-ペルソナ4 ザ・ゴールデン プレイ日記36- 「それぞれの家庭問題」
2012.08.24(21:00)
皆様、お疲れ様です。ペルソナ4 ザ・ゴールデン プレイ日記第36回目です。
今回もよろしくお願いします。
前回のハイライト

自分を棚に上げて、里中さんの料理に笑い転げる天城さん。 誰かこの子を止めろ!!
↓

りせ(のオムライス)がやってくれました。 いい薬だ。 少し反省するといいよ。
7月31日
この夏休みはりせを優先的に誘います。 最近仲間になったばっかりだし、
コミュで上がるサポート技能もかなり優秀そうですし。

え!? いや、優しい微笑みで気にしてくれるのはいいんだけど・・・

すぐそこにいるじゃないっすか。 りせ気づけ! 振り返れば奴がいる!!
夜はプラモ作り。 キツネの依頼でトライ中です。 しかしプラモとか懐かしいな。

昔シャア専用ズゴックとか作ったのはいい思い出。
8月1日
久しぶりに学童保育に行きました。 あの悪ガキまた暴れてないだろうな。

勇太も相変わらずでしたが、この母親もひどいな・・・
少しは堂島家を見習うといいよ。 会ったことないと思うけど。
夜は菜々子につきあって終了。
8月2日
ベルベットルームへ行くと

また見つかっちゃったか。 ホント懲りないなマリーは。
どこに閉まってるのか知らないが、鍵つけてもらうといいよ。 今回は読ませてもらいます。


え? すいません、最後聞き取れなかったんですが何ですか?
ミッドナイト・何たらって言ってた。 しかし急にメリケンかぶれになったな。
マリー「・・・だあああああっ!!」

(´・ω・`) 「トワイライト」っていう悪口は斬新だな・・・
さすがのマリーも、陰謀の匂いを嗅ぎ取った様子。
ほらそこの女帝! いつまでも笑ってられると思わないように!
その後、近くにいた天城さんの料理修行に同行。 打ち上げのオムライスは
とりあえず危険物じゃなくなるまでには進化したから、生命の危険はなくなりました。

そういう誤解は無理になくそうとするとこじれるからそのままにしておくといいよ。
またプラモ作りに励みます。 やっぱり初めて作ると時間がかかる。
慣れれば、簡単なものならすぐできちゃう記憶があるけど。

それは場合によっては致命的な感じがする・・・
8月3日
マリーを誘うと、記憶探しをする前に景気づけをしたいとのこと。
最近あまり聞かないですが、いいことだと思いますよ。

・・・
・・・・・・

またみんなが揃いました。 マリーイベントの時は特捜部メンバーも
けっこう出演するんですな。 しかしみんな相当暇なんじゃないの?
家に帰ると、菜々子が探し物をしています。 どうやら前に言ってた
授業参観のプリントが見当たらないとのこと。 どれお兄ちゃんも探しましょう(・∀・)

テーブルの上にプリントを見つけました。 しかも希望日書いてありますよ!
あ、あと写真も置いてある。 これも菜々子に持って行きましょう。
堂島さんはいつでも大丈夫だと教えてあげ、写真も渡します。

菜々子が小さい頃、3人で撮った写真のようでした。 菜々子よかったな(´;ω;`)
お父さんは写真捨てずにちゃんと持っているぞ・・・

菜々子の賢さは異常
8月4日
本屋にて驚愕のアイテムをゲット。

速読術です。 憧れたなぁ。 結局挑戦しなかったけど、
読んだ内容ってちゃんと理解できるのかしら。
そして里中さんの特訓につきあっていると、こないだ不良に絡まれてた
里中さんの幼馴染がやってきました。 こいつ大嫌い。
あの時のことを謝るつもりだとのことですが「すぐいなくなった」じゃないだろ。

河野「・・・な、なんだよ。 お前そんなイヤミ言うやつだったか?」

(#゚Д゚) じゃあ貴様はとっくにオシマイだな! いいからさっさと消えろコノヤロウ!
うっとうしいのを追っ払ってから帰宅。 まったくイヤな奴に会った。
帰ってから病院清掃のバイトに行くことにします。

なんか今日はイヤなことがまとめて襲い掛かってきますな(´・ω・`)
今までのフレンドリーな感じは何だったんだよ・・・
8月5日
学童保育のバイトに行きました。 終了の時間になってもなぜか絵里さんが来ないため
勇太を送って行くことに。
鮫川付近を歩いていると、ベンチでぼーっとしている絵里さんを見つけました。

この親子もなかなか大変だぞ。 勇太は感情が邪魔して素直になれないみたいだし
絵里さんのほうはかなり疲れているのが見て取れる状況。
深入りしちゃいけない気もしますが、とりあえず今日は勇太を送って帰宅。
神社にお参りに来ると、白い和服の女性がいました。
この人いつも魚を欲しがるんですが、あげた魚を生で食べてる疑惑があります。


魚をあげると、それに対応した宝石をくれるようです。
コハクヤマメをあげると「夜豆石」とか。 これ「やまめいし」って読むんでしょうね。
変な名前だと思ってたけど、魚の名前から取ってたのか。
8月6日
外は雷雨。 こんな日は家で読書に限ります。
おととい買った速読術の本でも読みましょう。

読み終わるのが待ち遠しいですな。 もっと早く発売されていれば・・・
一日引きこもり、ようやく下に降りてから菜々子と会話。

菜々子、お父さんももちろん菜々子が大好きだということを忘れてはいけないぞよ!
そろそろ菜々子の正義がマックスパワーを迎えそうです。 胸熱。
それでは皆様、また次回お会いしましょう。
ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ
posted with amazlet at 12.08.19
アトラス (2012-07-26)
売り上げランキング: 45
売り上げランキング: 45
- 関連記事
-
- -ペルソナ4 ザ・ゴールデン プレイ日記38- 「肉はアナタを裏切らない」
- -ペルソナ4 ザ・ゴールデン プレイ日記37- 「記憶を求める女」
- -ペルソナ4 ザ・ゴールデン プレイ日記36- 「それぞれの家庭問題」
- -ペルソナ4 ザ・ゴールデン プレイ日記35- 「鈍痛」
- -ペルソナ4 ザ・ゴールデン プレイ日記34- 「新しいやくそく」
