oreshika_0067s

-ペルソナ4 ザ・ゴールデン プレイ日記2- 「これが世紀のイリュージョン」

2012.06.18(10:00)
皆様、お疲れ様です。

ペルソナ4 ザ・ゴールデン プレイ日記第2回目です。

今回もよろしくお願いします。
序盤ですのでなるべくイベントはカットしない感じでいきます。
少ししたらもうちょっとサクサク行けるといいな・・・


前作からの追加要素が多数あるPS Vita版ですが、
そのひとつに「家庭菜園」というものがあるそうです。
堂島家の庭は大きいので、家庭菜園をやるのに向いてるとか。

2012-06-16-010114-1.jpg

初めからそういう目で見られても困りますけどね。

 
4月13日

通学途中、昨日危険な目に遭っていた自転車少年が。
今日は特に雨が降ってないはずですが、どうもなんか危ない感じです。
と思ってたら

ドガッ

デジャヴか

2012-06-16-185446-1.jpg

笑いの神が降りてきているようですが、さすがにコレは助けましょう。

2012-06-16-185510-1.jpg

花村陽介。 運は悪そうですが、気さくな少年ですね。 これからよろしく(・∀・)
怪しげな音をたてはじめた自転車に乗らないかと薦めてきましたが
丁重にお断りして、急いで学校に向かいます。


放課後、早速花村が話しかけてきました。 

花村「どうよ、この町もう慣れた?」

さすがにまだ2,3日しか経ってないからアレだけど、
まぁうまくやっていけそうな感じはあるね。 みんないい人っぽいし。
ただしモロキンは除く

2012-06-16-185747-1.jpg

どっかで聞いたことがある台詞だな・・・

花村は、朝のお礼にメシをおごってくれるそうですよ。 イイヤツ(・∀・)!

2012-06-16-185818-1.jpg

里中さんも寄ってきました。 そう言えば昨日、チャリで事故って
借りてた里中さんの成龍伝説(DVD)に消えない傷をつけてたっけ・・・。
弱みがあるため断りきれず、志郎含めて2人分おごる流れに。
いや、そういうことだったらこちらの分はおごりじゃなくてもいいけど(´・ω・`)


ジュネスのフードコートにやってきました。 ステーキハウスの予定でしたが
里中さん追加のため急遽こちらに変更。 高校生の財布事情は厳しいからね。

2012-06-16-185937-1.jpg

自分の家・・・?

どうやら花村も、志郎と同じく都会からの引越し組。
父親がジュネスの店長をやるからってんで、いっしょに引っ越してきたらしいですね。
それで自分ちって表現なのか。 なるほどな~。

その時、花村の知り合いが来たらしく、そっちの方に話にいきました。
女の子ですよ。 やるな花村・・・

2012-06-16-190118-1.jpg

小西さんは先輩のようです。 ちょっと元気がなさそうで、心配する花村。
昨日学校を早退した時になんかあったようですね。

転校生の志郎に気づき、話しかけに来てくれました。
なんだけっこういい人じゃないの(・∀・) ←単純

2012-06-16-190318-1.jpg

ほほう、やはりそんな感じでしたか(・∀・)ニヤニヤ
慌てて否定する花村ですが、いやいや美人さんだしいいじゃないですか。 応援するぜよ?

里中「そうだ・・・ 悩める花村に、イイコト教えてあげる」

2012-06-16-190335-1.jpg

安直極まりないネーミングセンスですが、なかなかおもしろい噂があるようです。
「雨の夜の午前0時、1人で消えてるテレビを見続けると、運命の相手が見える」だそうですよ。

くだらないと一蹴する花村にムカついた里中さんが、今夜全員で試すことを約束させます。
そのあとは、昨日の山野真由美アナが亡くなった事件についてなどを適当に話して帰宅。


夕食をとりつつテレビを見てると、事件の続報が流れてきます。
どうやら、ある少女にインタビューしてるみたいですね。

2012-06-16-190625-1.jpg

あれ・・・? 映ってるの、小西早紀さんじゃない?
声は編集されてましたが、シルエットが明らかにソレですよ。

早退した時に嫌な目にあったってコレか。 確かに「なんで早退したの?」とか聞いてるし・・・
なんでそんなこと答えなきゃならんのだアホかあのレポーター。

これじゃつらいのも当然だよ。 まったくもう。
しかし、事件解決にはまだ遠いようです。 今日も堂島さんが帰ってくるのが遅かったし
これからもしばらくこんな感じか? 菜々子がかわいそうだ(´・ω・`)


一日が終了しましたが、今日は寝る前に「マヨナカテレビ」を見ることになってました。
眉唾ものの話ではあるけど、まぁ試してみましょうかね。

2012-06-16-191041-1.jpg

( ゚д゚) ちょ!? 
なんか変な声が聞こえた上、実際に何か女の子みたいなのが見えたから
ちょっと手を伸ばしてみたらコレですよ。

驚いて引っこ抜いたら後ろのテーブルにしこたま頭をぶつけて死にかけたので
今日はそのまま寝ます。 明日花村たちに聞いてみよう・・・。


4月14日

世界史の授業が始まりました。

2012-06-16-191310-1.jpg

oh・・・ エジプトはナイルのたまもの

なかなかバラエティに富んだ学校のようですね。 でも授業内容は真面目ですよ!

2012-06-16-191408-1.jpg

なんとか正解できました。 ふーやれやれだぜ。
こんなところでマジで頭使うとは思わなかった。


放課後、花村が神妙な面持ちで話しかけてきました。

2012-06-16-191512-1.jpg

里中さんが来てから詳しいことは聞きますよ。 ちなみに
天城さんは今日も旅館の手伝いでさっさと帰っていきました。 大変そうだな・・・。

皆が見た内容をすり合わせると、
どうも「ウチの高校の女子生徒」でファイナルアンサーのようです。
里中さんまで女の子が見えたんじゃ、さすがに「運命の相手」はデマか。
でも、志郎のように手がテレビに入ったとかは鼻で笑い飛ばされました。

2012-06-16-191655-1.jpg

話の流れから、ジュネスの家電売り場に行くことに。 でっかいテレビがあるので
そこで試してやろうじゃん!!


ジュネスに到着。 まずは里中さんたちがやってみるものの、当然のごとく
普通のテレビです。 2人はそのままオススメのテレビを見に別の所へ。

2012-06-16-191812-1.jpg

確かにかなりでっかいテレビだし、コレはマジでいけるんじゃないの?
どれやってみるk

2012-06-16-191912-1.jpg

慌てて駆け寄ってくる2人。 これで俺の言ったことは嘘じゃないとわかったな!!
ではでは、もうちょっと何か試してみましょうか。

2012-06-16-191954-1.jpg

シュール・・・ 割とアグレッシブなスタイルの志郎。
花村がびっくりしすぎてなぜかもよおしてきたため、トイレに走っていきます。
と思ったらすぐに戻ってきました。 なんだどうした?

花村「客、来る! 客! 客!」

2012-06-16-192432-1.jpg

ちょっと言い逃れできん状況だな。
慌ててバタバタ走り回る2人、志郎にぶつかって皆でテレビの中に入り込んでしまいました。


2012-06-16-192627-1.jpg

高校生 in TV とでも言いましょうか。 霧のようなもやがかかっていて
ぜんぜん前が見えないところでした。 全力で帰りたいですが
どうも出口が見つかりません。 しょうがないので調べてみることにします。

2012-06-16-192759-1.jpg

扉っぽいものがあったので入ってみるも行き止まり。 しかも
顔だけ切り取られたポスターなんかがベッタリ貼り付けられてて超不気味です。
部屋の真中に怪しげな椅子とロープとかがあり不吉さがとどまるところを知らなかったので
その部屋を脱出、結局元の場所に戻ってきました。

すると、何やら怪しい影が見えます。 何アレ・・・

2012-06-16-193023-1.jpg

???「き・・・君らこそ誰クマ?」

しかも喋りました。 ぬいぐるみ?
「クマ」というらしいです。 まんまって気もしますが、アレ熊と言っていいのか?

謎の生命体 クマは、ここを住処にしている様子。
志郎たちがジャマなようで、帰してやるからさっさと帰れと言ってきました。

2012-06-16-193117-1.jpg
2012-06-16-193123-1.jpg

放り込むってどういうことですかね。

2012-06-16-193204-1.jpg

話を聞く間もなく、変なテレビを召喚したクマ。 そのテレビに皆を押し込むと

2012-06-16-193257-1.jpg

元のジュネスに戻ってきてました。 よかったよかった。 一時はどうなることかと。
安心したところで、花村があることに気づきます。

2012-06-16-193336-1.jpg

おどろおどろしい部屋に張られていたポスターが、柊みすずのポスターだったこと。
あんな怪しい空間に、柊みすずのなにが関わってるんでしょうか。
例の事件絡みか・・・。

花村「あー、ヤメヤメ!」

むしろ今日のことはまるごと忘れたいから終わりにしようと言う花村。
まぁ気持ちはわかるな。 それじゃ帰りましょう。 お疲れ様でした。


家に帰っても、なんか調子が悪い志郎。 あの場所にいってから
どうも身体が怠い感じがします。 今日は早めに休んだ方がいいかな・・・。

ここで珍しく、堂島さんが静かに話しかけてきます。
「小西早紀について何か知らないか」とのこと。
学校の噂では、遺体の第一発見者だったとかぐらいしか知らないけど・・・

2012-06-16-193453-1.jpg

行方不明って穏やかじゃないですね。 花村も心配じゃないかな。
明日それとなく聞いてみましょうか。 では寝ます。 おやすみなさい。


2012-06-16-193644.jpg

それでは皆様、また次回お会いしましょう。


ペルソナ4 ザ・ゴールデン
アトラス (2012-06-14)
売り上げランキング: 3
関連記事
br_decobanner_20120121211810.gif

<<-第2次スーパーロボット大戦Z再世篇プレイ日記75- 第46話「失われし聖王国」② | ホームへ | -第2次スーパーロボット大戦Z再世篇プレイ日記74- 第46話「失われし聖王国」①>>

コメント:
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2012/06/18 15:59] | # | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:
http://heppokogamediary.blog.fc2.com/tb.php/324-a6aed727
[2012/06/20 12:58]
| ホームへ |
最新記事
カテゴリ
プロフィール

amada

画像提供:くれは様
管理人:amada
Twitterボタン

月別アーカイブ
ゲームのトップセラー

スポンサードリンク

人気記事

最新コメント
最新トラックバック
購入検討中

ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
シャリーのアトリエ Plus ~黄昏の海の錬金術士~ プレミアムボックス 初回封入特典(アーシャ専用コスチューム「管理者の兵装」ダウンロードコード) 同梱
ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション【永久封入特典】PS4「ソードアート・オンライン Re:-ホロウ・フラグメント‐」がダウンロードできるプロダクトコード
ガンダム Gのレコンギスタ (特装限定版) 全9巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]