-Gジェネオーバーワールドプレイ日記11- B2「ウィルゲム離陸」
2012.10.18(21:00)
皆様、お疲れ様です。SDガンダムGジェネレーション オーバーワールドプレイ日記第11回目です。
今回もよろしくお願いします。

圧倒的な物量に囲まれながらも、余裕を崩さないリリ様マジエレガント。
個人的にはWのトレーズ閣下に迫る逸材と認識しております。
前回の戦いでは、それほど多くの機体を規定レベルには持っていけなかったものの
ガンダム試作4号機は目標達成。 ガーベラ・テトラを開発しました。

あとはGP03にしてデンドロビウムですな。 もう一機試作4号機を作るか。
こういうふうに、ひとつのシリーズを埋めていくことに達成感を覚えるタイプです。
なお他には、Vガンダム(ベーシック)をガンイージにしました。
ここからヴィクトリーガンダム系を極めていきたいと思います。
では本編。 今回は∀ガンダムがメインシナリオの展開です。
マウンテンサイクルから黒歴史の遺産を掘り出したミリシャ。
それは、巨大な宇宙戦艦でした。


戦争の拡大を懸念するロランですが、シド技師長が正論を披露。
兵器といえど、利用する人間の資質によって、どう活用されるかが変わってくるんです。
グエン様ならきちんと使ってくださるだろうと安心するロラン。

お忍びでミリシャにいらっしゃるディアナ様も驚きの様子です。
しかしウィル・ゲイムの話がカットされてる(´・ω・`) やむを得ないか・・・
その時、背後から砲撃。 月の軍隊ディアナ・カウンターによる奇襲のようです。
奇襲にしては大群だけど。

相変わらずポゥさんは攻撃的だな。 その割に泣き虫だから始末が悪い。
フィル少佐、ちょっとぐらい部下の暴走を制御していただけないでしょうか。

ポゥさんのウォドムはどうやらビームが強化されてます。
こんなの食らったら一瞬で落ちますので、さっさと倒したいところ。
ホワイトドールのご加護よあれ!
味方戦力
ゲスト
グエン:ウィルゲム ロラン:∀ガンダム ジョゼフ:ハイヒール メシェー:カプル
ソシエ:カプル
プレイヤー
ゼノン:キャリー・ベース ニキ:ガウ
ウッソ:フォーエバーガンダム マーク:R・ジャジャ
レイチェル:エールストライクガンダム フローレンス:ガンイージ
シロー:量産型ガンダムF91 amada:ドム ラナロウ:バタラ フリット:ガンダムDX
エイブラム:ギャプラン ブランド:ガ・ゾウム エリス:クロスボーン・ガンダムX1スカルハート
ユウ:ジェガン ロニ:サザビー マリア:ブレイヴ一般用試験機
敵戦力
ポゥ:強化型ウォドム フィル:ウォドム フラット×6 ウァッド×9 ウォドム×2
勝利条件
1.敵軍ユニットの全滅
敗北条件
1.マスターユニット、戦艦いずれかの撃墜
ブレイクトリガー1
ロランがポゥを撃破
チャレンジミッション1
ロランは3ターン以内にポゥを撃破できるか

「ヒゲッ!!」というより「ヒゲェェ~ッッ!!!」って感じでした。
こりゃ相当恨み骨髄だな(´・ω・`)
ポゥの乗る強化型ウォドムは、HP17600というタフさを誇る上
マップ兵器を含む強力なビーム砲を持つチート級モビルスーツ。
不用意に近づいていったところ、ポゥ&お供のウォドムからマップ兵器の洗礼を受け
Rジャジャが落ちそうになりました。 超怖い。

なるべく少ない攻撃頻度でサクッと倒したいものです。
強めの機体でHPを削ったら、ダブルエックスからの支援を受けて一気にいきます。

そこまで自分を貶めることはないと思うけど・・・。
もうちょっと人間的に成長してから出直していただきたいところではある。
ウォドムを撃破し、イベント。 暴走特急はいなくなったものの
ディアナ・カウンターの攻撃はまだ継続中。 このままでは
ウィルゲムも沈められてしまう危険もあり。


本物の貴族様はやはり余裕が違うな。 リリ様も、セリフの割には
全然危機感を感じてない顔だし、グエン様に至っては助かることを微塵も疑ってない。
未だ危険の残るキングスレーの谷に、別の船影が見えます。

え!?
まさかここでホワイトベースが来るとは・・・。
会話内容から言って、大気圏から降りてきたばかりのところだぞ。
となると・・・

坊やキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
しかもドップじゃないよザクだよ! IFストーリーだからできることですかね。
これは逆シャア最終局面でナイチンゲールを駆るシャアとか期待してもいいかもしれない。
ブレイクトリガー2
マスターユニットがシャアを撃破
チャレンジミッション2
ガルマを撃破後、マスターユニットはシャアを撃破できるか
ホワイトベースにはアムロ、カイ、ハヤトの3名が登場してたんですが
誰一人としてガルマたちに絡まなくてもいいとのお墨付きをいただきました。
北に進軍していたニキ小隊のフリットくんにお願いします。
なお、シークレットはこの方。 こちらも一年戦争からの出演です。

08小隊より、ノリス・パッカード大佐です。
ちなみに現段階ではシャアよりも階級は高いはず。 ←どうでもいい知識
原作のグフカスタムは非常にかっこいいんですが、いかんせんこのタイミングだと
プレイヤーに強い機体が多すぎるので・・・(´・ω・`)
ガウ VS ガウの激戦を制し、条件達成すると

西から2000回。

南に超兵、

東から乙女座と、とんでもない包囲網が展開されました。 圧倒的じゃないかorz
たかが戦艦一隻とヒゲのモビルスーツにここまで・・・。
ホワイトベースをあまり動かしてなかったんんでどうしようかと思ってたんですが
北の方から、思わぬ援軍が来てくれました。

スローネ3兄弟の皆様でした。 これは助かった。
この人達にグラハムさんあたりを足止めしてもらって、木馬を救出に行こう。
なお、ネーナがガンダムで何やらよくわからないことをやったところ
ウィルゲムのエンジンが復旧し、離陸に成功します。

正直マジ余計なことしてくれたと思った。 ∀ガンダムが捕獲できると思ってたのに・・・
この怒りをどこにぶつければいいのか。
オーバーインパクト
5ターン以内に、コーラサワーかソーマかグラハムを撃破
ソーマ・ピーリスさんのことはむしろピーリスと表現する事が多いので
一瞬誰だかわからなかったですが、要は増援を率いてる方々を
どれでもいいので倒せとのことですよね。 全員じゃなくてよかった。

砂漠の虎ことバルトフェルド隊長が木馬付近に現れたので合流ペースを上げ、
ピーリスを撃破することで条件達成狙い。
5ターンあれば、1機のモビルスーツを倒すことは簡単です。
さすがに慣れてきたので、事前にホワイトベースを囲んでおいたり
戦艦を近くに待機させて捕獲しやすくしたりと、準備もできました。

期待を裏切ってくれたことは絶対に忘れないぞ貴様・・・!
クリア後、ガンダムダブルエックスがレベル4になり、進化が可能に。

あれはGファルコン・・・! これが来るとは予想外だった。
射程2~5のビーム砲とか、だいぶ使い勝手のいい武器が追加されてます。 イェイ!
それでは皆様、また次回お会いしましょう。
SDガンダム ジージェネレーション オーバーワールド
posted with amazlet at 12.10.11
バンダイナムコゲームス (2012-09-27)
売り上げランキング: 43
売り上げランキング: 43
- 関連記事
-
- -Gジェネオーバーワールドプレイ日記13- B4「Loreleiの海」
- -Gジェネオーバーワールドプレイ日記12- B3「宇宙に降る星」
- -Gジェネオーバーワールドプレイ日記11- B2「ウィルゲム離陸」
- -Gジェネオーバーワールドプレイ日記10- B1「双子座という名のMS」
- -Gジェネオーバーワールドプレイ日記9- core1「バルバドロ」
