oreshika_0067s

-Gジェネオーバーワールドプレイ日記17- core2「ニューラルベース」

2012.10.30(21:00)
皆様、お疲れ様です。

SDガンダムGジェネレーション オーバーワールドプレイ日記第17回目です。

今回もよろしくお願いします。


1amarec20121024-000602.jpg

これまでの常識をぶっちぎりで覆す機体名が登場。 名前長すぎるだろう。
ユーリスディス・シニストラ・ディキトゥスって。
さらに驚いたことに、もう1機はまた結構名前が違いました。 お前らなんなんだ。

 
Bシナリオクリアにより、マスターユニットが選べるようになりました。
今回は、Bシナリオラストでの活躍に我慢ができなくなったので

1amarec20121024-000042.jpg

ハマーン様に決定。 フリット、ウッソときてハマーン様は若干異質な気もしますが
まぁそこはいいでしょう。 気にしたら負けです。 ←?

あと、ついにマザー・バンガードを購入。 長かった・・・。
今度はソレイユかサダラーンです。 ミネルバもいいか。 迷うな。


Cシナリオに行く前に、ワールドコアをまたこなします。
コードフェニックスさんお久しぶりです! 相変わらず美しいマスクで!

1amarec20121024-121708.jpg

解放されたバルバドロ。 システムの暴走を抑えるとかの理由で、
毒を以て毒を制す的な考えで解放したわけですが、そもそもの
システム暴走の理由が不明。 それを突き止めるため、ジェネレーションシステム最上部
「ニューラルベース」を訪れました。


1amarec20121024-121712.jpg
1amarec20121024-121728.jpg

コードフェニックスとアービィの考えでは、誰かがジェネレーションシステムを動かす
ニューロ体を書き換えたために暴走が起こっただろうとのことですが、
それをできるのは、本来アプロディアのみ。

コードフェニックスによってその記録を読み解こうとしていたところ、
またもトラップが発動。 前回のように、誰かの仕込みと言えそうです。
こちらの動きが読まれているだと・・・。 孔明の罠か

1amarec20121024-121811.jpg

Zガンダム! カミーユですよ。 しかも反対側には百式やディジェもいるし。
今回の敵はエゥーゴか・・・。 キツいな。

コードフェニックス「カミーユ・・・?」

1amarec20121024-121819.jpg

Σ(゚д゚lll) あッ! この馬鹿!!

1amarec20121024-121837.jpg

ほらキレた・・・。 お前最近の若者を怒らせたら怖いんだぞ。
責任取れよこの野郎。 ジェリド属性持つと今後苦労するぞ。



味方戦力
ゲスト
コード・フェニックス:マスターフェニックス

プレイヤー
ゼノン:マザー・バンガード キャプテンG.G.:ガウ
ウッソ:ペーネロペー マーク:M1アストレイ レイチェル:パーフェクト・ジオング
フローレンス:ユーリスディス・シニストラ・ディキトゥス ニキ:ウイングガンダム
シロー:ガンダムエアマスター・バースト amada:ジャスティスガンダム
ラナロウ:トールギスⅢ ブランド:レイダーガンダム フリット:サイコ・ガンダム
エイブラム:V2アサルトバスター アセム:陸戦型ガンダム ハマーン:キュベレイ(ベーシック)
リリア:ヘイズル改 ユウ:ガンダムサバーニャ エリス:ビギナ・ゼラ
マリア:ガンダムレオパルド ロニ:ゴッゾー

敵戦力
ラーディッシュ×1 アーガマ×1 カミーユ:Zガンダム ディジェ×1 ネモ×6
百式×1 スーパーガンダム×1 メタス×1 リック・ディアス×6



勝利条件
1.敵軍ユニットの全滅

敗北条件
1.マスターユニット、戦艦、いずれかの撃墜もしくは自軍ユニットの全滅



ブレイクトリガー1
コード・フェニックスがカミーユを撃破

チャレンジミッション1
5ターン以内にコード・フェニックスはカミーユを撃破できるか



敵数はそんなに多くないので割とスムーズにいきます。
やっぱりキツい戦いがあるとそれに慣れてしまうんだなぁ・・・。
マザー・バンガードをラーディッシュに、ガウをアーガマに向かわせて
各個撃破を狙いました。

1amarec20121024-122442.jpg

カミーユさんフォウじゃなくてすいません。
せめて雰囲気だけでも味わっていただけると幸甚です。 ←適当

ちょっと先走っちゃったので、西に出たラーディッシュを落とす前に条件達成。
今度は北に多数のモビルスーツが出てきました。

1amarec20121024-150007.jpg
1amarec20121024-150051.jpg

コロニーのガンダム軍団! まさか5人いっぺんに出てくるとは・・・
全員パイロット(亜種)付きです。 そうなると3段変形するんだよなぁ。
さっき倒したカミーユもZ → Zプラス → Z2にレベルアップしたからね。
こいつらはどうなるかがわかってるからいいけど、
最終形態の強さが半端じゃないんだろうな。 ウイングゼロカスタムとかになるんだろう。

さらにシークレットキャラもガンダムでした。

1amarec20121024-150126.jpg

Ex-sガンダムキタ━(゚∀゚)━! これは嬉しい。 しかしもっと嬉しいのは
FAZZを連れてたことです。 FAZZゲット! ここ最近のシークレットでいちばん嬉しかった。



ブレイクトリガー2
コード・フェニックスがヒイロ、デュオ、トロワ、カトル、五飛のいずれかを撃破

チャレンジミッション2
5ターン以内にコード・フェニックスはヒイロ達のいずれかを撃破できるか



一度に9機ものガンダム系(FAZZ含む)が現れた姿は圧巻でした。
幸い、コロニーガンダム勢はすぐに動いては来ないので、まずはシークレットから。

1amarec20121024-150447.jpg

1機捕獲完了。 あとで2機捕獲していればよかったと後悔した。
Ex-sガンダムも速やかに撃破したので、ヒイロ達にターゲット変更。

1amarec20121024-152436.jpg

ひどいと思ったものの、最後まで倒したらほんとに自爆しました。
開発陣のほうが酷かったことがわかった(´・ω・`)

そういえば似たようなマスクした人がロランに対して「女装が趣味か」って言ってたけど
それの派生みたいな感じでセリフ入れたのかな。 考えすぎ?

誰でもいいのでコード・フェニックスで撃破すればイベントがさらに進みます。
またも世界が歪み、次に出てきたのは

1amarec20121024-152643.jpg

リガ・ミリティア。 ここでVガンダム系が手に入るのか。
そういえばザンスカール系がまだ居ない・・・。 設計しないといけないかな?
デナン系と戦闘ヘリとかでゾロができたりしないものか。

1amarec20121024-152702.jpg

シークレットはミリアルドさん。 エピオンでした。
トーラスを連れてたので、これでモビルドール系を作れとの思し召しでしょう。
どの世界でもビルゴはトラウマだよホントに。



コアインパクト
5ターン以内にコード・フェニックスがウッソを撃破



ウッソはヒイロ達の位置から見て南西に現れます。
出現後1ターン目から移動してくるものの、コード・フェニックスが倒したユニットによっては
移動がギリギリになる可能性もあります。
場合によっては再行動を使ったほうがいいかもしれません。

1amarec20121024-153704.jpg

V2ガンダムはさすがに強敵でした。 最終的にはアサルトバスターになるし・・・。
こちらもウッソのペーネロペーで先に削っておいてから止めを刺します。
同キャラ対戦が勃発するとは思わなかったけど、なかなか貴重な感じでした。

コアインパクトを発生させると、特定の場所から、自軍ユニットのコピー体が出てきます。
強いMSのコピー体だとかなりつらい(前回ダブルエックスのコピー体に殺されかけた)ですが

1amarec20121024-153903.jpg

陸戦型ガンダム×2、キュベレイ(ベーシック)×1、トールギスⅢ×1の編成。
これは当たりじゃないの(・∀・) 楽勝!
唯一、ラナロウのスキル効果でトールギスの攻撃力が40いってました
サイコ・ガンダムで当たればどうということはありませんからね。
コピー体はかなりの経験値が入るのでお得な敵です。 イヤッホウ!

最後は余裕を持って撃破できました。 そしてジェネレーションシステムについて
陰で誰かが動いている確信を得たアービィ。

1amarec20121024-161611.jpg
1amarec20121024-161614.jpg

アプロディアと似たような力を持ち、システムを暴走させたモノ。
その正体を探るべく、ジェネレーションシステム最奥部に赴いて
「封じられた扉」の情報を得ることになりました。


クリア後、コレクションが55%到達。

1amarec20121024-161642.jpg

トゥインク・ステラ・ラベラドゥキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
やばいぶっちゃけFAZZの10倍ぐらい嬉しい。
レンタルユニットにいなかったから、リストラされた(´・ω・`)と思ってたけど
隠しだったとは。 これは一気にやる気が出てきたぞ。

開発ユニットでは、アストレイ・レッドフレームやウイングゼロを作成。

1amarec20121024-161816.jpg

満を持してジオン系も進めていきたいと思います。


それでは皆様、また次回お会いしましょう。


SDガンダム ジージェネレーション オーバーワールド
バンダイナムコゲームス (2012-09-27)
売り上げランキング: 123
関連記事
br_decobanner_20120121211810.gif

<<-ペルソナ4 ザ・ゴールデン プレイ日記70- 「混迷の霧を払って」 | ホームへ | -ペルソナ4 ザ・ゴールデン プレイ日記69- 「生きる証を 掴み取れ」>>

コメント:












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:
http://heppokogamediary.blog.fc2.com/tb.php/458-29eff80f
| ホームへ |
最新記事
カテゴリ
プロフィール

amada

画像提供:くれは様
管理人:amada
Twitterボタン

月別アーカイブ
ゲームのトップセラー

スポンサードリンク

人気記事

最新コメント
最新トラックバック
購入検討中

ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
シャリーのアトリエ Plus ~黄昏の海の錬金術士~ プレミアムボックス 初回封入特典(アーシャ専用コスチューム「管理者の兵装」ダウンロードコード) 同梱
ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション【永久封入特典】PS4「ソードアート・オンライン Re:-ホロウ・フラグメント‐」がダウンロードできるプロダクトコード
ガンダム Gのレコンギスタ (特装限定版) 全9巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]