-スーパーロボット大戦EXプレイ日記5- 第5話「オーラシップ」
2012.02.20(21:00)
皆様、お疲れ様です。スーパーロボット大戦EX プレイ日記の第5回です。
今回もよろしくお願いします。
直近では紙装甲の代名詞であるオーラバトラーも、初登場時は
マジンガーZよりも装甲が上だったんです。


その理由は本編で!

冒頭の答えです。 昔のスパロボには、オーラバリアとか
イナーシャルキャンセラーとか、いわゆる敵の攻撃を軽減・無効化するバリアという
概念がなかったんですね。
確かこのあたりのスパロボでそういった概念が受け入れられたわけですが、
初期の手探り状態によるものなのか、装甲+敵の攻撃を弾くバリアが
ダブルで導入されたっぽいです。 超優遇!!

ありますよね。 甲児くん、君の彼女の家とかに。
そんな話をしていたら、東のほうに交戦中の部隊があるとクロからの報告。
シュテドニアス軍のようです。 地上の仲間が召喚されているかもしれないので
直ちに出撃しますよ。


召喚されていたのはオーラシップ、ゴラオン。 エレ様の乗る大型戦艦でした。
無事を喜ぶショウですが、もう1機別の機体も。

宿敵、トッド・ギネスです。 ダンバインの世界では
ショウと同時にバイストン・ウェルに召喚されたものの、ショウが
ドレイク軍から離反したため、敵対することになった人物。 オーラ力の高い強敵です。
ちなみに私は、姫を守るというシチュエーションから、初見時は
トッドがダンバインの主人公だと勝手に思ってました(乗ってる機体から違うのにorz)
ただ、本来トッドの敵であるはずのエレ様はトッドを擁護します。

確かに、異世界でやられてしまったら浮かばれんよな・・・
ショウはエレ様の言うことなら、とトッドを信用することに。
エレ様には霊力があり、オーラ力を見極めることができるようです。 すげぇ!

敵も増援準備は万全のようです。 どこからきてもいいように、慎重に行きましょう。
味方戦力
マサキ:サイバスター
他選択5機(甲児/マジンガーZ さやか/アフロダイA ショウ/ビルバイン
マーベル/ダンバイン ミオ/ディアブロ)
はっきり言って、オーラバトラーの強さは並じゃありません。

高い機動力&運動性、ブレストファイヤーと同威力かつEN15で放てるオーラ斬り、
さらに気力があがれば必殺のハイパーオーラ斬り・・・。
初登場作品だけあって、かなり優遇されていると言えます。
オーラバトラー無双でいけばだいぶクリアも楽になるんじゃないかと思います。
2ターン目だか3ターン目に味方増援。 ゴーショーグンです。

相変わらずですな。 スペースバズーカとゴーフラッシャーの強さ、頼りにしてますよ!
神出鬼没すぎて改造を施す余裕がないですけど・・・
そして敵も増援を出してきます。 ヤバい、近い。

おなじみジョグさんが来ました。
サイフラッシュでHPを削って、弱いやつから片付けます。
魔装機神と違って敵数が多いので、削りの意味でもマップ兵器は重要ですね。

気力が上がったらオーラ斬りの嵐ですよ。 嵐の素顔ですよ。

魔装機神のほうでもそうですが、ジョグさんはやられている姿しか思い浮かばない。
今回も戦闘終了後、ゴーショーグンは帰って行きます。
礼儀正しくクロがサヨナラをいうと、やっぱりこうなりました。

そして説明に小一時間・・・。
ちょっと寄り道してしまったものの、これでソラティス神殿にいけます。
ショウたちが地上に帰るため、ソラティス神殿に向かっていることをエレ様に説明。
地上に帰れるというのに、エレ様は浮かない顔です。 あれ?

それでは皆様、また次回お会いしましょう。
- 関連記事
-
- -スーパーロボット大戦EXプレイ日記7- 第7話&8話「コーラルキャニオン」
- -スーパーロボット大戦EXプレイ日記6- 第6話「ソラティス神殿」
- -スーパーロボット大戦EXプレイ日記5- 第5話「オーラシップ」
- -スーパーロボット大戦EXプレイ日記4- 第4話「オーラバトラー」
- -スーパーロボット大戦EXプレイ日記3- 第3話「イモータルの迎撃」
