oreshika_0067s

-第2次スーパーロボット大戦Z再世篇プレイ日記49- 第32話「奪われた鉄人」②

2012.05.23(21:00)
皆様、お疲れ様です。

第2次スーパーロボット大戦Z再世篇 プレイ日記第49回目です。

今回もよろしくお願いします。 前後編の後半部分です。
第32話「奪われた鉄人」前半はこちら


頑張る飯塚さんをねぎらい、後ろで見てて下さいと言う赤木。

amarec20120505-224853-1.jpg
amarec20120505-224854-1.jpg
amarec20120505-224855-1.jpg

ごめん、私もいぶきさんの意見に賛成だな。

 
卑劣なブランチとマリリンの人質作戦により、Vコンと鉄人28号を奪われた正太郎。
飯塚さん、ローレライの協力の下、ブラックオックスと共に鉄人28号を取り返すべく
あくのてさきとの戦いがはじまるよ(・∀・)!

コクボウガーは、さすがにダイ・ガードより後に作られただけあって
様々な改良が加えられています。

amarec20120505-224128.jpg

まずスピードが違いますね。  ダイ・ガードの2倍くらい早いです。 高速!!

戦闘用に作られたため銃器も所持し、ノットバスターの弾数も多い。
主人公補正なしという致命的な欠点さえなければ間違いなくエースだったものを・・・

そしてドナウα1(ローレライ)。 頭のムチと、胴体の顔がせり出てきて扇風機と化す必殺技
ゲルマンブリザードが攻撃の要。

amarec20120505-224241-1.jpg
amarec20120505-224300.jpg

戦闘台詞は女騎士を彷彿とさせる凛々しさでした。 そんな気張らなくてもいいのに・・・。

鉄人28号を含め、敵は全員こっちに向かってきますが、2ターン目に
早くもZEXISが来てくれます。

amarec20120505-224836-1.jpg

ドナウα1がいることに驚くも、仲間として戦ってくれることを誓う甲児。 頼むぜ!

同時にブランチ側も増援が来ました。 でも今さらジェノサイドロンやアクシオじゃあ・・・
脅威にはならんですよ。 撃墜スコアはいただきだ!!



敗北条件変更
1.鉄人28号の撃墜
2.味方戦艦の撃墜
3.ブラックオックスの撃墜



SRポイント条件がまだ未開示なので、増援はあるでしょう。
勝利条件を達成するのも簡単ですが、まだ敵が沢山いるので、あらかた倒してからにします。

amarec20120505-233944.jpg

キリコもエースボーナス達成。 なんだこの強さは・・・。
大活躍決定ですが、この場ではむしろやりすぎてしまう懸念があるため
攻撃をなるべく控えることとします。 弱ユニットの撃墜数稼ぎにアクシオは最適ですし。

amarec20120505-234628.jpg

初めて千葉さんに活躍してもらいました。 カットインいいですね(・∀・)
しかし攻撃力がどうしても・・・。 藤堂や朝比奈との合体攻撃とかありましたっけ。


余裕を持って鉄人のHPを減らすとイベント。 鉄人28号がうまく操作できなくなったブランチに
こっそり近づいていたタケルが迫ります。

タケルに銃弾の嵐を浴びせるマリリンですが

amarec20120506-000530-1.jpg
amarec20120506-000534-1.jpg

( ゚∀゚)o彡°( ゚∀゚)o彡°タケル! タケル!!

タケルは、ブランチの雇い主、ゲシュタルトについて問いただします。
そこにご本人様登場。 もうお前ブランチ使わずにやれよ

amarec20120506-000543-1.jpg
amarec20120506-000544-1.jpg

あれ? デジャヴ?

超能力を使いすぎて苦しむタケル。 そこに正太郎が助けに来てくれました。 イヤッホウ!
しかし、タイミングの関係で、デビルリングのことを正太郎に知られてしまいます。

amarec20120506-000624.jpg

男と男の約束だぞ!


ブランチが新型のロボットに乗って出撃。 マリリンも例のファイヤバグ親衛隊を連れてきました。
Vコンの調整をする正太郎の時間を稼ぐためガイヤーを呼ぶタケル。

先ほどのデビルリングのアレがあり、またも六神合体が難しい状況になってしまってました。
ガイヤーに止めをさそうとするブランチ。 そこに何かが現れ、ブランチを止めます。

???「我が名はバラの騎士」

amarec20120506-000710-1.jpg

怪しい以外の表現が思い当たらないレベルの人ですが、とりあえず助けてもらったわけですし
六神合体いきましょう!

今度は六神合体にも成功し、続けてVコンの調整も終了。 さてここから反撃ですな!!

amarec20120506-000733-1.jpg



勝利条件変更
1.ブランチロボ5号の撃墜

敗北条件変更
1.味方戦艦の撃墜
2.鉄人28号、またはブラックオックスの撃墜

SRポイント獲得条件変更
パールファングを撃墜する。 パールファングは登場から4ターンが経過するか
HP10000以下になると撤退する



SRポイント条件のパールファング撃墜ですが、今回は親衛隊4機に囲まれて
援護防御の恩恵を全力で受けています。 なんでも今回の目的はZEXISのデータ収集だとか。

幸い、パールファングには援護防御がないので、まずはファイヤバグ隊員から。
蜃気楼の相転移砲でまとめてHPを削り、真ゲッター1やグレンラガンで仕留め
護衛を消滅させたら、連続行動分でパールファングを攻撃。

amarec20120506-002617.jpg

意外な戦闘台詞発見。 美少女のロマンってSA☆TSU☆RI☆KUだったのか・・・。

amarec20120506-002750-1.jpg

たぶんあなたの怖さのほうがぶっちぎりで上位だから安心していいよ。


そしてブランチも、鉄人28号の新たな必殺ワザ、フルパワーで撃破します。

amarec20120506-003049.jpg

ブランチ撃破。 今度こそお縄につかせてやるぜよ!

ここでメタールが現れます。 お、助けに来たってのか? 返り討ちにしてやんよ!

amarec20120506-003119-1.jpg

ゲシュタルト「死ね、ブランチ」

え!?

amarec20120506-003125-1.jpg
amarec20120506-003129-1.jpg

(´・ω・`)人間爆弾・・・ こうなるとブランチが哀れだな。
正太郎はブランチに脱出するよう言います。 生きてしっかりと罪を償えと。

ブランチ「仲間だと思っていた者から死ぬのを迫られ、敵に助けられるとはな・・・」

ブランチお前・・・ そういう物言いはフラグなんだぞ!?
案の定ブランチは、メタールに特攻を仕掛けます。
そしてタケルに、ゲシュタルトの黒幕について語りました。

amarec20120506-003152-1.jpg

ブランチの自爆を受け、メタールは撤退。 苦い思いの中、更に悪い知らせが舞い込みます。

amarec20120506-003224-1.jpg


クーデター一派はアフリカタワーを占拠したとのこと。 ZEXISはアフリカに向けて出発します。
ブラックオックスとローレライは、今後ZEXISといっしょに戦ってくれることに。

amarec20120506-003322.jpg

連邦軍の軍人である飯塚さんは残念ながら残ることとなりますが、
日本防衛のため力を奮ってくれるそうです。 さすがコクボウガー!


デビルリングのことを正太郎に知られてしまいましたが、男の約束ですから
黙ってもらうことになりました。

amarec20120506-003329.jpg

大丈夫、タケルはそんな怪しげなリングなんぞに負けはしないさ!

それと、突然現れた怪しい人(バラの騎士)について。 一体何者なんでしょうね。

amarec20120506-003347-1.jpg

それってもしかして・・・


それでは皆様、また次回お会いしましょう。


第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇
バンダイナムコゲームス (2012-04-05)
売り上げランキング: 69
関連記事
br_decobanner_20120121211810.gif

<<-第2次スーパーロボット大戦Z再世篇プレイ日記50- 第33話「ブラック・アヴェンジャー」 | ホームへ | -第2次スーパーロボット大戦Z再世篇プレイ日記48- 第32話「奪われた鉄人」①>>

コメント:












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:
http://heppokogamediary.blog.fc2.com/tb.php/282-71e8c5a6
[2012/05/23 21:54]
| ホームへ |
最新記事
カテゴリ
プロフィール

amada

画像提供:くれは様
管理人:amada
Twitterボタン

月別アーカイブ
ゲームのトップセラー

スポンサードリンク

人気記事

最新コメント
最新トラックバック
購入検討中

ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
シャリーのアトリエ Plus ~黄昏の海の錬金術士~ プレミアムボックス 初回封入特典(アーシャ専用コスチューム「管理者の兵装」ダウンロードコード) 同梱
ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション【永久封入特典】PS4「ソードアート・オンライン Re:-ホロウ・フラグメント‐」がダウンロードできるプロダクトコード
ガンダム Gのレコンギスタ (特装限定版) 全9巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]