-第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記3- 第3話「イモータルの迎撃」
2012.12.04(21:00)
皆様、お疲れ様です。第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記第3回目です。
今回もよろしくお願いします。

売りたい・・・ だがしかし・・・ッ!
(直近のスパロボのリペアキットは消耗品じゃないので1マップごとに使用可能)
ラ・ギアス初体験のエクセレン姐さんに現状を説明。
ただでさえ戦争中だってのに、地上人が大量に流入してきちゃって
さらにとんでもないことになってます。

前大戦からのその後をさらっと話したあと、キョウスケとリュウセイのことに触れるマサキ。
なぜかマサキは2人の失踪を知ってました。 え、マサキがなんで知ってるの?


ふーん、なんだかよくわからんけど、とりあえず無事ってことだけは分かった。
それならいいか。 特にキョウスケは殺したって死ななそうだしね。
エクセレンやミオたちを地上に返さなきゃいけないし、今後どうしようかというとき

シュテドニアス軍が攻めてきました。 こちらの戦力は
トールスさんのブローウェルと、ルジャノール改が2機・・・。 これだけかorz
さっき格納庫でディアブロという機体があったのを見つけたマサキ、
パイロットのマドックさんはどうしたのかと聞くと
トールス「マドック殿は・・・ この地で亡くなられました」

そうだったね(´・ω・`) EXでもそういう流れだったよな・・・。
いいエロ爺さんだったのに。 エクセレンと竹馬の友になれそうだったのに。
ともかく、シュテドニアスを迎撃しなくてはいけません。 元の戦力に
サイバスターとヴァイスリッターを入れても5機・・・。
ゴルド「それがしも加勢いたしますぞ」

ひどい
頼もしいお声をいただきましたが、それでもまだ6機。 コレ以上は無理か。

なんとミオが名乗り出ます。
しかし戦闘経験もない女の子が急に戦うとかあり得ませんよ( ・`ω・´)
おとなしく待っててくださいな。 何とかしますよ!
戦力の不利を鑑みて、大部隊を展開できないイモータル峡谷に布陣。
しかしこちらは半分がDクラス魔装機か・・・。 ぶっちゃけ相当キツイな。

シュテドニアス軍登場。 スパロボ界のジェリド・メサ、カンツォート・ジョグさん。
私のプレイ日記ではおなじみの方です。 今回もよろしく。 そして(・∀・)カエレ!!

我が友、マドック・マコーネルの魂の安らぎのため、貴様らは必ず葬り去ってくれる。
味方戦力
エクセレン:ライン・ヴァイスリッター マサキ:サイバスター トールス:ブローウェル
ルザック州軍兵士A:ルジャノール改 ルザック州軍兵士B:ルジャノール改
ゴルド:ルジャノール改
敵戦力
ランドリオン×5 ジョグ:バフォーム レンファ×1 グラフ・ドローン×5
勝利条件
1.敵の全滅
敗北条件
1.味方ユニットが1機でも撃墜された場合
SRポイント獲得条件
敵の全滅。 なお、敵軍はバフォームを撃墜するか、敵の数が2機以下で撤退する
なんだかめんどくさいSRポイント条件ですが、要するにマップ兵器使えってことですよね。
・・・そう思っていた時期が俺にもありました。
シナリオクリア後に説明書読んだら、「コンビネーション攻撃」なるものがあったんですな。
まったくなんてことだ。 思いっきりHP調整しまくったぞ。 ←バカ

怒りのハイファミリアで敵をなぎ倒します。 まさかのクロ、シロカットイン(・∀・)
2ターン目、こちらに接近する機体がありました。 この反応は知ってる・・・?

リョウト君とリオが来てくれました。 なんと後方にはハガネもいるとのこと。
やった! これで勝つる!!


手を貸してくれと言うマサキに、戦闘の事情を知らないリオははじめ心配を見せますが
信じて一緒に戦ってくれるとのことです。 すんませんがよろしくお願いします。
さらに次のターン、思わぬ増援が現れました。

なんとミオです。 なんという才能・・・。 マサキと同種の力を感じる。
強力なリニアレールガンを持つディアブロは大きな戦力ですが、懸念がひとつ。


これはわかってないな(´・ω・`) しかし戦うのであれば、
この子が身にしみてわからなければいけないことがあるのだ・・・
ディアブロのエフェクトも果てしなくパワーアップしています。
構えて撃つだけでこれほど凝っていいのかというぐらい凝っています。

そして敵機撃墜。 そこには、ミオが落とした機体に乗っていたパイロットの遺体が・・・
ミオ「え・・・ 何あれ、まさか・・・ 人が死んでる・・・!?」

これ以後、ディアブロは操作不能に。 これが戦争なのだ・・・(´・ω・`)
言っちゃいけないかもしれないが、ジョグさんから狙われない位置にいて助かった。

4機ばかり残した状態で残機のHPを調節し、サイフラッシュで撃滅。
マサキはリオと合流させ、ツイン精神の「修行」を使いました。
シュテドニアスを撃退してふーやれやれと一息。
そこにハガネとグルンガストが到着。 ようやくこれで休めるか・・・。

Σ(゚д゚lll)
なぜかいきなり爆発したハガネ。 どうなってるんだってばよ・・・。
グルンガストにはイルムさんが乗ってました。 何やら襲撃を受けているとのこと。

oh・・・
ここで見たくはなかった。 というか結構ヤバい? 割と消耗してるんだけどな・・・。

ルオゾールは、ハガネから発せられる波動を追ってきたとのことです。
心当たりは特にないんだけど・・・。
リョウトくんはその天性の念動力で、保護した少年のことを思い浮かべますが
すぐにそれを否定。 なんでも疑ってかかるのはよくないよ。
そしてデモンゴーレムを召喚するルオゾールさん。 数が多いよorz
このタイミングで10機以上は反則でしょう・・・
おまけにあなた、攻撃が全く通らないしね。(アストラルなんちゃらという鉄壁の防御持ち)

闇の衣を打ち払う光の玉とか、
ゴーレムを眠らせる妖精の笛とかがあればほしいんですがね。 割と切実に。
勝利条件変更
1.ルオゾール以外の敵の全滅
デモンゴーレムは突っ込んでくるので、こっちも突っ込んでいき全力で反撃を行います。
近くにいるグルンガスト改を主に狙いますが、今の強さなら落ちません。
ともかくさっさと勝利条件を満たすことが大事です。

終了。
そういえば先程ちょっとパニクったミオの様子は・・・?

何とか持ち直した模様。 マサキもたどった道とはいえ、女の子がいきなりはつらかろう。
あまり無理はしないでくださいな。
そしてハガネのメンバーとミーティング。 これからどうするかですが、
やっぱりハガネ以外の人たちもこっちに召喚されている可能性があるんですよね。

とりあえず、みんなを探す前に地上帰還の手段を固めるべく、
マサキの知る手がかり、ソラティス神殿のイブン様に会いにいくことになりました。

お願いしますのでそれはやめてください。 貴方の方向オンチレベルは存じております。
それでは皆様、また次回お会いしましょう。
第2次スーパーロボット大戦OG (通常版)
posted with amazlet at 12.12.01
バンダイナムコゲームス (2012-11-29)
売り上げランキング: 5
売り上げランキング: 5
- 関連記事
-
- -第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記5- 第5話「デモン・ハック」
- -第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記4- 第4話「ソラティス神殿」
- -第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記3- 第3話「イモータルの迎撃」
- -第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記2- 第2話「召喚」
- -第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記1- プロローグ&第1話「星なき空」
