oreshika_0067s

-第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記48- 第44話「特異点崩壊」①

2013.02.26(21:00)
皆様、お疲れ様です。

第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記第48回目です。

今回もよろしくお願いします。


1amarec20130114-211927.jpg
1amarec20130114-211931.jpg

以前にもネタにした、グランゾンチート発言。 あの時はミオを疑ったんですが、
この時点ではチカとミオに接点はなかったと思われますので
別の人物の可能性が高いです。
マサキやサフィーネとかが候補ですが、意外とアハマドさんという可能性もある。

 
月基地、ヘブンゲートを陥落させたゲスト。 司令のゼゼーナンが満を持して
来訪しました。 もともとこの場所は、こいつが作らせた場所だとのこと。
橋頭堡にしようとか考えてたんだろうか。

1amarec20130114-205748.jpg

そして、いよいよ今月から本気だす宣言をしてきたゼゼーナン。
ある人物からの申し出への参加を皮切りに、ガンガン攻め立てちゃうぞとやる気です。
150%罠であることを確信するロフやセティをスルーする司令。
ダメ上司のお守りは大変でしょう・・・ 同情します。 割と本気で。

1amarec20130114-205759.jpg


曲がりなりにも異星人の最高司令官であるゼゼーナンを呼び出した猛者とは

1amarec20130114-205826.jpg

やはりシュウでした。 この人に限っては何をしても驚かない。
シュウはゲストだけでなく、ガイアセイバーズや魔装機神まで呼びつけてるとのこと。
興味津々の皆様ですが、楽しみにしていなさいとニヤニヤしています。

1amarec20130114-205850.jpg
1amarec20130114-205852.jpg
1amarec20130114-205853.jpg

チカさんもうちょっとオブラートに包んでいただけないか・・・ 気持ちはわかるが
しかも「伏線」とかメタ的発言も控えていただければ助かるな。

気を取り直していきましょう。 シュウは今回の接触を利用して
鋼龍戦隊の立場を上げることを意図しているようです。 少なくとも
今のお尋ね者的扱いを何とかしようとしている様子。 正直助かる。

1amarec20130114-205902.jpg

いろいろな意味で私からもお願いしたいッ(・∀・)!!
しかしサフィーネさんは立ち絵の美人度がだいぶ上がってるな。 素晴らしい。


そうこうしているうちに、ゲストが到着。 思いっきり軍勢連れてます。
力押しどんと来いな感じですね。 そこにシビれる憧れるゥ!!

1amarec20130114-205930.jpg

相変わらず居丈高なゼゼーナンに対して涼しい顔を崩さないシュウ。
奴の傲慢な行動に対する抑止力としても考えていたと思われる勢力が
このタイミングで現れます。

1amarec20130114-205957.jpg
1amarec20130114-210002.jpg

こちらもそうそうたるメンバーですが、まだアルテウルのほうが
状況を洞察する能力はありそうです。 全軍に待機を命じたアルテウル。
シュウの引き合わせの元、歴史に残るイベントの幕が開かれました。

1amarec20130114-210030.jpg
1amarec20130114-210031.jpg

慇懃無礼という言葉を全力で実践しているかのような紹介っぷりです。 さすがだ・・・
そんな紹介をしておきながら、地球とゲストの休戦協定を持ちかけるものの

1amarec20130114-210049.jpg

当然のごとく答えはNo。 さらに37話で浅草を襲ったゲストの偵察機のこととかを持ちだして
挑発するシュウ。 言いがかりだとしらばっくれられることはさすがにわかるだろうに。
何のつもりなのかと思いきや

1amarec20130114-210108.jpg

コレですよ。 先ほどのチカさんのボヤキはあながち間違いじゃないと思う。


ようやく本題に入ります。 ゼゼーナンがシュウの呼び出しに応じたのは、
先日シュウから送られたある物を見たからだそうです。
それは本来、今の地球の科学力では解析できないもの、だそうですが・・・

1amarec20130114-210120.jpg
1amarec20130114-210124.jpg

シュウ「地球圏には、貴方が想像している以上の異文明が接触し、
その技術が流入しているのです」


1amarec20130114-210130.jpg

ホントにこいつはちっさい男だな。
敵を知ることすらできない将とか無能の極みじゃないの・・・

その時、シュウが呼び寄せたもう一組の勢力が到着。 お待ちしておりました。

1amarec20130114-210134.jpg

シュウ「今回は迷わなかったようですね、マサキ」

1amarec20130114-210138.jpg

やはり迷っていたか(´・ω・`) 運がよかっただけだな・・・
もうマサキは集合時間の3日前に到着するようにスケジュール組んだほうがいいと思う。

1amarec20130114-210157.jpg


続けて他の魔装機神の皆様も到着。 ミオは無事にファミリアを手に入れてました。
よかったね(・∀・) 期待させていただきます。

魔装機神を目の当たりにしたゼゼーナンは、さすがに兵器を見る目はあるらしく
そのエネルギー量に驚きを見せていました。 ただしその後の態度はもちろんアレです。

1amarec20130114-210226.jpg
1amarec20130114-210228.jpg

全員から総スカンを食らった司令官。 ざまぁを全力でお見舞いしてやったところ

1amarec20130114-210237.jpg

一体どちらが野蛮人ですかね。 鏡でも見たらどうですか司令官サマ(#゚Д゚)!?

やはりというかなんというか力押しできた理性的なゲスト軍(笑)。
呆れつつもシュウは目論見があるようで、なにやら妙な行動に出ます。

シュウ「戦闘を始める前に、一ついいものをお見せしておきましょう。
特にゼゼーナン司令・・・ あなたにね」


1amarec20130114-210247.jpg

Σ(゚д゚lll)

1amarec20130114-210249.jpg

第44話「特異点崩壊」②に続く・・・


第2次スーパーロボット大戦OG (通常版)
バンダイナムコゲームス (2012-11-29)
売り上げランキング: 222
関連記事
br_decobanner_20120121211810.gif

<<-トトリのアトリエPlusプレイ日記20- 「ミミちゃんと大げんか」 | ホームへ | -トトリのアトリエPlusプレイ日記19- 「どっちの料理対決」>>

コメント:
タイトルでネタバレしてるシナリオキター(・∀・)
シュウと愉快な御一行ですがモニカとテリウスは何気にセニアより先に宇宙に出てるんですよね。セニアが知ったらきっと悔しがると思います(笑)
そしてチカちゃんやめて!シュウというかスタッフのライフはとっくにゼロよ!
マサキは地球を軽く10周するほど方向オンチなので3日前じゃ絶対間に合いませんね…(汗)

最近私事が忙しくコメも不定期になってますがプレイ日記は楽しく見させていただいてますのでよろしくお願いしますm(._.)m
[2013/03/08 13:16] | #- | [edit]
コメントありがとうございます。

そういえば思いっきりネタバレですねorz このタイトルスパロボではお馴染みすぎて
むしろ気づかなかった・・・

テリウスのやる気の無さっぷりに安心しました。 やはりテリウスはこうでなきゃ。
確かに宇宙とか出たり、未知のテクノロジーの機体と会ったり、セニアは羨ましいと思うでしょうね。
そしてチカさんのやりたい放題な感じがすごすぎる。

この好き勝手なプレイ日記を読んでくださってるだけで感謝です。 ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。
[2013/03/09 11:05] | amada #- | [edit]
シロの「変な化け物に遭った」発言は、多分マサキがスパロボOEに(DLCとはいえ)参戦してたことに関係してるんでしょうね。
[2016/02/04 11:59] | tw #- | [edit]
> twさん

お疲れ様です。

スパロボOEにも変なのいましたね。 卵みたいなのとか。
アレももう記憶が・・・ DLCも結局利用しませんでしたね。
マサキすまぬ (´・ω・`)
[2016/02/12 21:18] | amada #- | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:
http://heppokogamediary.blog.fc2.com/tb.php/536-48a3aacb
| ホームへ |
最新記事
カテゴリ
プロフィール

amada

画像提供:くれは様
管理人:amada
Twitterボタン

月別アーカイブ
ゲームのトップセラー

スポンサードリンク

人気記事

最新コメント
最新トラックバック
購入検討中

ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
シャリーのアトリエ Plus ~黄昏の海の錬金術士~ プレミアムボックス 初回封入特典(アーシャ専用コスチューム「管理者の兵装」ダウンロードコード) 同梱
ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション【永久封入特典】PS4「ソードアート・オンライン Re:-ホロウ・フラグメント‐」がダウンロードできるプロダクトコード
ガンダム Gのレコンギスタ (特装限定版) 全9巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]