに異変が。

amarec20120428-142312-1.jpg
amarec20120428-142325-1.jpg

え!? 何これ。 超やばくない!?

amarec20120428-142337-1.jpg

はぁ!? ←マジで声が出た

何これ・・・ エスターが次元獣になっちゃったよ? 何この超展開。
どうすんのよコレ。 どこのフラグ間違えちゃったわけ? とりあえずやり直させてください。

インサラウムが次元獣を生み出せることに脅威を感じたゼロが、情報を収集するため
急遽出撃するも、エスターの攻撃を受けてしまいます。

amarec20120428-142359-1.jpg

朝比奈たちはゼロの仮面が壊れたことで素顔が気になったようですが、
お前らそんなことよりエスターをだな。

しかし、どうやら展開は悪い方に向かっていきます。
アンブローンの命により、エスターを捕獲して撤退するジェラウド。
おいちょっと待てよ! その子はウチのかわいいエースパイロットですよ!?

amarec20120428-142423-1.jpg

エスターなど眼中にないクロウ。 この時ばかりはクロウに殺意が湧いたね。 いやマジで。

ZEXISの仲間、デュオや青山などの貧乏クジ同盟が呼びかけるも反応がないクロウ。

そこに、思わぬ機体が登場しました。

amarec20120428-142457-1.jpg
amarec20120428-142459-1.jpg

ガンレオン・・・!!
もう一人のスフィアの持ち主、ランドです。 なんでこんなところにいるのかはともかく
今はクロウを止めるのが先決。 さっそく行動に移ってくれます。

amarec20120428-142553.jpg

破 ☆ 壊 ☆ 完 ☆ 了
普段なら許さないが、今回は許した。

あとは残りのインサラウムを片づけます。 ゼロもイカルガに戻った様子。

カレン「ゼロ、大丈夫なの!?」

amarec20120428-142615-1.jpg

そういう意味で言ったんじゃないと思うな。


戦闘終了。 しかし誰もが暗い表情です。 それほどエスターの存在は大きかった・・・
クロウに詳しい事情を聞きます。 まだ自分の力では
ああなった状態を制御できそうにないようですね。 マジで出禁にしてやろうか

amarec20120428-143608.jpg

エスターのことは、まだどうなるかはわかりません。 取り急ぎ収集データを
スコート・ラボに送り、トライアさんに任せることになりました。 どうぞよろしくお願いします。


そしてランドのこと。 少し前に次元震動で飛ばされてきたそうですね。
レントンに今までの調子で話しかけるランドに、それは別のレントンだと説明すると

amarec20120428-143652.jpg

え・・・!?

amarec20120428-143653-1.jpg

ひどい 私も思ったけど

こちらに来てから万丈やサンドマンたちとすでに会い、ある程度の事情は聞いているとのこと。
それならおかしくないか・・・。 悪いことでも起きるんじゃないかと心配した。

amarec20120428-143720-1.jpg

暑苦しい!


クロウとランド初顔合わせ。 スフィアの因子が強くなり始めたクロウは、ランドのことも
直感で感じるようになったとか。

amarec20120428-143842.jpg

セツコのこと、そして次元獣となったエスターのことと、重い課題を背負ってしまったZEXIS。
これからの戦いに暗い影を落とします。 エスター・・・つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚


それでは皆様、また次回お会いしましょう。


第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇
バンダイナムコゲームス (2012-04-05)
売り上げランキング: 45
関連記事
br_decobanner_20120121211810.gif

<<-第2次スーパーロボット大戦Z再世篇プレイ日記36- 第26話「冥府への転落」① | ホームへ | -第2次スーパーロボット大戦Z再世篇プレイ日記34- 第25話「終わらない約束」①>>

コメント:












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:
http://heppokogamediary.blog.fc2.com/tb.php/266-c91f7d78
[2012/05/12 04:31]
| ホームへ |
最新記事
カテゴリ
プロフィール

amada

画像提供:くれは様
管理人:amada
Twitterボタン

月別アーカイブ
ゲームのトップセラー

スポンサードリンク

人気記事

最新コメント
最新トラックバック
購入検討中

ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
シャリーのアトリエ Plus ~黄昏の海の錬金術士~ プレミアムボックス 初回封入特典(アーシャ専用コスチューム「管理者の兵装」ダウンロードコード) 同梱
ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション【永久封入特典】PS4「ソードアート・オンライン Re:-ホロウ・フラグメント‐」がダウンロードできるプロダクトコード
ガンダム Gのレコンギスタ (特装限定版) 全9巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]