oreshika_0067s

-第2次スーパーロボット大戦Z再世篇プレイ日記48- 第32話「奪われた鉄人」①

2012.05.22(21:00)
皆様、お疲れ様です。

第2次スーパーロボット大戦Z再世篇 プレイ日記第48回目です。

今回もよろしくお願いします。


amarec20120505-234329.jpg

あーるときは 正義の味方! あーるときは 悪魔の手先!
いいーも悪いもリモコン次第 てーつじん! てーつじん! どこへゆくー!


 
恐怖の衛星兵器を開発していたアロウズ。 その暴虐から世界を守るため、作戦を立てます。

amarec20120505-222727.jpg

部隊を2つにわけ、地上部隊にて陽動を行なっている間に機動力のある部隊で
奇襲をかける方法を取ることになりました。

amarec20120505-222805.jpg

地上部隊と一緒に行きます。 バサラの歌とはしばらくお別れか・・・。

amarec20120505-222813-1.jpg

あなたがエスターを真似してもしまらないな。 やたら「と」が多いし。
空と海と大地と呪われし姫君


インサラウム。 ユーサー様とウェインがある決意を固めていました。

amarec20120505-222838-1.jpg
amarec20120505-222842-1.jpg

ジェラウドの遺言通り、ウェインにナイトオブナイツの称号を与えるユーサー。
ウェインも一旦は固辞しますが、皇子の覚悟を聞かされ、それを受け入れました。

急に皇子の顔が凛々しくなってる・・・。

パレス・インサラウムに戻った2人に、アンブローンが騒ぎ立てます。
一人となったハイナイトで、今さらナイトオブナイツに何の価値があるのか。
自分が作った人造次元獣ギガ・アダモンがあればそんなもんいらんと。

お前は黙ってろと怒鳴るウェインですが、今回はアンブローンも引きません。

amarec20120505-223452-1.jpg

そこに

amarec20120505-223457-1.jpg

ユーサー「許せ・・・ そなたの増長を招いたのはすべて余の不徳だ」

amarec20120505-223506-1.jpg

え!?

アンブローンが禁じられた技術に手を染めざるを得なかったのはすべて王家の弱さであるとして
隠していることをすべて話せと告げるユーサー様。 やだ・・・ かっこいい・・・

amarec20120505-223538-1.jpg

アンブローンの罪をすべて許し、自分とともに償いをしようと語ったユーサー様に
アンブローンも従うことになりました。 そしてマリリンに対しても
改めてインサラウム再世のため、力を貸して欲しいとお願いします。

amarec20120505-223552-1.jpg

やばいぞこれは。 一致団結してきたぞ・・・。


太平洋上を横断するZEXIS。 衛星兵器「メメントモリ」に対しての陽動任務です。

amarec20120505-223628.jpg

號・・・。 ツッコミが出来るぐらいまで成長したか・・・!!

しかし、アロウズの暴虐はとどまるところを知らないですな。
まさか対インサラウムではなく、同胞を撃つために衛星兵器を建造するとは・・・
頭のネジが50本くらい抜けてんじゃないの

シュワルツや大塚長官のように、連邦内部でアロウズに反対する人たちが増えれば
大きな力になるんじゃないかと期待するタケルですが、現実はそう甘くないよね。
強いものに従うのが普通の人の感覚だし。

amarec20120505-223700-1.jpg

例えはアレだがだいたいあってるな木下さん。 あれ? そうなると竹尾ゼネラルカンパニーは・・・

amarec20120505-223703-1.jpg

(´・ω・`)

クロウ「ドンマイだ、木下。 これからワッ太をもり立てて、会社を大きくすればいいのさ」

木下「さすが、借金が一気に倍額になった男の言葉は重みがありますな」

amarec20120505-223709-1.jpg

(´;ω;`)


ところで、正太郎と鉄人28号の姿が見えません。 どうやら鉄人の整備のため
ZEXISも向かっている日本に先に行っているとのことです。

敷島博士の家で、久しぶりにマッキーと会う正太郎。 なかなか会いにこれず悲しいところですが

amarec20120505-223739.jpg

マッキーマジいい子。
今はブラックオックスも、敷島博士の元で勉強しつつボディガードもやってくれてます。
しかも、コクボウガーの飯塚さんもブラックオックスを鍛えてくれているとのこと。

さらにもうひとり、心強い仲間が増えたとのことですが・・・

amarec20120505-223803.jpg

ロ、ローレライ!? 生きてたのか君!!
彼女は「ローレライ・ハインリッヒ」といい、シュトロハイム博士という人物に
作られたロボット。 7話に登場済みです。

感情を持つロボットで、シュトロハイム博士の娘として生活していましたが
博士の遺言により、戦闘ロボット「ドナウα1」としてマジンガーZと戦うことを決意。
その戦いに敗れ死んだと思われていたのですが・・・
その時ドイツに来ていた不乱拳博士に救われたとのことです。 ホントによかった。

正太郎はローレライに、今でもマジンガーZと戦うつもりなのかと尋ねます。
傷が治った当初はローレライもそのつもりだったようですが、
不乱拳博士にこう言われたとのこと。

amarec20120505-223836-1.jpg

ローレライ「だから私・・・ 考えました。 ずっとずっと考えました」

amarec20120505-223841-1.jpg

つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚ よかった・・・ ホントによかった・・・!
今はブラックオックスの面倒を見るのが楽しみなんだそうです。 よろしく!!


いい話で終わるかと思いきや、もちろんそんなはずはありません。
別の部屋に行っていたマッキーの悲鳴が聞こえてきました。 行ってみると、
ブランチとマリリン・キャットがいます。

ブランチたちは、マッキーと引換に鉄人28号を動かすためのVコンを要求してきました。
おのれなんと卑怯な!!

amarec20120505-223901-1.jpg

正太郎のヒーロー属性の強さを舐めるんじゃないぞ!!
正義はかならず最後に勝つのだから!

amarec20120505-223912-1.jpg

しかし、現状ではどうすることもできません。 やむなくVコンをブランチに渡す正太郎。 くそっ!


敷島宅外では、飯塚さんがコクボウガーにてオックスに訓練をつけていました。

amarec20120505-223936-1.jpg

赤木の立場がない・・・

と、そこに鉄人28号の姿が。 しかもあらぬ方向に向かっていってしまいます。
飯塚さんが訝しんでいると、敷島博士から、ブランチにVコンを奪われたとの連絡。

これは一大事ですな。 ブラックオックスも正太郎の指示で戦ってくれるようです。

ローレライ「正太郎さん! 私も戦います!」

ローレライ! 君まで戦うって・・・!
止めるマッキーですが、友達に酷いことをしたあいつらを許さないといって戦う決意を見せます。
正太郎、ここはありがたくお願いしましょう。 よろしくお願いします!

amarec20120505-224013-1.jpg
amarec20120505-224036-1.jpg

いっしょにわるいやつらをやっつけるんだ!!



味方戦力
正太郎:ブラックオックス ローレライ:ドナウα1 飯塚:コクボウガー

敵戦力
ブランチ:鉄人28号 ブランチロボ1号×4 デスラム×8



勝利条件
1.鉄人28号のHPを2000以下にする

敗北条件
1.鉄人28号の撃墜
2.いずれかの味方ユニットの撃墜

SRポイント獲得条件
???



第32話「奪われた鉄人」②へ続く・・・


第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇
バンダイナムコゲームス (2012-04-05)
売り上げランキング: 69
関連記事
br_decobanner_20120121211810.gif

<<-第2次スーパーロボット大戦Z再世篇プレイ日記49- 第32話「奪われた鉄人」② | ホームへ | -第2次スーパーロボット大戦Z再世篇プレイ日記47- 第31話「ジ・アンブレイカブル」②>>

コメント:












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:
http://heppokogamediary.blog.fc2.com/tb.php/281-6703f738
[2012/05/23 09:40]
| ホームへ |
最新記事
カテゴリ
プロフィール

amada

画像提供:くれは様
管理人:amada
Twitterボタン

月別アーカイブ
ゲームのトップセラー

スポンサードリンク

人気記事

最新コメント
最新トラックバック
購入検討中

ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
シャリーのアトリエ Plus ~黄昏の海の錬金術士~ プレミアムボックス 初回封入特典(アーシャ専用コスチューム「管理者の兵装」ダウンロードコード) 同梱
ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション【永久封入特典】PS4「ソードアート・オンライン Re:-ホロウ・フラグメント‐」がダウンロードできるプロダクトコード
ガンダム Gのレコンギスタ (特装限定版) 全9巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]