oreshika_0067s

-魔装機神Ⅰプレイ日記24- 第24話「崩壊の序曲」

2012.02.11(20:00)
皆様、お疲れ様です。

スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神のプレイ日記第24回です。

今回もよろしくお願いします。

amarec20120203-225715.jpg

amarec20120203-225717.jpg

テュッティとリカルド。 とてもいいコンビですね。
ですが、ここからがまさに崩壊の序曲となってしまうのです。

後半へ続く!!

 
本編開始前に改造。
このシナリオは、ザムジードを改造していないとけっこうキツいことになります。

amarec20120203-225555.jpg

もともとの2段階改造に加え、装甲重視でこの程度。 ブーストナックルを撃つための
MGも改造します。 ブーストナックルは6段階目まで改造しました。


まんまとルオゾールに裏をかかれたマサキたち。
急ぎ王都に向かうも、焦りはつのります。

amarec20120203-225622.jpg

普段は冷静なテュッティさんでさえ、フレキに苛立ちをぶつけるほどです。
テュッティさん、フレキがマジビビりでしたよ・・・。


amarec20120203-225646.jpg

待ち受けていたのはサフィーネです。 やはり足止め、本命は王都ですね。
こんな所でもたもたしているわけにはいかないですが、死霊装兵を呼んできたので
なかなか手こずりそうです。


ここでリカルドが、マサキに先に行くよう促します。

amarec20120203-225658.jpg

足の早いサイバスターなら、本命を止められるかもしれません。
マサキは残る2人を信じて先にいきます。


ここでサフィーネが更に増援を呼びます。 呼ばれて飛び出て

amarec20120203-225730.jpg

ルビッカさん。 全然嬉しくねぇ・・・orz

シュテドニアスの傭兵とか言ってたはずですが、なぜかサフィーネと一緒に。
バイトだとかぬかしおりました。 この人ラ・ギアスを舐めてないか?


当然のごとく激昂するテュッティ。 当のルビッカは涼しい顔です。

ルビッカ「君に私が倒せるのかな? 君は物陰で震えているのがお似合いだよ・・・」

amarec20120203-225742.jpg

すると突然テュッティに異変が。 我を忘れて呆然としてしまいます。

amarec20120203-225747.jpg

その上、リカルドに対して攻撃を仕掛けてくるようになってしまってます。
先ほどルビッカが仕掛けたのは催眠術。 トラウマを抱えたテュッティは
精神的に非常にもろい状態のようです。

しかし・・・ さすがに汚い手を使う。 典型的な残虐超人だな。

amarec20120203-225809.jpg

サフィーネさんも嫌がるレベル。


味方戦力

リカルド:ザムジード

敵戦力:

サフィーネ:ウィーゾル
ルビッカ:ダイオン(強)
死霊装兵×6
テュッティ:ガッデス



テュッティは今の状態では説得できません。 かと言って倒すわけにもいきませんので
攻撃されないように率先して前に進みます。

amarec20120203-230240.jpg

かなり容赦なくハイドロプレッシャーとか撃ってくるので、なるべく距離をとるべきかと。
テュッティさんはもう少し手加減を覚えてくれると嬉しい(´・ω・`)


死霊装兵を倒して気力を上げていると、ルビッカが迫ってきます。

会話の中で、自分を倒せば催眠術が解ける的なことを親切にも教えてくれるので、
遠慮なく全力でぶん殴るとしましょう。

amarec20120203-230738.jpg

怒りのリカルド・ファイナルボディーブローでぶっ壊し完了。
急いでテュッティを説得。

amarec20120203-230915.jpg

あとは死霊装兵を適当にやっつけ、サフィーネが近づいてくるのを待ちます。

amarec20120203-231808.jpg

愛の挟み撃ちによってサフィーネさんも早々に撃退願います。
早々にっていってもこの時点で9ターン目でしたが。


すべての敵を撃退し、さあ戻ろうかというとところ、
催眠の後遺症が残っていたのか、具合を悪くするテュッティ。
リカルドが薬を渡すためにテュッティに近づくと

amarec20120203-232003.jpg

ルビッカの狙撃。 とっさにテュッティをかばったリカルドが銃弾を浴びてしまいます。

フレキとゲリの機転でルビッカは撃退したものの、

amarec20120203-232054.jpg

amarec20120203-232126.jpg

リカルドが命を落としてしまいました。


一方、王都では国会の真っ最中。

会議の途中、突然の襲撃。 なんと大量の魔装機が瞬時に現れたとのこと。
驚きを隠せないアルザール王ですが、即座に国民の避難を部下に言い渡します。

しかし、その命令が果たされることなく

amarec20120203-232205.jpg

amarec20120203-232210.jpg

王のいた議事堂も光に飲み込まれてしまいます。

次回、魔装機神Ⅰ 第一部ラストとなります。


それでは皆様、また次回お会いしましょう。



スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神I&II (初回限定生産)
バンダイナムコゲームス (2012-01-12)
売り上げランキング: 93
関連記事
br_decobanner_20120121211810.gif

<<-魔装機神Ⅰプレイ日記25- 第25話「カタストロフ」 | ホームへ | -魔装機神Ⅰプレイ日記23- 第23話「調和の結界」>>

コメント:












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:
http://heppokogamediary.blog.fc2.com/tb.php/27-da611caa
| ホームへ |
最新記事
カテゴリ
プロフィール

amada

画像提供:くれは様
管理人:amada
Twitterボタン

月別アーカイブ
ゲームのトップセラー

スポンサードリンク

人気記事

最新コメント
最新トラックバック
購入検討中

ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
シャリーのアトリエ Plus ~黄昏の海の錬金術士~ プレミアムボックス 初回封入特典(アーシャ専用コスチューム「管理者の兵装」ダウンロードコード) 同梱
ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション【永久封入特典】PS4「ソードアート・オンライン Re:-ホロウ・フラグメント‐」がダウンロードできるプロダクトコード
ガンダム Gのレコンギスタ (特装限定版) 全9巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]