-スーパーロボット大戦EXプレイ日記9- 第10話「大義のもとに」
2012.02.28(21:00)
皆様、お疲れ様です。スーパーロボット大戦EX プレイ日記の第9回です。
今回もよろしくお願いします。
前回のハイライト

ブンドルさんにターゲットロックオンされちゃったサイバスター。
この男果てしなくうぜぇ・・・

若くして戦争を戦い抜いてきただけあって、慎重なジュドーたち。
マサキやテュッティはフェイル殿下の人柄を知ってますからね。
民のためを考えている方だということをしっかりと伝えます。
そんな折、当のフェイルさんから緊急通信。 フェイルさん率いる部隊が奇襲を受けたようです。

さすが、ラングランの智者。 マサキたちは本隊を叩くために南へ向かいます。

南にいたのは、
この方もなかなか実力派のようですね。
フェイル軍が一筋縄ではいかないことをすぐに感じ取っています。
こちらに魔装機神がいることを確認すると、何やら奥の手を出すみたいです。

兵の数としては、さっきグランゾンを追っていた部隊のほうが多いくらい。
さっさと撃滅してフェイル軍と合流するとしましょう。

マサキ&甲児&ジュドーの無鉄砲コラボはヤバい。 止められる気がしない。
味方戦力
マサキ:サイバスター エレ:ゴラオン
他選択11機
進撃開始して間もない2ターン目、味方の増援です。

コウとガトーが一緒にいる・・・!!
昔は何の気なしに受け入れてたけど、今考えるとすごいなこれ。
なぜかパイロットではないニナも召喚されていたようです。

こいつは・・・ さらりと言ってのけるな。
さすがガンダム3大悪女のひとり。 圧倒的な風格を備えている。
なお、残念なことに

地上に召喚されたにもかかわらず、宇宙用のフルバーニアンに乗ってらっしゃいます。
また、コウたちが来たあたりよりちょっと前方に、敵増援も現れます。
この2人ではちょっとキツい相手なので、他の機体を何体か配備しているとよさげ。
5ターンを過ぎると、トロイア訛りのロドニーさんが奥の手を出してきます。

ザムジード・・・!?

ホントに乗って来ました。 何だコイツ・・・
本来、魔装機神の操者になるには、正式に高位精霊と契約し、認められなくてはなりません。
選ばれし者以外は乗れないはずなんですが・・・

どうも、強制的に精霊を従えているようですね。 ただ、それにより
ザムジードは相当な苦痛を受けているとのことです。 なんと酷い・・・
その時、ミオがザムジードの心を感じ取ります。

ディアブロに乗れたこととザムジードの心を感じたことから、
マサキはミオが操者としての適性があることを認めました。
ただ、テュッティはそれに反対の様子です。 リカルドのことは吹っ切れていると言ってますが
どうなんでしょうかね。 悲しい思い出ですから・・・
ミオ「あのう・・・ 敵が来てますけど・・・」
そうでした。 今はザムジードを取り返すことが先決ですね。
ところが

強い・・・!!
マサキの前にはテュッティがリニアレールガンに狙い撃たれて瀕死に。
さすがはザムジード。 魔装機神2体を手玉に取る剛の者。
HP50%以下で撤退してしまうようなので、強い攻撃で仕留めましょう。
ここでもハイパーオーラ斬りが大活躍しました。 ビルバインなしでは生きていけない。
ロドニーさんを倒して、破損したザムジードを回収。 修理のためにしばらくは使えません。
フェイルさんに預けて、治るのを待ちましょう。

マサキたちの活躍で、フェイルさんを攻めていた敵も撤退した様子。
作戦をこれから検討するということになり、地上人の皆さんは一時の休息。

物腰柔らかいフェイルさんに横柄な態度をとる甲児くん。 さやかさんに叱られます。

用意されたご馳走にヒャッハーするジュドー。 リィナにたしなめられます。
さやかさんやリィナがいなければどうなっていたのか、想像したくもありません。
それでは皆様、また次回お会いしましょう。
- 関連記事
-
- -スーパーロボット大戦EXプレイ日記11- 第12話「王都への帰還」
- -スーパーロボット大戦EXプレイ日記10- 第11話「囚われの王女」
- -スーパーロボット大戦EXプレイ日記9- 第10話「大義のもとに」
- -スーパーロボット大戦EXプレイ日記8- 第9話「王都潜入」
- -スーパーロボット大戦EXプレイ日記7- 第7話&8話「コーラルキャニオン」
