-ペルソナ4 ザ・ゴールデン プレイ日記42- 「史上空前のメガネ美人」
2012.09.05(21:00)
皆様、お疲れ様です。ペルソナ4 ザ・ゴールデン プレイ日記第42回目です。
今回もよろしくお願いします。
キツネの依頼で、口下手を直したいという女子生徒に会話レッスンをする志郎。
なかなか手強い相手です。
女子生徒「さっさと教えてくれりゃよかったのよ! ・・・あ、えっと、違うか」


違う
9月5日

え!?

初っ端からビビらせてくれました。 何やってんだお前・・・
そこ陽介の席なんだけど。 最近ちょっとハメ外しすぎなのでは?

喋り方までおかしいし。 誰の影響だよ・・・。 せめて制服を着ろ。
クマはほっといて、尚紀と惣菜大学で買い食いをしていたところ、
近所の主婦が聞こえよがしに小西家の話をし始めました。

この主婦どもはアレか。 被害者は一生被害者面して生きろと言うのか。
どれだけ傲慢で無神経なんだあいつら。 あの時からもう半年近く経ってるのに
友達とバカ話して笑うのも許されないのか。
9月6日
コミュレベルが6とか7辺りのイベントでは、一様にみんな暗い感じです。
バスケ部の一条もそうだし、堂島さんもそうだったし。
堂島さんはもう乗り切ったけど、今のこの子は相当ヤマ場です。

今日も部活には来ず、病院に行ってました。 お父さんの看病をするようになったのが
かなりの進歩と言えます。 あれだけ嫌ってたのに・・・。 成長したんだな。
前回ある決意をした堂島さん。 何かを画策しているようで、
菜々子を部屋に追いやって何やらそわそわしています。

ゆっくり呼んできてね! とのお達しでした。
さっき部屋にいけと言われて、すぐにまた来いと言われた菜々子はぶつくさ言ってましたが


あんまり見る機会のない、ホールケーキを見て目を輝かせます。
なるほど、これを用意してたわけですな。 しかしまたどういうことです?
堂島「あー、えっとだな・・・。 今日は、家族の大事な日なんだ」


菜々子そんな的確な・・・ 言葉に詰まる堂島さんですが、
こまけぇことはいいんだよ( ゚∀゚)!! 今日が我が家の記念日だってばよ!

(・∀・)
団欒の時間が過ぎ、菜々子を寝かしつけたあと、今日の件について話を聞きました。
今までの自分と決別して、新しく家族をやり直すために、ケジメを付けたかった様子。

堂島さんも菜々子もコミュレベル9に到達。 今度まとめてMAXに持っていきましょう。
なんとなく心情的に、この2人は同時にMAXにしたかったので。
9月7日
明日から修学旅行です。 意外と完二は用意周到なようで、むしろ陽介が辟易するレベル。

コンビニでいつだって買えるという陽介の発言にビビる完二ですが、
おっとっとって最近コンビニで買えるっけか。
話の流れで、稲羽市の殺人事件は都会でどんな風に報道されているのか、という話題に。

残念だけどテレビはどこもそんなもんだよ・・・。 視聴率第一だからね。
まぁ完二もレッテル貼りされやすい見た目だから、見てて辛いところもあるんでしょう。
授業が終わったら、屋上にて口下手な女子生徒の話し相手を務めます。

相変わらずの状態でしたが、根気よくレッスンを行ない、終わった後には


(・∀・) 惚れるッ!!
帰り際、下駄箱付近にエビちゃんがいたので話しかけたら
また屋上に連れて行かれました。 今日は屋上に縁があるな。
それはともかく、何やら神妙な感じの海老原さん。

え!?
海老原「どうしよ・・・ 好き・・・ になっちゃったみたい」

工エエェェ(´д`)ェェエエ工 そっちか・・・。 いやいいけどさ。
前、クラスメイトのみんなが海老原さんの根も葉もない噂で盛り上がってた時
率先して止めたのが一条で、それをこっそり聞いちゃってたことがありました。
その時から一条のことが忘れられないんだとか。 なんだ、いい傾向じゃないの(・∀・)ニヤニヤ
今度好きな人を聞いてきてほしいと言われました。 その程度ならお安いご用。

これホントにあの海老原さんか? 誰かが化けてるんじゃないだろうな。
帰宅後は早めに就寝。 明日から「修学」旅行ですからね。
9月8日
・・・
・・・・・・

今回交流勉強会がある学校は、月光館学園。
私立の名門で、かなり生徒の学力レベルも高いところのようです。
しかし、よく休日返上で交流会とか生徒が納得したな。
校長先生のやたら長い話に辟易していると、隣の女子生徒も挨拶してきます。
伏見「ようこそ、私立月光館学園へ」

!! ものすごい美人が現れたぞ・・・!?
利発そうとかそういう次元じゃない気がする。
いつもは女性に興味ない風を装いたがる完二ですら素直に驚くレベルです。

ホントそう。 素晴らしいことだと思いますね。
伏見さんの立派な挨拶が終わり、班ごとに分かれた後
伏見「やだ、忘れてた!」

どうやら配るはずのプリント配布を失念していた様子。 今日の予定表でした。
いやいや十分立派でしたよ。 模範としたいものです。
伏見「えっと、皆さんの班はこれから特別授業ですね。 教室は2階ですから」
Σ(゚д゚lll)
ほんとに授業が始まります。 なんなんだこの旅行・・・

本日の授業担当はこちらの江戸川先生。 古代神話や神秘に造詣が深い人のようで、
今日はもともとカバラ(セフィロトの樹とかのアレ)をやるはずだったんですが
内容を変更して、別の神話の話をやるとのこと。
授業内容は、「別れの話」だそうです。 不吉な・・・

さらに不吉な・・・
そうして話してくれたのが、日本神話の国産みの神、イザナギとイザナミの別れ話。
子どもを生んだ時に死んでしまったイザナミを助けるために黄泉の国に行くものの
すでに死んでしまっていたイザナミを助ける時の制約を守りきれず
伴侶を見捨てることになってしまうイザナギ。 その仕打ちにイザナミは怒り、
この国に呪いをかけた、という結末でした。


こういう授業だったら真面目に聞くんだけどな。 受験に役立つとは思えないけど。
1日目も終わり、柏木先生に連れられて宿泊先のホテルへ。

!!?
ここもなんか見覚えがある感じですが、それよりももっとヤバいことが。
え、ここに泊まるのですか・・・!?

これ以上は自粛がかかりましたが、彼の心の内にある答えでファイナルアンサーでしょう。
有無をいわさず先に行く柏木先生に、やむなくついていく生徒たち。
そして遅れて志郎たちがホテル前に到着すると
???「ノッフッフッフ・・・ 思ったより早い到着ですね・・・」

陽介「上かッ!?」
天城「あれって・・・、まさか!!」

orz
クマ公でした。 てめぇこんなところまで来るとは・・・!
いったいどうやったんだよ。 テレビの中ネットワークを通じたとかじゃないだろうな。


あっそう。 執拗にとか自分でいうことじゃないと思うけど、まぁいいか。
来ちまったもんはしょうがないし、後は先生にどう言い訳するかだけど・・・

土産で通りました。 自由な校風素敵です。
それでは皆様、また次回お会いしましょう。
ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ
posted with amazlet at 12.09.02
アトラス (2012-07-26)
売り上げランキング: 154
売り上げランキング: 154
- 関連記事
-
- -ペルソナ4 ザ・ゴールデン プレイ日記44- 「遊びでやってんじゃないんだよ」
- -ペルソナ4 ザ・ゴールデン プレイ日記43- 「バカ軍団ですか」
- -ペルソナ4 ザ・ゴールデン プレイ日記42- 「史上空前のメガネ美人」
- -ペルソナ4 ザ・ゴールデン プレイ日記41- 「言葉にすれば嘘に染まる」
- -ペルソナ4 ザ・ゴールデン プレイ日記40- 「君と夏の終わり」
