oreshika_0067s

-Gジェネオーバーワールドプレイ日記35- core FINAL「アプロディア」

2012.12.05(21:00)
皆様、お疲れ様です。

SDガンダムGジェネレーション オーバーワールドプレイ日記第35回目です。

今回もよろしくお願いします。


1amarec20121123-231426.jpg

俺のこの手が光って唸る! お前を倒せと輝き叫ぶッ!!

 
前回、FINALステージとか言っておきながらしれっと続いた脅威を目の当たりにし
しばらく( ゚д゚)ポカーン 状態だった私ですが、ようやく立ち直りました。
どうもアレは「ワールドツアーのFINAL」ということでファイナルアンサーらしく
本当の終幕はあとちょっとだけ先になるようです。 あーびっくりした。

1amarec20121123-222337.jpg

ということで、ワールドコアのFINALステージ。
ワールドツアーとワールドコアを両方クリアすることで、初めて最後の扉が開きます。


ワールドコア前回のラスト、アービィがジェネレーションシステムへの
進入を図ったところ、謎の赤い鳥に連れ去って行かれてしまいました。
それを追っていくコード・フェニックス。

1amarec20121123-222515.jpg

そしてたどり着いた先はシステム最深部。 そこには

1amarec20121123-222527.jpg

ものごっついガーダーがorz
これはGジェネFで言うところのガーダー最終形態じゃないだろうか・・・。

巨大ガーダーは2基あり、奥にある1基の前にはハルファスガンダムが。
容赦なくごんぶとビームが放たれ、直撃を受けるハルファスガンダム。
どうやらアービィは意識がないようです。 なぶり殺しだぞアレ・・・。

1amarec20121123-222612.jpg

コード・フェニックスが急いで向かおうとすると、それを遮るように
アービィをさらった鳥が出現。 こいつが黒幕か・・・!?

1amarec20121123-222616.jpg

コード・フェニックス「ジェネレーションシステムをハッキングして歪ませ、
世界を思いのままに動かそうとする張本人・・・」


1amarec20121123-222626.jpg

( ・`ω・´) やってやろうじゃん!!



味方戦力
ゲスト
コード・フェニックス:マスターフェニックス アービィ:ハルファスガンダム(NPC)

プレイヤー
ゼノン:マザー・バンガード キャプテンG.G.:レウルーラ ウッソ:セカンドV
マーク:シナンジュ ニキ:GファルコンDX フローレンス:ザンスパイン
ラナロウ:リボーンズガンダム エイブラム:クロスボーン・ガンダムX1フルクロス
アセム:ガンダムF91 レイチェル:ストライクフリーダムガンダム
リリア:ボリノーク・サマーン フリット:ラフレシア ユウ:ユニコーンガンダム
トゥインク:ゴトラタン エリス:ビギニング30ガンダム
ハマーン(公):∀ガンダム(能力解放) シロー:ダブルオークアンタ
ハマーン(私):ナイチンゲール マリア:ガンダムグリープ ロニ:グレート・ジオング

敵戦力
バンシィ×1 ユニコーンガンダム×1 ガーディダンサー レギナ×24 ガーダー(Ⅱ型)×2
ガーダー(Ⅰ型)×6



勝利条件
1.敵軍ユニットの全滅

敗北条件
1.マスターユニット、戦艦いずれかの撃墜もしくは自軍ユニットの全滅



ブレイクトリガー1
5ターン以内にガーダー(Ⅰ型)を全て撃破後ガーダー(Ⅱ型)を撃破

チャレンジミッション1
4ターン以内にガーダー(Ⅰ型)を全て撃破後ガーダー(Ⅱ型)を撃破できるか



今回のコード・フェニックスさんは、思った以上に力が入ってました。
まるで熱血主人公です。

1amarec20121123-222838.jpg

このワールドコアからの付き合いだったと認識してますが、
二人の絆は強固に育まれていたようですね。 いいヤツだフェニックス・・・

熱意に触発され、プレイヤーも全力でサポートさせていただきました。
並みいる敵をメコッと叩きのめし

1amarec20121123-223905.jpg

1ターン目からガーダー(Ⅰ型)を全て爆砕。
今のプレイヤーたちに、20000程度のHPは鎧袖二触程度です。(さすがに一撃は無理)
まぁ支援での攻撃であれば一瞬で消し炭にできるのでどんとこいです。

次に進む準備を整えてからⅡ型を撃破。 ユニコーンガンダム勢の次は

1amarec20121123-224606.jpg

モビルアーマーたちでした。 ガデラーザにGNアーマー、
ミーティア装備のストフリに∞正義も。 ディープストライカーがいてほしかった

もちろん、シークレットもちゃんと出てきます。 今回はガンダムチーム。

1amarec20121123-224638.jpg

以前のシナリオでメガライダーを取り忘れてた場合の救済措置でしょうか。
このタイミングで出てくるにはちょっと能力が足りない・・・
ZZはフルアーマーではありましたが、他がどうしてもね。 Mk-Ⅱや百式じゃね。



ブレイクトリガー2
6ターン以内にガーディダンサーを撃破

チャレンジミッション2
6ターン以内にコード・フェニックスはガーディダンサーを撃破できるか



もうボスを倒していいとお許しが出たようです。 ちょっと意外だった。
まぁ望むところですよ。 我らが不死鳥もお怒りですから。

1amarec20121123-225120.jpg

アービィは相変わらず反応なし。 1ターン毎にガーダーのビームを食らい続けています。
ハルファスガンダムにはナノスキン装甲があるのである程度ダメージは抑えられるものの
徐々に削られるためにゆっくりはしていられません。


ミーティア装備どもを無視してガーディダンサーを攻撃。
2対で1機のような動きを見せる鳥どもは、なかなか凶悪そうな攻撃を仕掛けてきました。

1amarec20121123-230449.jpg

ガンダニュウム合金をつけたボリノーク・サマーンだったので
よほどの攻撃以外は凌げます。 リリアにはすまんところですが耐えてくれ・・・。

なにげにIフィールドとフルアーマーシステムを備えたウザさが光る敵ですが
味方の支援&分身殺法ゴッドシャドーの一撃で消滅させます。 思い知ったか!

1amarec20121123-231127.jpg

撃破したと思いきや、さっとその場から消えたガーディダンサー。
急いで追いかけようとしたコード・フェニックスですが

アービィ「お待ちなさい・・・ コード・フェニックス!」

1amarec20121123-231239.jpg

ハルファスガンダムが光を放ったあと、アービィの意識が戻りました。
おお(・∀・) よかった・・・! なんか口調が若干丁寧だけどよかった。

アービィは、あんな野郎のことなんかどうでもいいから、
本来の目的である、この先の封じられた扉を見ろと言ってきました。

1amarec20121123-231258.jpg

なんかいかにも宇宙時代のスパコン的アレですが、
感想を言う間もなく何やら怪しい輝きが突如発生。

1amarec20121123-231326.jpg

Σ(゚д゚lll)

1amarec20121123-231334.jpg

いやいやいやいや。 ちょっと勘弁して下さいよ。
アレ昔のGジェネでラスボスクラスだったヤツですよね?
またあんなのを倒せと仰せか・・・。 昔のトラウマがorz

かなりの勢いでご遠慮願たかったですが、アービィが
「ハルファスガンダムの真の力を解放するからお前ら何とかしろ」とのことです。
そして

1amarec20121123-231404.jpg
1amarec20121123-231419.jpg

ハイパー化したコード・フェニックス。 それだけでなく、
プレイヤーキャラももれなく超一撃状態になってました。 超スゲェ!!

1amarec20121123-231448.jpg

お前・・・。 かわいそうに。 
空気が読めないってだけで、誰より酷い粛清をその身に受けることになるぞ・・・。



コアインパクト
4ターン以内に∀ガンダムを撃破



せっかくの超一撃状態ですから、なるべく崩さず進めたいところ。
支援をする場合には覚醒武器・必殺技を使わず注意しながら進めます。
今さらなマフティーさんはチャンスステップの踏み台に役立ってもらいました。 ←かなり酷い

システム∀さんは、亜種だからなのか、以前のトラウマのような脅威はありませんでした。

1amarec20121123-231522.jpg

∀ガンダム(能力解放)とHP,EN以外のスペックは同じですね。
武器はだいぶ強いですが、まぁ一撃死はないでしょう。

1amarec20121123-232529.jpg

サダラーンが12000ダメージ。 戦艦は防御力が低い方ですから
防御力30以上のモビルスーツであれば反撃しても耐えると思います。

1amarec20121123-232808.jpg

全力をもって∀ガンダムを撃破し、コアインパクトを発生させました。
ワールドコア最後のコアインパクト、さて何が出るか・・・


1amarec20121123-232923.jpg

ウチの最強ランキングトップ3キャラ来ましたorz
攻撃力だけで見ると、1位がF91(96)、同率2位がゴトラタンとビギニング30(88)です。

しかもビギニング30ガンダムだけで3機もいるというね!
戦いたくはないですが、残しておくと一瞬で葬られる可能性が高いためやむを得ない。
無理やり再行動スキルを使って倒しておきました。 やれやれ・・・


邪魔者を全て滅 ☆ 殺したところで、いよいよ扉を開く時。
アービィが扉の前に行ったところで心配するコード・フェニックスですが

アービィ「貴方は今まで私を必死に守ってくれた。 感謝しています。ありがとう・・・」

1amarec20121123-234809.jpg

え!?

・・・

・・・・・・

1amarec20121123-234908.jpg

( ゚д゚) なんだこの展開・・・。 驚きっぱなしだぞ最近。
いい加減手法がワンパターン化するから勘弁してほしい

封じられた扉を解放したことにより復活したアプロディア。
そうなるとやっぱ前回のアレはアプロディアになりすましてた奴だったってことか・・・

1amarec20121123-234927.jpg
1amarec20121123-234957.jpg

アプロディア「その名をアメリアス・・・ コード・アメリアス」

どうやらオーバーインパクトでのアレはアメリアスのコードによって
引き起こされていた
もののようです。 ただなんでアメリアス本人じゃなく
バルバドロがアレをやっていたかは不明ですが・・・。
力を与えたバルバドロを泳がせておいて、育ったところで奪い返すみたいな流れかしら。

ともかく、あのおばちゃんが元凶だと知れた今、我らの全力にて
奴を滅ぼす必要がありますな( ・`ω・´)

1amarec20121123-235013.jpg

次回、Gジェネオーバーワールドプレイ日記、ラストとなります。


それでは皆様、また次回お会いしましょう。


SDガンダム ジージェネレーション オーバーワールド
バンダイナムコゲームス (2012-09-27)
売り上げランキング: 212
関連記事
br_decobanner_20120121211810.gif

<<-第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記4- 第4話「ソラティス神殿」 | ホームへ | -第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記3- 第3話「イモータルの迎撃」>>

コメント:












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:
http://heppokogamediary.blog.fc2.com/tb.php/486-f01cfcac
| ホームへ |
最新記事
カテゴリ
プロフィール

amada

画像提供:くれは様
管理人:amada
Twitterボタン

月別アーカイブ
ゲームのトップセラー

スポンサードリンク

人気記事

最新コメント
最新トラックバック
購入検討中

ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
シャリーのアトリエ Plus ~黄昏の海の錬金術士~ プレミアムボックス 初回封入特典(アーシャ専用コスチューム「管理者の兵装」ダウンロードコード) 同梱
ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション【永久封入特典】PS4「ソードアート・オンライン Re:-ホロウ・フラグメント‐」がダウンロードできるプロダクトコード
ガンダム Gのレコンギスタ (特装限定版) 全9巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]