oreshika_0067s

-アーシャのアトリエプレイ日記20- 「花の香りに誘われて」

2012.08.25(21:00)
皆様、お疲れ様です。

アーシャのアトリエプレイ日記 第20回目です。

今回もよろしくお願いします。


1amarec20120811-161041.jpg

ホムンクルスの村は天国だと思いますね。

 
弐番館でのイベントをまとめてこなし、ホルンハイムに向かうアーシャ。
途中でナナカさんに出会い、子牛のポロを助けたりして親交を深めつつ
旅を続けているところです。

予定よりかなり遅れましたがホルンハイムに到着。 弐番館で買った本を
まとめて読みます。

1amarec20120811-152256.jpg

回復アイテムや強化型爆弾の本でした。 特に回復薬はこれから重要になってきそう。
リンカさんの必殺ワザばっかり使ってるし、MP切れを起こしやすいからね・・・。

そのまま気球に乗って行こうとすると、キースさんに会いました。
ホルンハイムで会うのは初めてだな。

1amarec20120811-152649.jpg

ここから見える渓谷が美しいと思っていたアーシャですが、どうやら今のこの場所は
多くの人間たちが荒らしたあとの姿。
以前には、特殊な鉱石などがあり、それに宿る精霊たちが満ちた
幻想的な風景だったといいます。

1amarec20120811-152718.jpg
1amarec20120811-152720.jpg

そういえばキースさんの旅の理由は今まで知らなかったですね。
一応ちゃんとした理由はあるのか。
まぁそれで今までの行いが正当化されるわけじゃないけど。

ちょっとだけ悲しそうな顔を見せたキースさんが去っていったあと、
ホムンクルスの街に行きます。 メリエッタさんからも依頼を受けてましたよね。
キラキラのことを聞いてみましょう。
ホムンクルスさんは、どのようなものがお好きでしょうか?

1amarec20120811-161057.jpg

(´∀`*) かわいい・・・

おっと、そうじゃないですな。 かわいいけど
「好きなこと」ではなく、「モノ」ではいかがですか。

1amarec20120811-161114.jpg
1amarec20120811-161111.jpg
1amarec20120811-161113.jpg

ホムンクルス「やさい!」

1amarec20120811-161125.jpg

(´・ω・`)

魚、卵、蜂蜜がエンドレスワルツを奏でたころ、協議が持たれました。
その結果、ホムンクルスが好きなのは「たべもの」でファイナルアンサー。
これはまた範囲が広いですな。 ただし野菜は除く

別の方に話を聞いてみます。 今度はもうちょっと具体的に、
「どんなキラキラが好きか」を尋ねましょう。

1amarec20120811-161254.jpg

「かたいきらきら」(予想:鉱物)、「そらのきらきら」(予想:星空)
そして「あまいきらきら」の3つをいただきました。 甘いキラキラ・・・。
これでしょうか。

1amarec20120811-161300.jpg

当たった(・∀・) これなら、メリエッタさんに報告すれば
すぐにでもなんとかなるでしょう。 収穫あった! お礼にこちらを差し上げます。
満足気に去っていく後ろ姿を見送ると、アーシャの背後に気配が。

1amarec20120811-161325.jpg

アーシャは まわりこまれた!


ホムンクルスの仕事を終え、ついでに塩の砂漠まで出向いてターニャに挨拶。
そしてUターンでフィルツベルクまで戻ります。 メリエッタさんに報告しなくては
いけないですからね。

1amarec20120812-150451.jpg

途中、よさげな回復アイテムを調合。 あとは「特効クリーム」とかが
コスパよさそうでした。

フィルツベルクに向かう途中で、ナナカさんに会います。
これまでまったく会わなかったのに急に遭遇率上がったな・・・。
やっぱりフィルツベルク周りの開拓が遅れたのが痛かった。

1amarec20120812-151204.jpg
1amarec20120812-151245.jpg

ナナカさんからもアイテムが買えるようになりました。
チーズとかうしクリームとか、ホルンハイムでの依頼に必要なアイテムばっかorz
おまけに売ってる書籍が明らかにお手頃価格。
これ間違いなく2年目8月に買えるようになるものじゃないよな・・・。
2週目やるならもっと手際よくやらないとダメだこれは。


気を取り直して、フィルツベルクに向かいます。
到着後、これまで手に入れた花とかアイテムとかから何ができるかを
おさらいするイベントが起こりました。

1amarec20120812-151405.jpg
1amarec20120812-151423.jpg

手に入れたのは「百年に一度咲く花」と「雨を待つ花」。ハロス村の赤い花と
グラス工房の花もありました。 あとはキースさんから渡された謎の器材・・・。
器材は「いずれ必要になる」みたいなことを言われてましたが、使ってみましょうか。

・・・

・・・・・・

1amarec20120812-151514.jpg

今まで集めた花に共通点があるかどうか、成分を抽出してみることにしたアーシャ。
器材は使い方がイマイチわからなかったので、とりあえず容れ物にしてみました。

1amarec20120812-151530.jpg
1amarec20120812-151532.jpg

薫り立つ精油が抽出できたものの、結局それ以上のことは不明。
やっぱり手がかりが欲しいなぁ。 キースさんに詰め寄ってみようか。
その時

1amarec20120812-151548.jpg

何か化学反応でも起こったのか、突如光を放ちました。
同時に、急激に眠気が襲ってきます。

・・・

・・・・・・

???「・・・ちゃん・・・おねーちゃん・・・」

1amarec20120812-151618.jpg

(゚д゚) ニオ!

なぜかすぐ近くにニオの姿が見えます。 でも現実世界じゃなさそう。
アーシャの服装が違いますし。

ニオが消えたあの日、薬草園に来て、崖から足を踏み外してしまったあと
気づいたらよくわからないところにいた、とのことでした。
詳しいことはまだ全然わかってないけど、生きてることは間違いないようです。

話の最中、突如何かの声がしてきました。

1amarec20120812-151747.jpg

え!?


そして気づくとアトリエに戻っていました。 いったいあの声は・・・?
なんかすごく機械的な感じでした。 アレに捕らわれてるということでしょうか。
危害は加えられてないようですが、何なんでしょうかね。

1amarec20120812-151818.jpg

ともかく、光る花を集めていって、少しでもニオに会うためのヒントを得ましょう。
俄然やる気になったアーシャ。 よっしゃやってやろうじゃん!!

1amarec20120812-151822.jpg

それでは皆様、また次回お会いしましょう。


アーシャのアトリエ ~黄昏の大地の錬金術士~ (通常版)
ガスト (2012-06-28)
売り上げランキング: 349
関連記事
br_decobanner_20120121211810.gif

<<-ペルソナ4 ザ・ゴールデン プレイ日記37- 「記憶を求める女」 | ホームへ | -ペルソナ4 ザ・ゴールデン プレイ日記36- 「それぞれの家庭問題」>>

コメント:












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:
http://heppokogamediary.blog.fc2.com/tb.php/396-659af013
| ホームへ |
最新記事
カテゴリ
プロフィール

amada

画像提供:くれは様
管理人:amada
Twitterボタン

月別アーカイブ
ゲームのトップセラー

スポンサードリンク

人気記事

最新コメント
最新トラックバック
購入検討中

ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
シャリーのアトリエ Plus ~黄昏の海の錬金術士~ プレミアムボックス 初回封入特典(アーシャ専用コスチューム「管理者の兵装」ダウンロードコード) 同梱
ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション【永久封入特典】PS4「ソードアート・オンライン Re:-ホロウ・フラグメント‐」がダウンロードできるプロダクトコード
ガンダム Gのレコンギスタ (特装限定版) 全9巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]