-第2次スーパーロボット大戦Z再世篇プレイ日記52- 第34話「亡者再臨」②
2012.05.26(21:00)
皆様、お疲れ様です。第2次スーパーロボット大戦Z再世篇 プレイ日記第52回目です。
今回もよろしくお願いします。 前後編の後半部分です。
第34話「亡者再臨」前半はこちら

敢えて言おう!! やってやろうじゃん!!
ドラゴンズハイヴに襲い来るムーンWILLの手先と戦うエイーダ。
獣戦機隊やZEXISが援軍に現れ、いよいよダンクーガノヴァの本気発動! というところ。
爆弾付きの敵ロボットは、どうやらドラゴンズハイヴに自爆攻撃を仕掛けてくる模様。
いい度胸じゃねぇか・・・。 メコッといわしてやるから覚悟しな!


ダンクーガノヴァマックスゴッド爆誕!
暗黒の使いなど、光の力で消し去ってくれましょうぞ!
敗北条件変更
1.味方戦艦の撃墜
2.グザートが2機以上ドラゴンズハイヴに侵入する
SRポイント獲得条件変更
グザートを1機もドラゴンズハイヴに侵入させずにマップをクリアする
グザートはけっこう数がいます。 すべてがドラゴンズハイヴに特攻かましてくる上
何機かは反撃してこず、防御onlyというえげつなさ。
ドラゴンズハイヴを射程に入れたやつから撃破は最優先ですが、
その次には防御キャラを狙っていきます。 マップ兵器が使えればそれでもいいかも。




いいよいいよ! キャラが立ってきたよ(・∀・)!!
それじゃ、チームD5人全員揃ったところで改めて・・・

特攻野郎G(グザート)チームは、なかなかHPが高めです。
エースボーナス発動の葵さんにがんばってもらいましょう。
ジョニーの鉄壁をかけて突っ込みつつ、ファイナル断空砲の連続稼動にて
八面六臂の活躍をしてもらいました。

敵は軒並みHP10000近いので、ダンクーガノヴァがちょうどいい削り役として使えます。
おかげでジロンやマリンなど、育っていないキャラのレベルアップがすんなりいきました。
ゼラバイアとは、割と戦闘前会話がありました。 グランナイツ、タケル、獣戦機隊など。

これからの戦いで、重要な役割を担ってくれそうです。 よろしく(・∀・)
忍「この嫌な空気・・・ ムーンWILLとは違う・・・」

ムーンWILLさん格下確定でございます。 本当にありがとうございました。
m9(^Д^)ざまぁないな!
今回は、今まであまり出撃してなかったキャラにがんばってもらいました。
本日の撃墜スコアトップ、シンシア・レーン嬢です。

地味に使えるんですけどね。 地味だからな・・・
敵全滅後、ドラゴンズハイヴ内にてイベント。 WILLが機能を停止した原因についてです。

本来、ドラゴンズハイヴ内には強力なプロテクトが用意されているため、
いくらムーンWILLが侵入してきたとしても、ここまであっさりとやられることは考えにくい。
つまり、そのプロテクトに何らかの形で細工がされたとか、穴を開けられたとか、
何者かによる手引きがあったのではないか、というのが現在の懸念事項です。
そして
F.S.「・・・小百合くん、申し訳ないが君をあらためさせてもらう」

技術畑に咲いた花、小百合さんを疑うだと・・・!?
驚く小百合さんを、田中司令が拘束しに動きます。 そこに走る黒い影。
ルゥ「危ない、田中さん!」

木下でした。 あからさまにワル顔してるから怪しいとは思っていたけど、ここで来たか・・・
木下は小百合さんをさらい、そのまま脱出。 あれよあれよという間にヘリで去っていきました。


そういうことだったのか・・・。 しかしあの小百合さんが何に脅されていたのだろうか。
まぁ今はそんなことはどうでもいいですかな!
あの木下の脳天にファイナル断空砲を決めてやらなきゃすまんねマジで。
それはそれとして、WILLの容態を聞きます。 どうもかんばしくないようですな。
ムーンWILLの他にもボスっぽいのがいたし、主にそいつにやられたんでしょう。

これはヤバイ・・・。 強力な味方が・・・。
こうなると、情報戦で戦うのは非常に難しい状況。 受け身になってしまいますが
発生した問題に対処していくしかないですね。 これからは獣戦機隊&エイーダも
ZEXISに加わってくれるとのことですし、よろしくお願いします! センパイ!


忍は、先ほどの戦いで、ムーンWILLをも従える大きな存在を感じた様子。
ですがここで改めて格下強調しなくても・・・。 ちょっと哀れになってきた。
ここで田中司令がある放送を確認。 宇宙でのお話ですが、
アロウズの拠点、宇宙要塞バルジが「ホワイトファング」を名乗る武装集団に奪われたとのこと。

しかも今からそのホワイトファングのボスがTVに出るらしいですな。 どれどれ・・・

ミリアルド「私の名はミリアルド・ピースクラフト。 宇宙に対立する存在、
地球連邦の打倒をここに宣言する」
なんとゼクス・マーキスでした。 アロウズの軍事要塞をあっさり乗っ取って宣戦布告とか
かなり剛の者です。
しかし、ゼクスがいよいよ本気を出してきたか。

この放送を見たZEXISメンバー。 今後のさらなる混乱が予想出来るだけに
気分は晴れませんが、止めの悪情報を持ってくる玉城。
玉城「ZONEが現れやがった! それも同時に2つも!!」
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

これ以上ないほどの緊急事態です。 同時に2つのZONEにどう対処すればいいんだ・・・
しかも対応方法がないぞ。 最悪クロウが止めたとしても
あと1基は止める術がないわけだし。 いったいどうすればいいのやら。 地球\(^o^)/オワタ?
それでは皆様、また次回お会いしましょう。
第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇
posted with amazlet at 12.05.09
バンダイナムコゲームス (2012-04-05)
売り上げランキング: 68
売り上げランキング: 68
- 関連記事
-
- -第2次スーパーロボット大戦Z再世篇プレイ日記54- 第36話「加速する世界」①
- -第2次スーパーロボット大戦Z再世篇プレイ日記53- 第35話「昨日への決別」
- -第2次スーパーロボット大戦Z再世篇プレイ日記52- 第34話「亡者再臨」②
- -第2次スーパーロボット大戦Z再世篇プレイ日記51- 第34話「亡者再臨」①
- -第2次スーパーロボット大戦Z再世篇プレイ日記50- 第33話「ブラック・アヴェンジャー」
