-ペルソナ4 ザ・ゴールデン プレイ日記67- 「ソレ系なあなた」
2012.10.25(21:00)
皆様、お疲れ様です。ペルソナ4 ザ・ゴールデン プレイ日記第67回目です。
今回もよろしくお願いします。


直斗お前自覚がなかったなら言っておくが、
高校生探偵とかは自分から率先してはみ出していったに等しいレベルだからな。
12月6日の続き
テレビの中に逃げ込んだ真犯人を探すりせですが、
深い霧のせいか、思うように探知ができません。 限界を感じ始めた頃、
テレビの国の大御所、クマ御大がようやくその姿を見せました。

ガン泣きのりせ。 いやぁよかったよかった。
若干心配だったけど、りせの元気も回復しそうですな(・∀・)
戻ってきたクマは、ベルベットルームで志郎に伝えた
自身の正体について、改めてみんなに説明しました。


しきりとしょげるクマですが、それを聞いた陽介は
陽介「だいたい、初めっからお前に特に期待とかしてないっつの」

あー・・・ なんかわかる。 そんな感じするよね。
ペラッペラになった時とか、人間が生えてきた時とか。
クマ「な・・・ 何ソレ!?」

いや、そう言われてもね。
むしろシャドウじゃなかったら何なのかと言いたいね。
イゴールやマーガレットとは明らかに別種の存在だし。
直斗「シャドウは抑圧下の力であり、
自我がそれを制御することでペルソナともなる・・・」


千枝「なんだ。 じゃあクマくんってもう人間と同じなんじゃん」
(゚д゚)!
さらっと出てきた千枝の衝撃発言。 そして、
自分が何者かを考え続け、大した力もなく特別な存在でもない・・・。
俺たち人間と同じだと続ける陽介。

いい仲間を持ったと思いますね。 ホント。
元気100倍にパワーアップしたクマを連れ、テレビの中に入ります。
りせでも不可能だった、真犯人を所在探知。 クマにすべてを託します。

※若干わかりづらいですが、スーパーサイヤ人的オーラ全開中です
・・・
・・・・・・

マジで!? クマすげぇ! 今度ホームランバー10本おごるぜ(・∀・)
クマの先導にてたどり着いた場所は、
なんと志郎が陽介・千枝と一番初めに見つけたあの部屋。
顔がない、柊みすずのポスターがたくさん貼ってあったあの怖い場所です。

どこのアレな人が手を加えたのか知りませんが、
不気味さがグーンとレベルアップした部屋には、本性を表した真犯人の姿。
山野真由美、小西早希両名の件について、真犯人がやった確証が取れました。
おのれ・・・! すべての元凶は貴様だったのか!!
その上、真犯人は衝撃の事実を述べます。
今現実世界に霧が出ているのは、あっちの世界と現実世界が一つになろうとしているからで
今年の暮れあたりにそれは実現する、とのこと。
ΩΩ Ω< な、なんだってーーー!!!
あまりに突拍子も無い発言ですが、実際に、あのメガネで霧が晴れた事実があるため
一笑に付すことはできません。 なんてことだ・・・
真犯人はこちらの世界と相性が良かったらしく、
志郎にもできないトンデモ能力を発揮。 なんと自らダンジョンを作り出し、
我々を挑発してきました。 任意でダンジョンを作るだと・・・!?

なんか急激に支配者級な感じがしてきた。 こんなに恐ろしい奴だったのか・・・。
いや、むしろ思いがけぬスーパーパワーアップか。
りせ「この先・・・ 先輩と似た気配がする」

そうか・・・ (`・ω・´) あの人は俺を呼んでいるのか。
思わず先の言葉を呟いたりせが慌てて否定してきました。
直斗や陽介からも一人で行くなと釘を刺されます。
・・・
・・・・・・

やっぱり行ってみることにしました。
例の部屋にて真犯人と対面、最後の説得を試みますが・・・。
結果として、犯人を止めることはできませんでした。
そして、若干の失意を胸に戻ってみると
陽介「おかえり」

志郎の行動は見透かされてたってことですな。
陽介はこちらを気遣い、他のみんなには黙ってくれているとのこと。
また、犯人と何を話したかについても聞かないと言ってくれました。
(´;ω;`) 陽介・・・。 ありがとう。
12月8日~11日
巻き気味でいきます。 ラストダンジョンに万全の状態で挑むため
残ったコミュを制限時間ギリギリいっぱいまで成長させるために活動。
特捜隊メンバー全員は言うに及ばず、レベル9あたりのコミュもMAX達成したいところ。
まずは、バスケ部一条から。 施設長さんが彼を気遣って書いた偽手紙。
事実を知った一条は、「みんなに囲まれて、自分がいる」ことに気づきます。

そんな大切なもの、もらっていいの? と思いましたが、
このことを忘れないために、志郎と長瀬に持っていてもらいたいんだとか。
分かったが、預かるだけだぞ。 必ず返す時が来るからな。
完二には、これまでで最大の危機が訪れます。
「完二が子供からカツアゲした」との通報で警察がやってきました。
あみぐるみの少年とのアレを見た一般人が勘違いした様子。
そこにタイミングがいいのか悪いのか、あみぐるみの少年が登場。
他の人にはあまり知られたくない事実をぶっちゃけますが・・・

完二、言ってやれ( ・`ω・´)!

キュン死。 日本語俗語辞書に掲載がありました。 ちょっとびっくりした。
まさか2006年から存在していたとは・・・。 完二の造語じゃないのか。
天城さんは、最初の頃に言ってた独り暮らしをやめるとのこと。
それがいいと思うよ。 天城屋旅館の人たちはとてもいい人だよ。


このあと天城さんから告白を受けましたが、涙を飲んで断ります。
走り去っていった天城さんに罪悪感を感じたものの、私には千枝が・・・(´・ω・`)
まさかの逆天城越えは達成ならず、天田越えを達成したのは千枝のみということで
後の稲羽の歴史に残ったり残らなかったりするでしょう。 いや残らないでしょう。
鮫川沿いの淑女、ひさ乃さんに、だいだらで受け取った手紙を渡しました。

最初はなくなってもよかったと言ってたひさ乃さんですが、
いやぁなんとかなりましたよ。 正直運がよかったと言わざるをえないですが。
ひさ乃「でもそれ、燃やすわ」
Σ(゚д゚lll) 燃・・・ッ!?
淑女っぷりに似合わぬアグレッシブ発言いただきました。
この期、その発言に至った経緯を語ってくれたひさ乃さん。

ちょっと一介の学生が背負うには重すぎる話でした。
まったく劇的な経験をしている人が周りに多すぎるぜ・・・。
それでは皆様、また次回お会いしましょう。
ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ
posted with amazlet at 12.10.13
アトラス (2012-07-26)
売り上げランキング: 286
売り上げランキング: 286
- 関連記事
-
- -ペルソナ4 ザ・ゴールデン プレイ日記69- 「生きる証を 掴み取れ」
- -ペルソナ4 ザ・ゴールデン プレイ日記68- 「強い絆があるから」
- -ペルソナ4 ザ・ゴールデン プレイ日記67- 「ソレ系なあなた」
- -ペルソナ4 ザ・ゴールデン プレイ日記66- 「三度目の正直」
- -ペルソナ4 ザ・ゴールデン プレイ日記65- 「すべては裏返し」
