-Gジェネオーバーワールドプレイ日記36- LAST「蘇る遺跡」(終)
2012.12.07(21:00)
皆様、お疲れ様です。SDガンダムGジェネレーション オーバーワールドプレイ日記第36回目です。 ラストです。
このゲームは、プレイ日記はすんなりいきましたね。
実プレイ時間はそれなりにかかってますが、そこはそれでよし。
個人的に望むことは、UMD版のロード時間短縮と、
ストーリーのクロスオーバー要素増加でお願いいたします。
ちなみに、34話で終了だと勘違いした時と今回のステージ表示がこちら。
FINAL(34話)

LAST(36話)

勘違いした私に罪はないと思うんだ。

ユニットコレクションは、最終的に98%までいきました。
プレイ日記以外のところでは何回か大地に立たせたりしてたので
こんなものでしょう。 繰り返しプレイがなかったら95%いかなかったはず。
あとはユニコーン、ポケ戦、ヴァル・ヴァロ(これだけ確定)、Gガン、
IGLOOのところの何かとかでしたたぶん。 ゲーム系やその他にはもちろん抜けがあります。
さてラストいきましょう。

アプロディアに導かれ、月にやってきたコード・フェニックス。

ニューラル・ネットワークで構築されていないため、過去の遺物となっていたもの。
コード・アメリアスの悪意はここから生まれたとのことです。


ガーディダンサーと合体し、姿を表したのはアメリアス専用機
「クィーンアメリアス」でした。
アプロディアは、バルバドロがコード・アメリアスの「裏切り」のコードを使用した
思わず「え!?」と言ってしまうような理由を暴露。
本来の能力を手にしたコード・アメリアスはその力を全開にし、
コード・フェニックスへとターゲットを定めました。


・・・
・・・・・・

工エエェェ(´д`)ェェエエ工 ちょろすぎるだろうコード・フェニックスさん・・・
絶賛ヒャッハー中のアメリアスは、さらに恐るべき兵器を召喚。


要するに動く核兵器みたいな感じですね。 超怖い。
アレもヤバいけど、まずはコード・フェニックスの意識を取り戻さにゃいかんかな。
味方戦力
ゲスト
アプロディア:ハルファスガンダム
プレイヤー
ゼノン:マザー・バンガード キャプテンG.G.:レウルーラ ウッソ:セカンドV
マーク:シナンジュ ニキ:GファルコンDX フローレンス:ザンスパイン
ラナロウ:リボーンズガンダム エイブラム:クロスボーン・ガンダムX1フルクロス
アセム:ガンダムF91 レイチェル:ストライクフリーダムガンダム
リリア:ボリノーク・サマーン フリット:ラフレシア ユウ:ユニコーンガンダム
トゥインク:ゴトラタン エリス:ビギニング30ガンダム
ハマーン(公):∀ガンダム(能力解放) シロー:ダブルオークアンタ
ハマーン(私):ナイチンゲール マリア:ガンダムグリープ ロニ:グレート・ジオング
敵戦力
コード・フェニックス:マスターフェニックス コード・アメリアス:クィーンアメリアス
ニューロボール×6 レギナ×31
勝利条件
1.クィーンアメリアスの撃破
敗北条件
1.マスターユニット、戦艦いずれかの撃墜もしくは自軍ユニットの全滅
ブレイクトリガー1
5ターン以内にアプロディアがコード・フェニックスを撃破
チャレンジミッション1
4ターン以内にアプロディアはコード・フェニックスを撃破できるか
まずは近くにある爆弾の処理。 HPが30000ほどあり、
さらに防御も50といういやらしさのビッグ・ボムは、徐々に移動してきます。
ば く は つ するーーー!! ともれなく15000ダメージで、
HPを育てていないプレイヤー機体には落ちる方もいらっしゃるため、迅速に迎撃。
クィーンアメリアスさんは、さすがラスボスにふさわしい機体だったと思います。
能力はもちろん高いですが、特筆すべきは

このチート装備。 ちょっと他のゲームの装備でもお目にかかれないレベル。
防御力だけでなく攻撃までカバーするとは・・・。
さっさと何とかしたいですが、まずはやさぐれぱんだの更生から始めます。


お疲れ様でした。

「俺のコードは完璧だ」とおっしゃってたお方のはずですが
思った以上にあっさりやられちゃってましたよね。 お前ちゃんと働いて借りを返せよ。
お詫びだかは知りませんが、超一撃状態になったので許します。
そしてイベント。

また来た・・・。 これもしかしたらトリガー起こすたびに来るのかしら。
というかそうっぽいね。 流れ的に。
シークレットではハルファスガンダムの亜種がやってきました。
割と何でもありになってきた気がする。 強くないのでいいですけどね・・・。
ブレイクトリガー2
5ターン以内にニューロボールを4体以上撃破
チャレンジミッション2
4ターン以内にニューロボールを4体以上撃破できるか
ちょうどニューロボールを撃破して通りすぎようとしていた近くに
出てきたもんだから、かなりやばかったです。
次のターンに持ち越したら即「爆発!」(東方先生口調で)ですからね。
すでに行動済みだったGファルコンDXをスキルで再行動させてサテライト放射。
これで何とか切り抜けました。 マジ危ない・・・。
間髪入れずにコアインパクトを起こしたところ
コアインパクト
超一撃状態でニューロボールを撃破
でしたよorz もちろんまた来ました。 アレが。

大盛りすりきりいっぱいで。 ていうか入りきってないじゃないの・・・
もう定員オーバーなんですが。
大変混み合ってますので次の電車をご利用いただけると助かるな。
コアインパクト条件があれでしたが、タイミングよく超一撃状態になってた
コード・フェニックスで撃破します。
速攻でコアインパクトが起こりまたこちらのコピー体が来ましたがスルーしました。
ちょうどこの辺りで、アメリアスさんが動き出します。

またサダラーンに狙いを定めてきました。 赤いのが好きなのかしら。
スレイブとして使ってるガーディダンサーが赤いものに反応しているのか・・・
それはそれとして、ついに邪悪な野望を抱くおばちゃんに鉄槌を下す時がきましたよ!


裏切りのコードを全力で食らった側としては強く出られない気もしますな。
でもそこは主人公補正。 みんなの力を合わせれば、怖いものなんてないのです。

クィーンアメリアス撃破、コード・アメリアスは力を失いました。
やれやれ、これで世界を弄ろうとかいう不届き者もいなくなるだろう・・・
ところがここで問題発生。


Σ(゚д゚lll) えぇ!? せっかく終わったかと思ったのに
どういうことだってばよ! 再起動で地球圏崩壊とかどんなシステムだよ・・・
「Wi○dowsが正しく起動しませんでした」よりはるかに恐ろしいよ。
コード・フェニックス「俺のコードを使ってコーディングを張ってみる!
封じこんでしまえば再起動を抑止できるはずだ!」
なんと、体を張って地球破壊システム再起動を止めるとのこと。
崩壊が始まったこの場所に残るコード・フェニックスを案じるアプロディア。
コード・フェニックス「大丈夫だ、必ず封じてみせる!
だから・・・ だから、今度は俺から言わせてくれ!」


システム中枢へ飛び込んだコード・フェニックス。 そして・・・

・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・

Gジェネレーション オーバーワールドプレイ日記、これにて終了です。
なお、クリア後としてHELLモードが追加されており、
ザクⅡが∀ガンダム(能力解放)を上回るスペックを持つというまさに地獄が楽しめる仕様。
このゲームを極めたいと熱望する諸兄方にはたまらないおまけとなっております。
私は申し訳ありませんがスパロボ日記のほうに移りますのでここで打ち止め。
Gジェネ次作を待ちたいと思います。
それでは皆様、またお会いしましょう。
SDガンダム ジージェネレーション オーバーワールド
posted with amazlet at 12.11.09
バンダイナムコゲームス (2012-09-27)
売り上げランキング: 212
売り上げランキング: 212
- 関連記事
-
- -Gジェネオーバーワールドプレイ日記36- LAST「蘇る遺跡」(終)
- -Gジェネオーバーワールドプレイ日記35- core FINAL「アプロディア」
- -Gジェネオーバーワールドプレイ日記34- EX FINAL「重力への特攻」
- -Gジェネオーバーワールドプレイ日記33- core4「ジェネレーションシステム」
- -Gジェネオーバーワールドプレイ日記32- DEX「叫びの宇宙」
