oreshika_0067s

-第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記38- 第37話「頑鉄番長Gバンカラン」②

2013.02.06(21:00)
皆様、お疲れ様です。

第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記第38回目です。

今回もよろしくお願いします。 前後編の後半部分です。
第37話「頑鉄番長Gバンカラン」前半はこちら

1amarec20130101-180341.jpg

(`・ω・´) 頑鉄番長! Gバンカラン!!

 
コンパチカイザーを求めて浅草に戻ってきたコウタたち。
そこに襲い来るゲスト軍の偵察機。 なんとか迎撃していたところ
量産型忍者戦士まで現れて街を戦火に包む暴挙をなしています。

ロア「アーチンの襲撃も仕組まれたことかもしれん。
それで大義名分が成り立つからな」


1amarec20130101-173655.jpg

アーチン(ガロイカ)の襲来からジンライの登場。 これはトオミネ博士の所業でしょう。
コンパチカイザーを奪うため、餌としてアーチンを使い
現れたコウタたちを鋼龍戦隊に味方するものとして排除、そして兵器の接収・・・
という流れを狙っているようですね。 清々しいほどクズ野郎です。

やむを得ない手段として、整備が終わっていないコンパチカイザーを出撃させ
コウタが乗り込みジンライを誘導する作戦を取ります。
しかしそれまでにはまだ準備が必要。 時間を稼がないと街が・・・。

ミチル「キサブローはん、ワイに何かできることはないんでっか!?」

1amarec20130101-173724.jpg

お前を巻き込むわけにはいかないと拒むお爺ちゃんに、なおもミチルは詰め寄ります。

ミチル「ワイは気づきました、全国制覇の前にやることがあるっちゅーことに!」

1amarec20130101-173713_20130103190129.jpg

(゚д゚)! ミチル・・・!

ミチルの熱意に打たれたおじいちゃんは、こんな事もあろうかと用意していた
秘密兵器の準備に取り掛かります。 もうちょっとだけ頑張ってやろうじゃん!



SRポイント獲得条件変更
8ターン以内に量産型ジンライを6機以上撃破する



量産型ジンライは以前に出てきた時の強さと同じ。 HPは15000を超えているため
生半可な攻撃じゃ倒せません。 援護を駆使して最大の攻撃を浴びせていきます。

1amarec20130101-175411.jpg

遠くにいる奴は動かないので放置。 SRポイント条件があるものの、
今の戦力ではどうしようもないので流れを待ちます。 そして次のターン。

1amarec20130101-175551.jpg

ミチル「萬南無学園番長、関西轟学連合総番、ミチル・ハナテン!
ほんで、こいつは!」


1amarec20130101-175600.jpg

伝説のスーパーロボット爆誕。
驚きのハイセンス具合を見せるキサブロー博士渾身の作品です。
なんと、コンパチカイザー以前からGバンカランの制作を始めていたとのこと。

1amarec20130101-175614.jpg
1amarec20130101-175615.jpg

え!?

1amarec20130101-175616.jpg

なんと、今は日本有数のキサブロー博士にそんなやんちゃな時期が・・・
フィオナお前「血は争えない」とか言うな。

1amarec20130101-175618.jpg

恒例のやり取りから言い争いに発展するコウタとミチル。
あの~すいません忍者ロボさんが待ってらっしゃるんですが・・・

1amarec20130101-175634.jpg

すいませんでしたショウコさんもうしませんから勘弁して下さい。
それじゃやってやろうじゃん!!

本来サポートユニット的位置づけながら(補給装置持ち)、Gバンカランの破壊力は
下手なユニットを遥かに上回っています。 いろいろな意味で。

1amarec20130101-175936.jpg
1amarec20130101-175949.jpg

不良殺法の恐ろしさを思い知った。 ちょっとかわいそうになるぐらいボコボコでした。
どっちが悪役かわからんな・・・

そして次のターンには、コンパチカイザー出動。 イベントが目白押しです。
今確か4ターン目です。 詰め込み過ぎな気がする。

コウタ「来い、ロボォォォォ!!」

1amarec20130101-180536.jpg

ようやく本命登場。 今回の主役はGバンカランに奪われておりますが頑張りましょう。
量産型ジンライはコンパチカイザーをターゲット認定しているため、
浅草の街から追い出す必要があります。 指定ポイントから脱出し
ジンライ共を引きつけることになりましたよ。

1amarec20130101-180626.jpg



勝利条件変更
1.8ターン以内にコウタを指定ポイントへ到達させる

敗北条件変更
1.規定ターン以内に勝利条件を満たせなかった場合
2.いずれかの味方ユニットの撃墜



整備が終わっていないという設定から、コンパチカイザーのENはかなり低め。
Gバンカランかエクサランスで補給をしておきたいところです。

1amarec20130101-181018.jpg

加速を使って南に全速力した際、運良くエクサランスが近くにいたので
補給ができました。 このタイミングでジンライが全て動いてくる上
コンパチカイザーを狙ってくるので、戦いやすくなります。

指定ポイントへたどり着くとイベント。
ショウコの乗機、Gサンダーゲートと合体して浅草を脱出します。
もしもの時のため、エクサランスとGバンカランは残るとのこと。 頼むぜ( `・∀・´)ノ

1amarec20130101-181518.jpg
1amarec20130101-181519.jpg
1amarec20130101-181520.jpg

それはぶった切ってしまってもいいかもしれないな。


ジンライを引きつけ、無人の地域まで到着。 ここなら戦っても大丈夫でしょう。
ちょうど鋼龍戦隊のみんなも来てくれました。 じゃあ忍者ロボ軍団退治ですな!

1amarec20130101-182031.jpg



勝利条件変更
1.敵の全滅

敗北条件変更
1.コウタ、またはショウコの撃墜
2.味方母艦の撃墜



ジンライは浅草で戦った時の数そのまま。 HPもそのままなので、
削ってあった場合は倒しやすいです。 サポートの鬼ラーダさんが
ありがたいことに祝福を3回使えたので、全機幸運使って倒せました。 イェイ!

1amarec20130101-182444.jpg

宇宙に行ってたメンバーに優先的に倒させます。
分岐前にエース間近だったラミアさんやアラドはボーナス効果か
エース取得済だったため、今後はシャイン王女やリュウセイなど優先しようかな。


ジンライを撃滅し、トオミネ博士の外道な策略を打ち砕いたコウタたち。
これからはGコンパチブルカイザーが強力な戦力として加入してくれますよ!
そして

1amarec20130101-184112.jpg

ミチルの侠気全開なセリフにより、Gバンカランも鋼龍戦隊とともに行くことになります。
こんなセリフ言える奴ぁなかなかいないぜ・・・! カッコイイじゃないの!

また、街に出ていたトウマが、避難中に見つけた女性は
トオミネ博士の娘ミナキ。 こんなところで縁があるとは思わなかった。
お爺ちゃんにジンライのパワーアップの件で相談しにいく途中だったとか。

1amarec20130101-184128.jpg

父のやり方に疑問を感じ、彼女も鋼龍戦隊と行くことを主張。
今後どうなっていくことでしょうかね。


それでは皆様、また次回お会いしましょう。


第2次スーパーロボット大戦OG (通常版)
バンダイナムコゲームス (2012-11-29)
売り上げランキング: 87
関連記事
br_decobanner_20120121211810.gif

<<-トトリのアトリエPlusプレイ日記10- 「ロロナ先生無双」 | ホームへ | -トトリのアトリエPlusプレイ日記9- 「大物を釣る ~アランヤ村編~」>>

コメント:
あけましておめでとうございます??

昨年は、相互リンクしていただきありがとうございました。(三国志11攻略法の管理人です。)

いまさらなんですが、1月は忙しすぎて忙しすぎて・・^^;)

今年もよろしくお願いします。(笑)
[2013/02/07 08:59] | MAT #- | [edit]
武神装攻ダイゼンガーに続いてまた新番組ががが(;゚Д゚)
以前ファ○通のOG嘘企画で載せたのが元ネタだそうです頑鉄番長バンカラン(笑)
この量産型ジンライ(数減ると無限に出る)で資金&PP無限稼ぎができます。コウタをスパイラルナックル(EN消費なし)でジンライを一撃で倒せるほどあらかじめ反撃特化に育成して敵ターンでジンライをひたすら倒し続ける…というものです。ただ37話までに事前準備は結構大変なのでこのステージのSRPを捨てても構わないなら全滅プレイと併用するといいと思います。
このゲーム、PPは全クリア時に各キャラの総合したPPが全キャラに均等分配されるので二周目プレイのため、中には連射パッドなどで短時間でコウタのLVと撃墜数がもはやカンストするほど稼ぐ人も…(汗)
というかカオルちゃんはジンライをどんだけ作ってるのでしょう…。
[2013/02/08 19:14] | #- | [edit]
> MATさん

お疲れ様です。
ちょっと予想外でしたがあけましておめでとうございます(・∀・)
平素はお世話になっております。 わざわざありがとうございました。

今年もよろしくお願いします!
[2013/02/08 21:06] | amada #- | [edit]
コメントありがとうございます。

新番組、頑鉄番長Gバンカラン。 トライダーみたくコメディもありつつ
熱いバトルが展開される良アニメになりそうな予感がします。
というか確実に見ますね。 録画しつつ。

無限稼ぎですか~ ここの量産型ジンライを一撃で撃破って
相当育てないと無理なのでは・・・ 一周目からは厳しそうですね。
全滅プレイ込みならかなりおいしい感じがします。
カオルくんの真の恐ろしさはその技術力よりも無限に素材を生み出す能力にあったのかもしれない・・・

あと鍵コメありがとうございます。 じっくり読ませて頂きました(・∀・)
OGはシリーズ通して話がつながっているので、過去に遡ってプレイしてみるのも
いいかもしれないですね。 なんか忘れちゃいけないレベルのことまで忘れてるっぽいorz

いつも感謝しております。 今後ともよろしくお願いします。
[2013/02/09 20:50] | amada #- | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:
http://heppokogamediary.blog.fc2.com/tb.php/526-6644e9cf
| ホームへ |
最新記事
カテゴリ
プロフィール

amada

画像提供:くれは様
管理人:amada
Twitterボタン

月別アーカイブ
ゲームのトップセラー

スポンサードリンク

人気記事

最新コメント
最新トラックバック
購入検討中

ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
シャリーのアトリエ Plus ~黄昏の海の錬金術士~ プレミアムボックス 初回封入特典(アーシャ専用コスチューム「管理者の兵装」ダウンロードコード) 同梱
ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション【永久封入特典】PS4「ソードアート・オンライン Re:-ホロウ・フラグメント‐」がダウンロードできるプロダクトコード
ガンダム Gのレコンギスタ (特装限定版) 全9巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]