-第2次スーパーロボット大戦Z再世篇プレイ日記37- 第26話「冥府への転落」②
2012.05.11(21:00)
皆様、お疲れ様です。第2次スーパーロボット大戦Z再世篇 プレイ日記第37回目です。
今回もよろしくお願いします。 前後編の後半部分です。
第26話「冥府への転落」前半はこちら

世にも奇妙な物語 始まるよ(・∀・)!!
目の前で時空震動に飲まれたZEXISが消え去ってしまいました。
マクロス・クォーター内にいたシェリルたちは、ただ心配することしかできません。

クォーターのクルーたちにも状況が完全にわかっていないですからね・・・。
なんとかアルトたちの状況を知りたいシェリルを止める声が。

ミレーユやガムリンに文句を言われますが、バサラは知ったこっちゃありません。
バサラ「俺たちがやることは別にあるだろうが」

そう、バサラやシェリルができることといったら

そう! そうですよランカちゃん。 今こそスパロボ初の最強コラボを見せる時!!
ここにミンメイがいないのが悔やまれる・・・
ところが、シェリルはこんな時に歌など、と取り合いません。
グレイス「・・・もしかすると意味のあることかもしれないわ」
ランカやバサラの歌からはフォールドウェーブが検出されたようなんですが、
(宇宙に上がった時に実験してた様子)
それを増幅して発信すれば、次元を越えてZEXISに届けることができるかもしれないとのこと。

(´・ω・`)シェリル・・・
一方、見知らぬ次元に飛ばされたZEXIS。 周りにも何もなく、元の世界に戻るための
手がかりがつかめない状態です。

確かに真っ白に朽ちた死の世界というイメージです。 こんなところに生命体など
あるのかしら。
甲児「俺たちをここに飛ばしたのは、あのケドラだ。
あいつを捕まえることさえ出来れば・・・」
そこにつばさが登場。 驚くべき人物を連れてました。

あしゅら! お前も飛ばされたのか。
まず、あのグロ生物がなんなのか聞かせてもらおうじゃないの!
あしゅら「あれは・・・ 古代ミケーネ人が
機械獣を動かすために使っていた戦闘頭脳よ・・・」

え!? 號さん何か知っているんすか! 超すげぇ!! で、ミケーネって!?


何その言ってみただけ的なアレは・・・ アンタにはがっかりだよ!!
古代ミケーネの神は、銀河を戦場としていた戦いの神で、「バアル」なる
知的生命体の宿敵との戦いを繰り広げたとのこと。

Σ(゚д゚lll)!!?
なんか思い出してびっくりしてました。 むしろこっちが驚いたよ。
その顔で急に驚くのはやめていただきたいな。
ところで、なんでこんなにあしゅらが古代ミケーネのことに詳しいかというと

だそうです。 男がトリスタン、女がイゾルデ。 復活させてくれたDr.ヘルのため
なんとしても元の世界に戻りたいと必死です。 今までのことがあるから
疑わしげなZEXISメンバーですが、迷わずスタイリッシュ土下座をかますあしゅらに


甲児も信用してくれそうか・・・!?
ここで機械獣接近をキャッチ。 先ほどケドラが乗っ取ったやつでしょう。
あの中にボスがいるはずです。 そいつさえ倒せば、元の世界に戻れるかも!!

よっしゃ、やってやろうじゃん!!
・・・と思ったら、機械獣とは別の勢力まで接近しているとのこと。
こんなところに誰が来るってのさ?

インサラウムかよ・・・。 こんな時に。 どうやらケドラと結託はしなさそうなので
それだけでもマシか。
なお、クロウは先の暴走特急事件があったため、出禁ではないものの
スフィアの力をモロに使うSPIGOTは使用禁止を言い渡されます。

そうだね。 これは背負っておいていただきたいことだな。
味方戦力
スメラギ:プトレマイオス2 隼人:タワー 甲児:マジンガーZ ボス:ボスボロット 他選択20機
クロウ:ブラスタ ワッ太:トライダーG7 タケル:ガイヤー キリコ:スコープドッグRSC
デュオ:ガンダムデスサイズヘル ガロード:ガンダムDX ロラン:∀ガンダム
刹那:ダブルオーガンダム 葵:ダンクーガノヴァ アルト:VF25-FメサイアF
號:真ゲッター1 さやか:ビューナスA 赤木:ダイ・ガード ロジャー:ビッグオー
ゲイナー:キングゲイナー アポロ:ソーラーアクエリオン カレン:紅蓮可翔式
C.C.:暁直参仕様 シモン:グレンラガン ランド:ガンレオン
敵戦力
タロス像×12 グロイザーX10×12 アブドラU6
次元獣ダモン改×9 次元獣ブルダモン改×6 次元獣ライノダモン改×3
人造次元獣アダモン×2 ウェイン:サフィアーダ(第3軍)
勝利条件
1.アブドラU6の撃墜
敗北条件
1.味方戦艦の撃墜
2.甲児の撃墜
3.インサラウムによるアブドラU6の撃墜
SRポイント獲得条件
3ターン以内に他のケドラ、インサラウムをすべて撃墜した後アブドラU6を撃墜する
なお、それまでに双方の敵部隊が互いを1機も撃墜されないようにする
わりとSRポイント条件はキツめです。 なんせ次元獣と機械獣が
今にもクロスファイトしそうな位置取りをしてるところがあり、
全力ダッシュかまさないと難しいからです。
連続行動持ちのキャラに気力アップの強化パーツをつけ、1ターン目から
2回行動ができるように調整しました。 カレンがやりやすいと思います。
戦力そのものは大したことありません。 前回ナイトオブナイツを倒したわけですし
今さらウェインごときはへのカッパです。

死神様のお通りだ!!

残念でした。 エスターが帰ってくるまでは貴様などには一切同情しないぜ!!
そしてケドラ操るアブドラU6。 驚愕の最大射程4を誇る彼。 ぶっちゃけ的当てです。

倒しても復活しますが、そこからイベント発生。 今だあしゅら!!


ケドラに取り付き、ミケーネ人としてケドラに命令します。 次元の扉を開くように。
そして、見事に時空震動を引き起こすことに成功。 やったぜ!!
あしゅら「ぬぁッ!!」
え!? こんな時にどうしたのよあしゅら!

なんかケドラにダメージを与えすぎちゃって制御しきれないらしいですよ。
まったくこのウッカリさんめ☆
このままじゃまた別次元に飛ばされてしまいます。 絶体絶命か!? というとき

なんとランカの歌が聞こえてきました。 すげぇ!! ホントに歌が時空を超えたのか・・・!
さすが超時空シンデレラ。 あしゅらもこの曲を聞いたことがあるようです。
「ノーライフ・ノーミュージック。 超時空シンデレラは常に側にいる」
そして、別の歌も聞こえてきました。 こ、コレは・・・!!

ヤバい! 超燃える展開! 山よ! 銀河よ! (・∀・)俺の歌を聞けェッ!!
歌の導きのまま、元の世界への道をたどるあしゅら。 そして

バサラの歌のお陰で戻って来れたことを、アルトがお礼をしに行きます。

バサラ「お前に歌を届けたのはランカだろうが」
やべぇバサラさん超男前。 改めてランカにお礼を言うアルト。 素晴らしいねこの展開。
そんなアルトたちを見つめるのはシェリルです。
アルトの無事を喜べばいいとミレーヌは言いますが、シェリルはできないと返答。
シェリル「ありがとう、ミレーヌ。 でも、あたしは歌っていないから」

(´・ω・`)シェリル・・・
そして、バサラはあることを決意。

ついにファイアーボンバー加入キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これは嬉しい。 歌いまくるぜ! 突撃ラブハァァァト!!
グレイスもこれを了承。 トゥインクルプロジェクトにはランカもシェリルもいるしね!

ああ・・・ それはすごくわかります・・・
パレス・インサラウム。 ユーサー殿下がひとりである場所にいました。
どうやら定期的にここに来ているようですが・・・

!!
それでは皆様、また次回お会いしましょう。
第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇
posted with amazlet at 12.04.30
バンダイナムコゲームス (2012-04-05)
売り上げランキング: 44
売り上げランキング: 44
- 関連記事
-
- -第2次スーパーロボット大戦Z再世篇プレイ日記39- 第27話「ゼロvsゼロ」②
- -第2次スーパーロボット大戦Z再世篇プレイ日記38- 第27話「ゼロvsゼロ」①
- -第2次スーパーロボット大戦Z再世篇プレイ日記37- 第26話「冥府への転落」②
- -第2次スーパーロボット大戦Z再世篇プレイ日記36- 第26話「冥府への転落」①
- -第2次スーパーロボット大戦Z再世篇プレイ日記35- 第25話「終わらない約束」②
