-第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記39- 第38話「四神邂逅」①
2013.02.08(21:00)
皆様、お疲れ様です。第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記第39回目です。
今回もよろしくお願いします。

↓


カチーナ姐さんの新しい舎弟が誕生した瞬間。 ※舎弟1:ラッセル 舎弟2:タスク
やっぱり俺たちの姉御は大したお人やでぇ・・・!

前回圧倒的な存在感を魅せつけたGバンカランの参入。 その特殊な外見に
みんな興味津々の様子。 そりゃ巨大な番長がこんなところにいたらビビるよな。

ミチル「何や、おどれ? ワイのGバンカランに文句あるっちゅーんか、コラ」
Σ(゚д゚lll)

タスクお前早いうちにワビ入れとけよ・・・
カチーナ「待ちな。 新入りの分際であたしの舎弟に因縁つけるたぁ、
いい度胸じゃねえか」
Σ(゚д゚lll) カチーナ姐さん!?
女は引っ込んでろと見下すミチルに、挑発で返すカチーナ中尉。

ヤバい((((;゚Д゚)))) 早くも流血沙汰になりかねんぞ。
一方、ヒリュウ改ブリッジでは、ジェイコブ中将からの通信が入っていました。
ストレートに通信してきてもいいのか。 ちょっと意外だった。

伊豆基地のケネス司令は割と権力に弱い人で、上からの命令には
必要以上にアレな態度をとる人のようです。 見た目あんなに怖いのにね(´・ω・`)
おおっぴらにではないですが、中将の方からもいろいろこちらの手助けとなるよう
取り計らってくれるとのことですので、ちょっとは楽になりますかね。


レフィーナさんがメロメロ(死語)だぞオイ・・・ あのナイスミドル具合なら当然か。
ジェイコブ中将からの勧めで、ある島で身を隠すことになりました。
ハガネにもその情報が伝えられ、いざ向かわんとした時、激しい震動が襲ってきます。


・・・
・・・・・・

海を突き抜け、出た先は荒れた大地。 どうやら海底ではないようで、
ちゃんと空気がありました。

一瞬そう思ったけど、この風景は違うな。 ラ・ギアスでこんな荒れた土地は
見たことないし、なんかちょっと禍々しい印象を受けますよここ。
クスハ「・・・ねえ、ブリット君。 この場所に見覚えがあるような気がしない?」

え!?
蚩尤塚ってアレですよね。 龍王機と虎王機が眠ってた場所ですよね。
そうなると超機人のまつわる人か、ここに鋼龍戦隊を連れてきたのは。
前に出てきた雀王機がまた現れる可能性もあるってことか・・・。

なんとイルイが止めにきました。 この子が自己主張することがそもそも珍しいけど
逆に言うとそれだけヤバいってことか。 イルイに何か感じるものがあったのかな?
出撃しようというタイミングで、ホントに妖機人どもが多数出てきました。
しかもやけにアズマオウの数が多めですorz 射程長いから嫌いなんだよな・・・
今回は初っ端からブラック虎王機の姿もあります。 今度こそ正気に戻してやんよ!

(`・ω・´) 押忍! 姉御!!
その時

クスハが以前のように突如寒気を感じました。 これはいるね。 あの変態が。

ほらね。 やっぱりね。 しかも今回はもう1機、玄武の超機人までいます。
乗っているのはあのお爺ちゃんでした。

ふたりは
なんか三国志演義にて管輅さんの逸話あたりに出た仙人がそんな感じだったような・・・。
それはともかく、鋼龍戦隊をここに読んだ理由を説明する夏喃。

まさかのヘッドハンティングでした。
いやぁウチらの実力に目をつけるとは見る目があると言ってやらんでもない ←バカ
しかしそれもアレだ、虎王機を元に戻してからの話だな( ・`ω・´)
夏喃の話は続きます。 自分たちはこれまで超機人の力をもって
地球を守ってきた存在であるけれども、過去の百邪との大戦により疲弊し、
長い眠りについていたため、インスペクターとの戦いなどには出てこれなかった。
戦力が不足しているため、ルイーナの結界を破る力を持つ者や強念保持者のいる
鋼龍戦隊に目をつけたとのことでした。

「俗界桃源郷」。 またよくわからん言葉が出てきたものの、
要するに、人間界に「選ばれし者だけが入れる理想郷」を作る計画だそうです。

カーラさんビンゴでした。 尸解という儀式を行い、相応しい魂を持つ者だけが選ばれ
そうでないものはみんな死んでしまうって Σ(゚д゚lll) ええぇえ!?
"総人尸解計画"と命名されたこの計画。 人類全てに積尸気冥界波をかけて
晴れて生き残った人だけが
またこんな感じだよ偉い人はorz どうしてそう選民思想になるかな。
とくにお前ら仙人だとか言うなら人類全てに英知を授けてみせろよ!
夏喃「まぁ、どれだけの人間が尸解に成功するか、やってみなければわからないけどね」

しかもずいぶんと適当な感じです。 やってみてダメだったらそれまでだとか
なんかすごくデジャヴな感じもしますが、それはちょっと取り返しがつかないな。

ホントそう。 こいつらの考え方は非常に危険です。
全員一致でNoを突きつけると、夏喃はその気概が良いとかなんとか吐かし、
以前から気にしていたクスハの名前を聞いてきました。

え!?

アイビス「だからって、こんな時にどういうつもりなの!?」
夏喃「ああ、スレンダーな子は範疇外なんだ、悪いね」

(#゚Д゚) 貴様我らのアイビスに向かって何たる侮辱を・・・!!
てめーは俺を怒らせた。 顔面偏差値を50は下げてやるから覚悟しておけや!
味方戦力
テツヤ:ハガネ レフィーナ:ヒリュウ改 クスハ:龍人機 ブリット:グルンガスト参式 他12隊
部隊1 キョウスケ:アルトアイゼン・リーゼ アリエイル:フリッケライ・ガイスト
部隊2 アイビス:アルテリオン(CF) ヒューゴ:ガルムレイド
部隊3 ジョッシュ:エール・シュヴァリアー リム:ブランシュネージュ
部隊4 カチーナ:ジガンスクード・ドゥロ レオナ:アーマリオン
部隊5 ゼンガー:ダイゼンガー イング:アッシュ
部隊6 エクセレン:ライン・ヴァイスリッター ラーダ:ビルトラプター・シュナーベル
部隊7 コウタ:Gコンパチブルカイザー ラウル:エクサランス・レスキュー
部隊8 リュウセイ:R-1 マイ:ART-1
部隊9 ライ:R-2パワード アヤ:R-3パワード
部隊10 ゼオラ:ビルトファルケン レーツェル:アウセンザイター
部隊11 シャイン:フェアリオン・タイプG ラトゥーニ:フェアリオン・タイプS
部隊12 ラミア:アンジュルグ カイ:量産型ゲシュペンストMk-Ⅱ改・タイプG
敵戦力
虎王機:虎王機 夏喃:雀王機 泰北:武王機 帝江×6 孟槐×6 何羅魚×8 抱鴞×9
苦辛公主×6
勝利条件
1.虎王機以外の敵の全滅
敗北条件
1.味方母艦の撃墜
2.ブリット、またはクスハの撃墜
3.虎王機の撃墜
SRポイント獲得条件
3ターン以内に、妖機人を30機以上撃墜する
第38話「四神邂逅」②に続く・・・
第2次スーパーロボット大戦OG (通常版)
posted with amazlet at 13.01.06
バンダイナムコゲームス (2012-11-29)
売り上げランキング: 172
売り上げランキング: 172
- 関連記事
-
- -第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記41- 第39話「狼と犬達」①
- -第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記40- 第38話「四神邂逅」②
- -第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記39- 第38話「四神邂逅」①
- -第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記38- 第37話「頑鉄番長Gバンカラン」②
- -第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記37- 第37話「頑鉄番長Gバンカラン」①
