-第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記36- 第36話「運命の風」
2013.02.02(21:00)
皆様、お疲れ様です。第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記第36回目です。
今回もよろしくお願いします。
久しぶりに顔見せしてきたケルベロス3兄弟。
ガイアセイバーズの中でも大きな戦力の彼らです。


シオが相変わらずで安心した。 正直言わせていただくと全面的に同意。
セプテンプルムに到着した鋼龍戦隊。 現地ではガイアセイバーズと
ルイーナの戦闘が行われているとのこと。 連邦軍は囮をやっているため
そこにはいないようです。 とりあえずTAKONAGURIされることは無くなったか・・・

リー中佐も戦闘の機微は分かる人ですから、襲われることはないと思いたいですね。
ではとっつげきぃ~!!

ガイアセイバーズの総力を持ってセプテンプルムに攻撃がされたものの
全てが無効化されてしまうというとんでもない状況のようです。 チートすぎるorz
これは威力が高ければどうとかいうレベルを超えてそうだ。

今回は機動兵器に乗っているウンブラさん。 後2人のうち、1人はグラキエースですが
もう1人は知らない人でした。 メリオルエッセの人増えてない? 5人って話じゃ・・・
(もうひとり、シルエットだけしかわかってないのもいます)

※28話でのアクイラさんの言質
ここでガイアセイバーズは撤退。 ルイーナと鋼龍戦隊が潰しあった後の
漁夫の利を狙う作戦とかが透けて見えますが、こちらはやるしかありません。


キョウスケさんこみ上げる喜びが隠しきれてませんが。 勘弁して下さい。 割とマジで。
セプテンプルムのバリアは次元断層と類似しており、物理的なアレは一切無効。
億泰か桑原あたりを呼んできてほしいと思ったものの、攻略の糸口はかすかにあります。

グラキエースとの同調はシャットアウトしないようなので、ジョッシュがいけば
何かヒントでも得られるかもしれません。 ここはすまんがよろしく頼むぜ!
そして、今回なんとリムまで何やらジョッシュさんと同じような感じを感じています。


ならしょうがないな。 全力でサポートさせていただく(・∀・)!
味方戦力
レフィーナ:ヒリュウ改 ジョッシュ:エール・シュヴァリアー リム:ブランシュネージュ 他10隊
部隊1 キョウスケ:アルトアイゼン・リーゼ ゼンガー:ダイゼンガー
部隊2 クスハ:龍人機 ギリアム:ゲシュペンスト・タイプRV
部隊3 アイビス:アルテリオン(CF) ヒューゴ:ガルムレイド
部隊4 ユウキ:ラーズアングリフ・レイブン カーラ:ランドグリーズ・レイブン
部隊5 タスク:ジガンスクード・ドゥロ レオナ:ズィーガーリオン
部隊6 エクセレン:ライン・ヴァイスリッター カチーナ:量産型ゲシュペンストMk-Ⅱ改・タイプG
部隊7 ブリット:グルンガスト参式 ラウル:エクサランス・レスキュー
部隊8 レーツェル:アウセンザイター コウタ:ファイター・ロア
敵戦力
グラキエース:ファービュラリス ウェントス:ストゥディウム ウンブラ:プリスクス・ノクス
ベルグランデ×10 アンゲルス×8 スカルプルム×17
勝利条件
1.リムの指定ポイントへの到達
敗北条件
1.ヒリュウ改の撃墜
2.ジョッシュ、またはリムの撃墜
SRポイント獲得条件
4ターン以内に、プリスクス・ノクス、ファービュラリス、ストゥディウム以外の敵を全滅させる
敵はセプテンプルム前面に幅広く配備されており、最西端のあたりはかなり遠く。
加速を使ったり連撃を使ったりが重要です。 連続行動はようやくキョウスケにつきました。

ギリアムさんに強気な位置取りをしていただいた2ターン目、早くもイベント。
リムに異変が起こります。 メリオルエッセの1人と同調している・・・?


ウェントスはリムの中に2つの人格があることや、名前まで瞬時に理解します。
ただ、同調しているのはクリスだけの様子。 何か理由があるんでしょうか。


様子のおかしいウェントスに話しかけ事情を聞いたグラキエースは、
ジョッシュから同調されてネタバレをかましてしまいます。
ジョッシュ ↔ グラキエース、 クリス ↔ ウェントス で相関関係のようですな。
ちょっと特殊なカテゴリーFと思っておこう。
クリフによれば、クリスとウェントスが同調した際、セプテンプルムに
特殊な反応が検知されたとのことです。

となると、リムとウェントスの同調がセプテンプルム攻略のカギになる可能性がある。
リムにはつらいかもしれませんが、やってくれるとのことです。 ありがとう!
一方、メリオルエッセの方でも動きが。 やはりセプテンプルムの形成には
ウェントスの力が大きいようで、これ以上の干渉を受けるとヤバいらしいです。

そこで、ウンブラさんが直々に出撃してきやがりました。
ちゃっちゃとこいつをメコッといわして、バリアを何とかしましょうか( ・`ω・´)
乗ってる人の割にはまともな外見のプリスクス・ノクス。
ただし攻撃方法はだいぶえげつないものでした。

爪でジャキジャキ刺してきます。 超怖い。
この人もHP半分くらいで撤退する流れなので、マキシマムブレイクをかましました。
雑魚殲滅を頑張ったおかげで、ジョッシュとリムが揃ってエース到達。
そろそろエースになりつつある人が増えてきました。

SPアップは嬉しい。 ジョッシュは回避率アップと被ダメージ軽減効果でした。
ウンブラさんや雑魚どもを倒して目的地にリムをつけると、
ウェントスとの同調がさらに激しくなります。 そして光に包まれた2機。


・・・
・・・・・・

( ゚д゚) え・・・!?
ちょっと何が起こっているのかわかりませんが、ともかく今いるのは宇宙で
間違いないようです。 まったくなんてことだ。 超ワープか。
次元断層を飛び越えて宇宙へ出てしまった様子。 コレ戻れるの・・・?
ウェントスの方でもよくわかってないようですが、リアナの癇に障ることを言っちゃったため
やむなくバトル開始となりました。
勝利条件変更
1.ストゥディウムを撤退させる。 なお、ストゥディウムはHP30000以下で撤退する
敗北条件変更
1.リムの撃墜
タイマンですが、ちゃんと育てていれば集中をかけて攻撃でなんとかなると思います。
ブランシュネージュは少し改造していたので、私は苦戦しませんでした。
精神ポイントが前半と引継ぎなので、使い切ってるとつらいですね。

ここで撃墜は無理なので素直に攻撃して条件達成。
またも光りに包まれたブランシュネージュとストゥディウム。 そして


なぜか次元断層が消失。 ウェントスもいなくなっており、ブランシュネージュは
たまたま近くに来ていたハガネに収容されました。 ふーやれやれ。

あちらはあちらで、主にゲスト軍と戦ってたようです。
ただしメリオルエッセもいたらしく、あっちも激戦だったことが想像できますな。
リムのいまいち要領を得ない話でも正しく理解することができる超ヒアリング能力にて
状況を知ったハガネの皆さん。 その能力分けてくださいませんか。 割と切実に。

ヒリュウ改との通信も可能になったため、地球に降りて合流します。
ようやく合流できたか・・・。 長かった。


あちらではアクセルさんやアルフィミィが出てきたようです。
サポートの鬼、ラーダさんも参加してますし、マリオン博士のおかげで
フリッケライ・ガイストに新武器も搭載されたとのこと。 これは期待(・∀・)

また、イルイを宇宙メンバーに紹介した時、イングくんに何か感じるものがあった様子。
イルイを見つけたときは念動力者が反応した流れはあったけど、
それだったらリュウセイとかが出張らないのはおかしい・・・。
まぁ考えるのはやめます。
今後、まずは補給からということで、また別の補給基地に行くことになります。
さすが名家の人脈はただごとではないな・・・

一方、ルイーナの本拠地らしいところでは、メリオルエッセ全員が集合し
今回の出来事を振り返っていました。
どうやら次元断層の消失はウェントスの失態になるようです。

そして、なぜかジョッシュやリムと同調する2人のメリオルエッセ。
相容れない存在であるはずの人間がなぜ・・・ と、あちらでも理由はわからない様子。

ついに全部のメリオルエッセの名前、顔が判明。 コンターギオか・・・。
これもまたとんでもなく人外だな。 人型に近い輩と同調する仕様とか?
そうなるとアクイラさんも同調しておかしくないか。
それでは皆様、また次回お会いしましょう。
第2次スーパーロボット大戦OG (通常版)
posted with amazlet at 12.12.28
バンダイナムコゲームス (2012-11-29)
売り上げランキング: 87
売り上げランキング: 87
- 関連記事
