-第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記49- 第44話「特異点崩壊」②
2013.02.28(21:00)
皆様、お疲れ様です。第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記第49回目です。
今回もよろしくお願いします。 前後編の後半部分です。
第44話「特異点崩壊」前半はこちら

※スパロボプレイヤーの皆様には今さらな注意ですがここは宇宙ステージです
ゲスト軍、ガイアセイバーズの親玉と魔装機神メンバーが一堂に会した恐ろしい空間。
その立役者であるシュウがいよいよ本来の目的を明かします。
一触即発の空気の中でグラビトロンカノン的な何かを放つシュウ。
喧嘩を売ってきやがったのかとがなりたてるマサキはスルー。
シュウの所業に驚愕するゼゼーナンは、彼が何をしたのかわかったようです。

なんだかわからんがとにかくざまぁm9(^Д^)!!
今の行動でゼゼーナンの切り札は封じられたらしく、これからますますゲスト軍どもは
うまく行かなくなるとのことです。 それは実に素晴らしいことだな。
で、いったいどういうことなんです?


つまり・・・ どういうことだってばよ?

マサキ
ミオ凄い超できる子(・∀・)!
短期間の間に、異星人の襲来やアインスト、修羅、シャドウミラー、ルイーナなど
立て続けに危機を迎えた地球。 それも多くがゼゼーナンが与えた技術による
特殊な特異点を内蔵したグランゾンが存在する故だとのこと。
地球に起こった混乱を利用して技術を独占しようと目論んだゼゼーナンですが
その火事場泥棒的な狡い考えもコレでご破算だな( ・`ω・´) 力の限りざまぁ。
シュウ「次はあなたですよ。 アルテウル・シュタインベック司令」
急に矛先が自分のとこに向いてびっくりしたアルテウル。
そこに驚きの報告が入ってきました。

なんと思いっきりゼゼーナンと密約を交わすアルテウルの姿が映っていますよ。
でたらめだとして犯人特定を命じるカーリーさん。
おのれ涼しい顔をしておきながら裏でこんなことをやってやがったとは・・・!!
何が地球を護る剣だコラ!? 修正してy
サフィーネ「あら、その必要はないわよ。 犯人は私だから」
Σ(゚д゚lll) !?
さっきまでの会話で映像と音声データが作れたので魔法で何とかしたとのこと。
すげぇ・・・!! すげぇがネタばらしの速度がもっとすげぇ・・・!!

申し訳ないですがそれは勘弁していただきたい。
こんな捏造何するものぞと動じないアルテウルさん。
しかし残念ながら、こういうのも少なからず効果があるというのは歴史が証明しています。

この映像による効果は徐々に発揮され、直接的なアルテウルの失脚という効果よりも
対抗勢力としての鋼龍戦隊の名誉挽回に寄与するだろうとのこと。
なるほど、そういう流れなわけね。 政治的なアレに利用されるのは本意じゃないけど
とりあえず全方位が敵な状況から抜けられるのであればやぶさかでないな。

なんとここでガイアセイバーズは撤収。 え? 地球の脅威が目の前にいるんですが・・・
お前らは何を護る剣なの?

ホントそう。 ゲスト軍はアレが妙にやる気なので戦いは避けられそうにないし・・・
いくら魔装機神でも相手しきれる数じゃないっすよ。
割と本気でビビってたところ、シュウとサフィーネが一緒に戦ってくれるそうです。
よかった・・・ シュウ様にメインで頑張ってもらおう。


安定してやる気がないテリウス。 そうそうコレが本来のテリウスの姿ですよ ←ひどい
そして相変わらず文法が変なモニカ王女も絶好調。
フェイル殿下すいません今妹たちはこんな感じです(´・ω・`)

あんまりやりたくないけどしょうがないじゃん!!
味方戦力
シュウ:グランゾン サフィーネ:ウィーゾル マサキ:サイバスター
ヤンロン:グランヴェール テュッティ:ガッデス ミオ:ザムジード
敵戦力
ゼラニオ×3 セティ:ビュードリファー ロフ:ゼイドラム ゼゼーナン:ライグ=ゲイオス
グラシドゥ=リュ×18 レストグランシュ×12 カレイツェド×5
勝利条件
1.6ターン以内に、ライグ=ゲイオス、ゼイドラム、ビュードリファー以外の敵を
20機以上撃墜する
2.7ターン目を迎える
敗北条件
1.いずれかの味方ユニットの撃墜
SRポイント獲得条件
5ターン以内にライグ=ゲイオスのHPを35000以下にする
圧倒的な戦力差。 しかもインターミッションで改造することもできないので
正直げんなりなシナリオですが、逆に言えばこの戦力でも何とかなるということ。
チートなグランゾンの力を思いっきり見せつけていただきます。

天下のチート装備「歪曲フィールド」によりダメージが半減。
さらにガードとエースボーナス発動で被ダメージがさらに抑えられますので

ゲスト随一の戦士、ロフの最強武器を防御なしでコレです。
雑魚の攻撃など3桁に抑えられますので、安心して突撃可能。


サフィーネと組ませて強襲を使い、2ターン目からブラックホールクラスターで攻撃。
サフィーネの被弾に注意しつつHPを削ります。
サイバスターなどは向かわせなくても何とかなります。
念のため、テュッティの精神ポイントは信頼を使うため保持しておきたいところ。

サフィーネはいろんな意味でヤバい。 ダークネスボンテージはないものの
アストラルバスターが十分強いです。 射程の短さだけが難。


安定した小物セリフで撤退していくゼゼーナン。 軍勢はまだ残ったままですが
うまいことHPが削れてたのでサイフラッシュでまとめて倒しました。

ゲスト軍撤退後、シュウからマサキに通信が入りました。
渡したいものがある、だそうですが・・・


まさかのトロニウムでした。 シュウが持ってたのか・・・。
ビアン博士からかつて預けられたもの、とのことでした。 ありがたくいただきます。

鋼龍戦隊からリオやイルムさんが来てくれました。 若干タイミングがアレだけど
むしろあの場にいたらヤバかったかもしれないから結果オーライかな。

え!?
今回の一件により、確実に流れは変わりそうです。 まず、コレまでにかけられてた
連邦軍での鋼龍戦隊逮捕命令を解除。 ガイアセイバーズはともかく
連邦軍から追われることはなくなりそうです。 四面楚歌が三面楚歌になったか・・・


世論の方も徐々に鋼龍戦隊の味方が増えそうです。 いい兆候だと思いますよ(・∀・)
補給とかその他の点で苦労することが減りますしね。

鋼龍戦隊のパイロットたちの中でも、ゼゼーナンがアレだという話が出てきてます。
ロフたちには同情せざるを得ない。 まぁしかしアレだ、
凡人には手に負えないレベルの話になってきたってこともあるけどね。

こんな話、普通の人がついていける道理があろうか? いやない(反語)。
私が現地にいたら迷わず考えることをやめていたと思うね。
ミオが話している中、ちょこちょこ出てくる謎の生物が気になった皆さん。
ちょっとミオさんアレ何よ?

ミオのファミリア、ゴクー、ハッカイ、ゴジョー。
かものはしは卵を産むんですよ! 超すごい!!

ユウキさんの呆れっぷりが酷い(´;ω;`) 声も出ないレベルじゃないの・・・
あ、そうだ。 話は変わるけど、シュウからトロニウムを受け取ってました。
鋼龍戦隊の皆さんで使ってくださいとのことでしたよ。 ご査収ください。

アッシュがパワーアップするよ! やったねイングちゃん!
それでは皆様、また次回お会いしましょう。
第2次スーパーロボット大戦OG (通常版)
posted with amazlet at 13.01.19
バンダイナムコゲームス (2012-11-29)
売り上げランキング: 222
売り上げランキング: 222
- 関連記事
-
- -第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記51- 第45話「凶鳥は三度死ぬ」②
- -第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記50- 第45話「凶鳥は三度死ぬ」①
- -第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記49- 第44話「特異点崩壊」②
- -第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記48- 第44話「特異点崩壊」①
- -第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記47- 第43話「輝きを一つに」
