oreshika_0067s

-第2次スーパーロボット大戦Z再世篇プレイ日記38- 第27話「ゼロvsゼロ」①

2012.05.12(21:00)
皆様、お疲れ様です。

第2次スーパーロボット大戦Z再世篇 プレイ日記第38回目です。

今回もよろしくお願いします。


ファイアーボンバー加入! さっそく全曲歌っていただきました。

amarec20120430-103818.jpg

戦いなんてくだらねぇぜ! 俺の歌を聞けぇ!!

 
蜃気楼が取得したエスターのデータをトライアさんに見てもらい、その結果が来ました。
で、エスターは助けられるんですよね?

amarec20120430-013156-1.jpg
amarec20120430-013158-1.jpg

(´・ω・`)そう・・・ ですか・・・

こうなれば後はインサラウム側の技術とかで何とかするかっていう話か。
マルグリットに話を聞ければいいんだけどね・・・。

まぁここでぐだぐだしててもしょうがないということですな。
気持ちを切り替えて仕事に励みましょう。


正式参戦となったファイアーボンバーの皆さんを紹介。

amarec20120430-013244.jpg

普段はこんな感じの人です。 グレイスが苦労しているのも分かるな。
しかしやっぱりバサラの歌はカッコいいですからね(・∀・) ファンも多いですよ!

amarec20120430-013308-1.jpg
amarec20120430-013303-1.jpg
amarec20120430-013310-1.jpg

アクエリオンの人は必ずひとりはこんなのがいるな。

ミレーヌ、レイと紹介が続き、最後はビヒーダ。 しゃべらずドラムを叩きます。

amarec20120430-013340-1.jpg
amarec20120430-013342-1.jpg

カレンさんここでそのセリフは反則ですよ(´;ω;`) 思い出しちゃったよもう。

最後にファイアーボンバーの護衛としてガムリンが紹介された時、
ミシェルから質問が上がります。

ミシェル「質問です。 結局、ガムリン大尉はミレーヌと付き合ってたんですか?」

amarec20120430-013358.jpg

マクロスですからね。 主人公の三角関係が作品の縛りと言っても過言ではないはず。
マクロス7では物語の中核を担うものではなかったと思いますが・・・


そして話は戦場で歌うバサラのことに。 宇宙に行ってない人たちは
たいそう驚いたようです。 確かに普通戦場では歌わないしね。

すでにバジュラに効果を発揮すると判明しているバサラの歌。
もしかしたら次元獣にも効果があるかもしれないとのことです。 超期待。

amarec20120430-013430-1.jpg

当のバサラはこんなですけどね。 コレぐらいじゃないと戦場では歌えないか・・・
アポロやカトルもバサラの歌に感銘を受けたようです。

カトル「そうだね・・・ 彼の歌、宇宙の広がりを感じる」

amarec20120430-013506-1.jpg

カトル「トロワ、ヒイロ・・・。 君たちは今どこにいるんだ・・・」


ヒイロは宇宙にいました。

amarec20120430-013522-1.jpg

ビリー・カタギリが開発した新型MSマスラオのテストとして
ウイングゼロに乗ったヒイロが模擬戦を行なっているところのようです。

なお、ビリーはゼロシステムの恩恵によりマスラオを開発できた設定のようです。
その代償として、スメラギさんがビリーを利用していたことに気づいてしまったとのこと。
次に会った時が恐ろしい。

マスラオの攻撃により、ゼロシステムを発動させたウイングゼロ。
システムはヒイロに未来を見せ・・・

amarec20120430-013552-1.jpg
amarec20120430-013556-1.jpg

ヒイロ「奴だ・・・」

突如飛び去るウイングゼロ。 事情が分からないブシドーさんは( ゚д゚)ポカーン状態。

amarec20120430-013604-1.jpg

工エエェェ(´д`)ェェエエ工

そして完全にシカトされたブシドーさん涙目。 てなわけで、ヒイロ無双始まるよ!!


アッシュフォード学園にて。

amarec20120430-013642-1.jpg
amarec20120430-013737.jpg

ロロのギアスを爆破トラップの罠にてあっさり切り抜け、地下施設破壊。
ちなみに18話で驚くべき身体能力を見せつけた咲世子にすら手傷を負わせています。


続けてイカルガに通信を送り、ゼロに宣戦布告。

amarec20120430-013803.jpg

ゼロもそれを受け、単身ヒイロのもとに向かいます。
冷静さの仮面をかぶってますが、内心は心臓バクバクです。

amarec20120430-013818-1.jpg

最悪の場合は切り札を使うのもやむなしと考えるゼロ。 切り札なんてあったのか・・・


ヒイロに指定された神根島に到着。 すでに来ていたヒイロは、ゼロに仮面を脱げといいます。
そして、ゼロを敵認定した理由を語りました。 ゼロシステムが見せた未来を。

amarec20120430-013903-1.jpg

むざむざ殺されるわけにはいかないゼロは、切り札を切ります。

ルルーシュ「できるかな、ヒイロ? リリーナがすでに俺の手に落ちているとしても」

え!?

どうやら、以前ヒイロに正体を打ち明けた時、保険としてギアスをかけた配下を
リリーナのところにやっているとのこと。

amarec20120430-013916-1.jpg

汚いなさすがルルきたない

ヒイロ「それに何の意味がある?」

え!? いやだから、俺に手を出しちゃったら彼女が危ないよ、っていう話をね? ほら。

ヒイロ「ゼロ・・・ お前はやはりリリーナの敵だ。
お前が創る世界と、あの女の望む世界は必ず衝突する」


amarec20120430-013924-1.jpg

・・・

・・・・・・

わけがわからないよ 私が頭悪いからか?

つまり、たとえリリーナが失われても、リリーナが実現しようとする世界の障害がなくなれば
それでいいという考えでしょうか。
リリーナ様がいなくなったら誰が完全平和主義なんか実現できるというんだ・・・

予想外の展開に焦るゼロのもとにカレンと五飛がやってきました。 超助かる!!
3機になればウイングゼロ相手でも少しは持つ。 これでなんとか助かった・・・と思いきや

五飛「勝手に決めるな・・・!」

amarec20120430-013943-1.jpg

もう何がなんだか



味方戦力
ゼロ:蜃気楼 カレン:紅蓮可翔式

敵戦力
ヒイロ:ウイングガンダムゼロ 五飛:アルトロンガンダム



勝利条件
1.ウイングガンダムゼロの撃墜
2.アルトロンガンダムの撃墜

敗北条件
1.いずれかの味方ユニットの撃墜

SRポイント獲得条件
???



第27話「ゼロvsゼロ」②へ続く・・・


第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇
バンダイナムコゲームス (2012-04-05)
売り上げランキング: 52
関連記事
br_decobanner_20120121211810.gif

<<-第2次スーパーロボット大戦Z再世篇プレイ日記39- 第27話「ゼロvsゼロ」② | ホームへ | -第2次スーパーロボット大戦Z再世篇プレイ日記37- 第26話「冥府への転落」②>>

コメント:












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:
http://heppokogamediary.blog.fc2.com/tb.php/269-0d75be0f
[2012/05/13 09:51]
| ホームへ |
最新記事
カテゴリ
プロフィール

amada

画像提供:くれは様
管理人:amada
Twitterボタン

月別アーカイブ
ゲームのトップセラー

スポンサードリンク

人気記事

最新コメント
最新トラックバック
購入検討中

ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
シャリーのアトリエ Plus ~黄昏の海の錬金術士~ プレミアムボックス 初回封入特典(アーシャ専用コスチューム「管理者の兵装」ダウンロードコード) 同梱
ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション【永久封入特典】PS4「ソードアート・オンライン Re:-ホロウ・フラグメント‐」がダウンロードできるプロダクトコード
ガンダム Gのレコンギスタ (特装限定版) 全9巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]