oreshika_0067s

-魔装機神Ⅰプレイ日記30- 第30話「うごめく陰謀」

2012.02.17(20:00)
皆様、お疲れ様です。

スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神のプレイ日記第30回です。

今回もよろしくお願いします。

amarec20120208-210829.jpg

ノルス・レイのエンジェルウィスパーでカットイン。 胸揺れキタ━(゚∀゚)━!

( ゚∀゚)o彡°( ゚∀゚)o彡°セニア!セニア!!

ただし今後もこのワザが披露できるかは非常に微妙なところッ!!

 
ウェンディのおかげでコスモノヴァの修理も終わり、仲間探しがてら
パトロールを続けます。 次の予定地はトロイア州というところ。

amarec20120208-203535.jpg

シュテドニアスとの暫定和平条約が結ばれたとき、もとラングランの6つの州が
シュテドニアスに併合されています。 これが戦争の爪痕か・・・


なんでも、国境付近でシュテドニアスが大規模演習を行なっている様子。
国境を越えてる部隊もいるらしいっていことで、警戒態勢に。


amarec20120208-203616.jpg

ついてみると、結構な大部隊です。 しかも見たことのあるおっさんの姿が。
スパロボEXではわりと重要な位置付けをされていたロドニーさんのお目見えです。


リカルド没後に放置されていたザムジードを奪い、強制的に使役していたことがあり
マサキ・テュッティ・ミオがザムジードを奪い返してそのまま操者になった経緯があります。

ですので一応ラングランのメンツとも面識あり。

ザムジードに酷いことをしていた事実はありますが、部下のエリスと一緒に
ヴォルクルスの分身を倒すのに協力してもらったこともあり、人物的には憎めない人です。


ラセツは国境を越えても平気で演習を続行させます。
文句を言うロドニーにもお構いなし。

そこにマサキたちが到着。 もちろん厳重注意です。
おうおう、誰に断っておいらたちのナワバリに入ってきとるんじゃ!?

amarec20120208-203644.jpg


部隊を撤退させようとするロドニーですが、ラセツはそれを許しません。
それどころか、

amarec20120208-203704.jpg

お前絶対戦争再開を狙っているだろう・・・ はやく戦争になぁ~れ

無茶な命令であることは明らかですが、軍人としてのロドニーはラセツに逆らえません。
やむなく戦うことになってしまいます。 

amarec20120208-203712.jpg

ぜひやっちゃってください。 いやマジで。


そしてラセツは撤退。 撤退!?
これが責任問題になっても逃げる気満々だなこいつ。 清々しいほどの悪党っぷりだ。

amarec20120208-203715.jpg

顔面クツ跡の刑にしてやる・・・!!


味方戦力

マサキ:サイバスター リューネ:ヴァルシオーネR テュッティ:ガッデス
ミオ:ザムジード  他選択3機

敵戦力

ロドニー:ジンオウ エリス:ギルドーラ ダイオン×3 ゴリアテ×3 バフォーム×3



amarec20120208-204835.jpg

驚いたことに、ゲンナジーさんが大活躍しました。 

もちろんボスクラスには敵いませんが、ゴリアテ相手にクリティカル連発。
撃破に削りにと八面六臂の奮闘を見せてくれたおかげで、
ダイオン&ゴリアテをまとめてサイフラッシュで仕留めることができました。

あとはジンオウを幸運で倒せばかなり資金が潤うはず・・・!!


川の向こうにいるロドニーさんは、一度サイバスターでおびき寄せてから待ちぶせ。

取り囲んで一気に攻める計画です (失敗に終わりましたがorz)。

amarec20120208-210314.jpg

amarec20120208-210315.jpg

コレは戦いたくない。 貴重なギャグ要員人材です。


ちょっとためらっていたのが良くなかったのか、ここで敵増援。
思いっきり囲まれてしまいました。 どうやらロドニーさんは知らなかった様子で、
これもラセツの置き土産でしょう。 あいつマジでぶん殴ってやる。 主に目の上あたりを。


amarec20120208-205548.jpg

味方初期配置を囲むように、ダイオン×2やゴリアテ×2が出現します。
ノルス・レイなんか、位置によってはかなり危険。
中央あたりでなく、どちらか一方に寄っていたほうが、敵を各個撃破できるかもしれません。


ゲンナジーさんの奮闘によっていい感じに削れたので、ノルス・レイにて敵を攻撃。
エンジェルウィスパー初披露によって、冒頭のお宝画像をゲットできました。

amarec20120208-210827.jpg

この戦いのMVPは間違いなくゲンナジーさんです。 本当にありがとうございました。


amarec20120208-210604.jpg

幸運を残していたリューネでロドニーさんを撃破、最後に近づいてきたエリスは
ザムジードの背面ブーストナッコゥで滅殺。

ピンチにはなったものの、資金的には大満足のシナリオでした。


シュテドニアスの蛮行に怒るマサキ。 テュッティもさすがにこれは見過ごせません。
暫定的とはいえ、平和を崩したくはないですが、相手の思惑がある以上は
万全の備えをしていなくてはいけませんからね。

amarec20120208-210956.jpg

ミオは心底残念そう。 きっといいコンビになれたのにね。


一方、シュテドニアスではロドニーさんが元帥閣下にラセツのことを報告。
しかし明らかに異常事態。 なんとお咎めなしだそうです。
なんでもありかあの野郎・・・。

amarec20120208-211006.jpg

シュテドニアスも一枚岩ではないようで、政治的なアレがあります。
元帥派と大統領派にわかれているようで、今政治的に優勢なのは大統領。
うまくラセツは取り行ったようで、大統領からかなりの信頼を得ているようですね。
白紙委任状って、何でもやっていいってことじゃないの?

amarec20120208-211037.jpg

耐えろ、ロドニーさん! マサキたちがあの野郎をぶん殴るまで!!


それでは皆様、また次回お会いしましょう。


スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神I&II (初回限定生産)
バンダイナムコゲームス (2012-01-12)
売り上げランキング: 305
関連記事
br_decobanner_20120121211810.gif

<<-魔装機神Ⅰプレイ日記31- 第31話「脱走兵」 | ホームへ | -スーパーロボット大戦EXプレイ日記3- 第3話「イモータルの迎撃」>>

コメント:












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:
http://heppokogamediary.blog.fc2.com/tb.php/39-f7272c88
| ホームへ |
最新記事
カテゴリ
プロフィール

amada

画像提供:くれは様
管理人:amada
Twitterボタン

月別アーカイブ
ゲームのトップセラー

スポンサードリンク

人気記事

最新コメント
最新トラックバック
購入検討中

ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
シャリーのアトリエ Plus ~黄昏の海の錬金術士~ プレミアムボックス 初回封入特典(アーシャ専用コスチューム「管理者の兵装」ダウンロードコード) 同梱
ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション【永久封入特典】PS4「ソードアート・オンライン Re:-ホロウ・フラグメント‐」がダウンロードできるプロダクトコード
ガンダム Gのレコンギスタ (特装限定版) 全9巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]