-第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記5- 第5話「デモン・ハック」
2012.12.08(21:00)
皆様、お疲れ様です。第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記第5回目です。
今回もよろしくお願いします。

分身殺法! ゴッドシャドー!!
REBが置かれている場所に到着したマサキ達。
禍々しい気が満ちています。 そして大量に出てきたデモンゴーレム。

こいつら全部倒すのか・・・ ぶっちゃけめんどくさいな。
まぁでもしょうがない。 さっさと土くれに戻してやりましょうか。


遠慮? 何それ。 おいしいの?
味方戦力
テツヤ:ハガネ 他6隊
部隊1 マサキ:サイバスター
部隊2 エクセレン:ライン・ヴァイスリッター
部隊3 アイビス:アルテリオン(CF)
部隊4 ミオ:ディアブロ トールス:ブローウェル
部隊5 イルム:グルンガスト改 ゴルド:ルジャノール改
部隊6 リョウト:アーマリオン リオ:AMガンナー
敵戦力
デモンゴーレム×13
勝利条件
1.敵の全滅
敗北条件
1.いずれかの味方ユニットの撃墜
SRポイント獲得条件
2ターン以内にデモンゴーレムを7機以上撃墜する
今回のSRポイント条件は、2ターンで7機以上の撃墜。 今までのスパロボと比べて
若干厳しいのが多い気がします。
なお、ハガネは移動できません。
飛行可能なサイバスターやアルテリオンなどは道沿いを行かず、
マップ上にいる奴らを撃破しにいかないと間に合わないでしょう。
強さは大したことありません。 スクショ撮ってなかったのでその程度だったかと。

なんとかポイントも取得したのであとは残敵掃討。
ラストのゴーレムをぶっちめると、イブンさんから通信が入りました。
ギリギリ間に合わず、擬似人格が目覚めてしまったとのことですorz
・・・
・・・・・・

ΩΩ Ω< な、なんだってーー!!
まさかこんなところに全知全能の神が降臨しちまうなんて・・・!
くそ、いかにも強そうだ。 5話にして早くもクライマックスとは・・・ッ!

ひどい

全知全能たるガテゼルクは、こちらの目的もお見通しでした。 おのれぃ!
これでは手出しができないぞ。 一体どうすれば・・・。
エクセレン「イブンさん、あのコンピュータは絶対に必要なものなのかしらん?
私たちを元の世界に戻す以外に」
え!?


Σ(゚д゚lll) ←ガテゼルクさん

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
ちょっと待ってよ。 急にアレな感じになっちゃったよこの人。
その言葉は全知全能の神が吐いていいセリフではない。

アイビスも拍子抜けしてしまった模様。 無理もない・・・。
エクセレンやイルムがマジでREBごとガテゼルクを滅 ☆ 殺する空気を感じ取り
自ら出撃しようとしてきます。 おお、何たること!
・・・
・・・・・・

デモンゴーレムじゃん

ホントそう。 なんだよもう
ヴォルクルスとはいかないまでも、せめて死霊装兵ぐらいいってくださいよ・・・。
そして、ガテゼルクが出てきたスキを突きREBに結界を張るイブンさん。

これでもう切り札を失っちゃいましたね全知全能の神(笑)さん。 m9(^Д^)ざまぁ!
貴様には即刻退場を命じる。 さっさとあの世に行っちまいな!
勝利条件変更
1.ガテゼルクのデモンゴーレムの撃墜
さすがに通常のデモンゴーレムよりも体力はあるものの、基本は雑魚ですので
気にしなくても大丈夫そうです。

怒りのコスモノヴァでメコッといわしたあと、ミオで止めを刺しました。 強運ウマい。

せめてヴォルクルスの分身に乗れるくらいになってからまたおいで。
バカ野郎を倒したら、今度は背後からまた何かが現れました。

こちらはラ・ギアスの機体じゃなさそうです。 リオンシリーズの発展系に近い?
えっと、すいません。 初見ですよね? 自己紹介などいただけると幸甚です。

え!?
まさかの強化人間さん来ました。
前作などで味方だったアラドやゼオラ、ラトゥーニらと同じ出身の方みたいです。
女の子か・・・!? つり目すぎて男かと思った。
シエンヌちゃんはいきなり喧嘩を吹っかけてきました。

というかマサキが先んじてそれに乗った感じです。
この頃のマサキはホント初期の甲児くんと同レベルで喧嘩っ早いから困る。
勝利条件変更
1.ケルベリオン・プレザンのHPを7500以下にする
「手柄が立てられれば戦場はどこだっていい」と豪語するシエンヌちゃん。
往年のヤザン・ゲーブルさんを彷彿とさせる潔さを見せます。

さっきのアレよりよっぽどボスっぽいよ((((;゚Д゚))))
あんな奴にコスモノヴァなんか使うんじゃなかった。
HP7500以下が撤退条件ならギリギリ何とかなるので、援護を最大限に駆使。
サイバスターとヴァイスリッターを合流させて攻撃、リョウトくんたちに援護させます。

これでようやく撃破。 回避が高いのでなかなか当たらんですな。
集中かけてもキツいとかどれだけなんだ・・・。
とりあえず撤退したシエンヌ。 しかしリベンジフラグをガンガン立てていきました。
ああいうのもラ・ギアスに来たとなると、予想以上に大変なことになるな。
全能神(笑)を倒し、晴れて帰還手段は守れました。
姐さんやイルムさんの煽りは演技が半分、本気が半分だったそうです。 ありがとう(・∀・)

あとは、こちらに召喚されていると思われる他のメンバーも探す必要があります。
ただ、魔装機神操者としてのマサキは、地上人のことばかりをやってるわけにいかず
ラングランの混乱を止めるために動くことが大事。
みんなもわかってくれたので、イブンさんと相談の上、今後の行動を決めました。

ラングラン国の王族、モニカ王女を救うために動くことになります。
それじゃあさっそくいきましょう。 ラングランに向かうんだって?
マサキ「ああ、王都に向かうぜ。 俺が案内する」

(´・ω・`)
それでは皆様、また次回お会いしましょう。
第2次スーパーロボット大戦OG (通常版)
posted with amazlet at 12.12.01
バンダイナムコゲームス (2012-11-29)
売り上げランキング: 5
売り上げランキング: 5
- 関連記事
-
- -第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記7- 第7話「喪われた記憶」
- -第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記6- 第6話「コーラルキャニオン」
- -第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記5- 第5話「デモン・ハック」
- -第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記4- 第4話「ソラティス神殿」
- -第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記3- 第3話「イモータルの迎撃」
