oreshika_0067s

-スーパーロボット大戦EXプレイ日記2- 第2話「召喚」

2012.02.14(20:30)
皆様、お疲れ様です。

スーパーロボット大戦EX プレイ日記の第2回です。

今回もよろしくお願いします。


amarec20120205-134138.jpg

ハイファミリアを2段階ほど改造しておきます。
スパロボEXではディスカッターは役に立たなそうなので、
ファミリアとアカシックバスター、サイフラッシュの3つに改造をしぼります。

 
フェイル殿下がシュテドニアスと戦っているという、レッグ島に向かおうとするマサキ。
 
amarec20120205-134254.jpg
※デュカキス:セニアが開発した量子コンピュータで、予測演算が得意とのこと

いざ向かおうとするところで、地上人を召喚するゲートが開いたような反応を見つけます。
近くに友軍も向かっているようなので、こちらも行ってみましょう。

amarec20120205-134328.jpg

国境警備隊、トールスという人物に出会います。 マサキ(ランドール)のことも
もちろん知っているようですが、マサキは「ランドール」と呼ばれることを嫌います。

まぁそうだよね・・・。 ゼオルートさんのことがあるしね。


トールスが言うには、ここ1ヶ月あまりで、原因不明のゲートが多数開かれていて
すでに多くの地上人が召喚されている、とのこと。

そうこう言っているうちに、現れました。

amarec20120205-134417.jpg

ジェリド! ジェリドじゃないか!!

カクリコンとか黒い三連星までいますよ・・・。 なんと懐かしいことか。

どうもバゴニアの傭兵として雇われているようですね。
それでなくてもサイバスターとは因縁があるので、一緒においで、みたいなことには
ならない感じ。 敵意びんびんです。 しかしどうやってメカザウルスを手懐けたのか?


味方戦力

マサキ:サイバスター トールス:ブローウェル 兵士:ルジャノール改×2



amarec20120205-134651.jpg

手の内もバレバレな状態です。 これはなかなか手ごわいか・・・?
しかしサイバスターの性能もあちらはわかっている様子。

「マラサイじゃキツいか・・・」なんて言い出すジェリド。 それに乗っかって

amarec20120205-134657.jpg

いや、気持ちはわかりますが黒い三連星として言っちゃいけないセリフなのでは・・・?


取り急ぎ、前線に立っている警備隊さんを下がらせることが最優先。
ルジャノール改じゃ歯が立たないですしね。 ブローウェルも微妙。

マサキに急がせ、ブローウェルを援護に回します。 しかし敵数が多すぎる・・・!

amarec20120205-134745.jpg

やるっきゃないだろう! と開き直っていたところ、ここで接近する機体が。

amarec20120205-134800.jpg

正義の味方、グッドサンダーチーム登場です。 イヤッホウ!!

ところがマサキは手助けを断ります。
「自分のことを正義の味方だっていううさんくさい奴は信用しない」ってことだけど
状況わかってんの!? もう少しアバウトで行こうよ!

amarec20120205-134817.jpg

そこ、レミーさんも納得しないでください。


ジェリドさんから問答無用で敵認定をいただいたため、ゴーショーグンと共闘することに。

amarec20120205-134912.jpg

神出鬼没が信条のゴーショーグン、スパロボEXが初参戦となるロボットです。
最強武器が長射程という珍しいタイプのスーパーロボットで、
パイロットが3人というのもポイント高し。
鍛えればエースの予感です。 ただしスパロボEXでは離脱が多すぎるので注意。


amarec20120205-135530.jpg

ザクとかバドとかはハイファミリアで一撃。 改造しといてよかった・・・。

敵をあらかた片付けたら、まずは気合を使い、黒い三連星に全力サイフラッシュ。
反撃のハイファミリアで全機撃墜可能です。

amarec20120205-135748.jpg


ジェリドとカクリコンはゴーショーグンに削っておいてもらいます。
ゴーフラッシャーで削りとったら、あとはマサキのアカシックバスター。
カクリコンを倒すにはENがなかったので、スペースバズーカで撃墜しましたよ。

amarec20120205-140237.jpg

amarec20120205-140250.jpg


戦闘後、ゴーショーグンはどこかに行ってしまいます。
仲間に誘ったマサキですが、どうもいろいろやることがある様子。

レミー「シーユーアゲイン!」

う~んカッコいいな・・・


ジェリドたちが撤退したあとに周りを見ると、女の子が倒れているのを見つけました。
どうやらこの子が、先ほど発生したゲートをくぐって召喚されてきたようです。

せっせと保護しましょう。

amarec20120205-140358.jpg


それでは皆様、また次回お会いしましょう。



スーパーロボット大戦EX
バンプレスト (2000-01-06)
売り上げランキング: 15835
関連記事
br_decobanner_20120121211810.gif

<<-魔装機神Ⅰプレイ日記28- 第28話「バゴニア領内」 | ホームへ | -魔装機神Ⅰプレイ日記27- 第27話「さすらいのプレシア」>>

コメント:












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:
http://heppokogamediary.blog.fc2.com/tb.php/33-2ca4cc41
| ホームへ |
最新記事
カテゴリ
プロフィール

amada

画像提供:くれは様
管理人:amada
Twitterボタン

月別アーカイブ
ゲームのトップセラー

スポンサードリンク

人気記事

最新コメント
最新トラックバック
購入検討中

ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
シャリーのアトリエ Plus ~黄昏の海の錬金術士~ プレミアムボックス 初回封入特典(アーシャ専用コスチューム「管理者の兵装」ダウンロードコード) 同梱
ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション【永久封入特典】PS4「ソードアート・オンライン Re:-ホロウ・フラグメント‐」がダウンロードできるプロダクトコード
ガンダム Gのレコンギスタ (特装限定版) 全9巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]