-魔装機神Ⅰプレイ日記3- 第3話「魔装機神」
2012.01.21(21:00)
皆様、お疲れ様です。スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神のプレイ日記第3回です。
今回もよろしくお願いします。

前回の終わり際、4機の魔装機神について説明を受けました。
高位の精霊と契約し、理論上は無限の力を持つ魔装機神。
今回は、テュッティさんがその契約に望みます。
テロリストの破壊活動だけかと思いきや、ひょっこり出てきたルオゾールさん。
彼の思惑を測りかねる一同が、その目的を推察します。

なんでもルオゾールさんは破壊神の信者でもあるとのことで、
はるか昔、ラングランを恐怖のズンドコにたたき落としたヴォルクルスという存在の
復活を目論んでいるそう。
しかし、なぜこの王都付近に現れたのか、の理由がわかりません。

いつのまにやら話に参加していたフェイル殿下の妹、セニアさんからも
話を聞いてみますが、具体的な対応策は思いつかない様子。
結局、王都周りの警備強化だとか、そのあたりに落ち着きます。
会議って、だいたいそんな感じだよね。
王族なのに技術管理局で働くセニアさん(フェイルさんも働いてますが)。
どうもこの国の人は皆働き者ですね。 素晴らしい。
マサキが話しかけると、
「王位継承権はないし呼び捨てでいいわ」なんて言ってきます。
王族に求められる資質は、その魔力の高さ。
王族は、その魔力によって王都を守る結界を維持しているとのこと。
15歳の時にテストをおこない、それに合格しなくては王位継承権を剥奪されてしまうようです。

けっこうシビアですね・・・。 まぁしょうがないのか。 いろいろありますよ世の中。
話は変わって、今日はテュッティさんの、魔装機神操者になるための儀式があるとのこと。
せっかくですので顔を出してみようかな!

荘厳な雰囲気の中行われる儀式。 テュッティの呼びかけになかなか応えてくれず
ガックリか・・・? と思っていたら、若干タイミングをずらした感じでOKの返事。
焦らしプレイですね、わかります。
そんな折、空気よめない闇の貴族さんがまたも出現。
必殺のスルースキルで危なげなく結界を通過することができるようです。
ルオゾールさんマジパネェ。

デモンゴーレムを多数呼び出し、戦いをふっかけてきます。
ここは水の魔装機神、ガッデスの力を見せつけてやるところでしょう!!

味方戦力
テュッティ:ガッデス
敵戦力
ルオゾール:ナグツァート
デモンゴーレム×6
とりあえず後ろを取られないような位置取りを維持しつつ戦闘開始。
デモンゴーレムなんぞ一撃で撃滅してやろうじゃん!と息巻いていると

意外と攻撃の幅が狭い・・・
必殺ハイドロプレッシャーはさすがの威力を誇るものの、MGの消費は高め。
現在の状況では、動き回りながらでは2発が限界です。
あとはMAP兵器と近接格闘武器。
反撃できる長射程の武器がない・・・。
今後に期待しましょう。

カッコいいです。 敵さんが元気玉食らったベジータみたいになってました。
2ターン目にマサキ・シモーヌが援軍に。
デモンゴーレムだったら、後ろから攻撃すればこんな驚くべき結果を出せます。

ルオゾールさんは脅威ですが、まだまだ様子見っぽいです。
ある程度ダメージを与えたところで帰ってしまいました。 たぶん撃破は無理でしょう。

完全にケンカ腰じゃないっすかマサキさん・・・
もうちょっとだけでも落ち着いていただけませんでしょうか。
戦い終わると、先程テュッティの儀式をやっていた国王様がねぎらいの言葉をかけてくれます。

意外とフランクな方のようですね。 マサキと気が合いそうです。
それでは皆様、また次回お会いしましょう。
スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神I&II (初回限定生産)
posted with amazlet
バンダイナムコゲームス (2012-01-12)
売り上げランキング: 93
売り上げランキング: 93
- 関連記事
-
- -魔装機神Ⅰプレイ日記5- 第5話「ファミリア」
- -魔装機神Ⅰプレイ日記4- 第4話「死の恐怖」
- -魔装機神Ⅰプレイ日記3- 第3話「魔装機神」
- -魔装機神Ⅰプレイ日記2- 第2話「恐るべき敵」
- -魔装機神Ⅰプレイ日記1- 第1話「ラ・ギアス」
