-トトリのアトリエPlusプレイ日記23- 「いろいろな意味で伝説」
2013.03.05(21:00)
皆様、お疲れ様です。トトリのアトリエPlusプレイ日記第23回目です。
今回もよろしくお願いします。
貴族階級のミミさんは、騎士であるステルケンブルク・クラナッハさんにとって
理想の護衛対象のようです。


まさかディアナ様以外で「よしなに」が聞けるとは思わなかった。
そしてステルクさん落ち着いてほしい。 今回一応雇い主はトトリの方であります。
アーランド近辺で、今まで未探索の場所をしらみつぶしに回っていきます。
東側はとりあえずこなしたので、次は西側。 遺跡などが多いようです。

古い修道院で赤い悪魔を撃退し、続けて墓場参り。
高性能の栄養剤を持っていけましたが、まだ特性増加の性能はつけられてません。
もうちょっとよいお水が必要なのです。

ひと通りの採取を終えたところで、ここから直接アランヤ村に帰ります。
靴の存在はほんとうにありがたいと思いますよ。
家に着いて荷物を下ろすと、ステルクさんが来訪。
何やら疲れた様子です。 今回も護衛の合間に、アーランドの元王様を探していたんだとか。
あまり無茶はしないほうがいいかと存じますが・・・


何かこちらもお手伝いできないかと提案してみますが、残念な結果に終わりました。
さすがに指名手配のアイデアは却下されてもやむなしだと思う。
今後もこの調子でいくようです。 あまり頼って引きずり回すのもよくないかな(´・ω・`)
考え事をしながら歩くトトリ。 ステルクさんのことかと思ったら違いました。
自分がやってることが、冒険者になる前とあまり変わってないんじゃないかってことです。

メル姉さんのレベルまで行っちゃうといろいろ危険な気もするのでアレですが
まぁ元々やってたことの可能性が広がった意味でも価値があると思いますよ免許は。
だいたい、そもそもトトリが冒険者になりたかったのって・・・
トトリ「お母さんを探すこと。 あと、お母さんみたいな冒険者になること」
でしたね。 メル姉さんから客観的に判断してもらっても、どちらも
全然できてないと笑われてしまいます。 悲しいけどこれって事実なのよね(´・ω・`)

メル姉さんに、昔のお母さんがどうだったかを聞いてみましたが
お母さんの活躍中はちょうどアーランドにいたらしく、よく憶えていないとのことでした。
残念ですがしょうがない。 この際だから他の人にも聞いてみましょうがね。
メル姉さんありがとうございました( `・∀・´)ノ
メルヴィア「・・・やっぱ隠し事ってのは性に合わないなぁ。 特にトトリが相手だと」

次に期待できるのはゲラルドさんですね。 なんたって酒場のマスターですし
親交もありそう。 すいませんゲラルドさん! ウチのお母さんのことなんですが・・・
ゲラルド「困ったな。 私も冒険者としてのギゼラのことはほとんど知らないんだ。
あの当時、この村で冒険者になったのはあいつ一人だったからな」

そうですか・・・
露骨に悲しそうなトトリの表情を見たゲラルドさんは、思い出話だけならということで
お母さんの

(´・ω・`)
そんな傍若無人な人だったようですが、騒動に巻き込まれた人でも
不思議とお母さんに恨みを持ってる様子はなかったとのことでした。
生来の明るさとかそういうものがあったんでしょうかね。 かくいうゲラルドさんも

これは土下座して謝らなければいけない事案なのでは? お母さんワイルドすぎる。
土産話の代金だと言い切るゲラルドさんマジ紳士。
続けてジーノ君にも話を聞きます。 さすがに同年代のジーノ君は
あまり憶えていないようでしたが、ちょっと気になる話を聞けました。

お母さんがいなくなったとき、トトリは1週間ぐらいずっと泣き続けていたんだとか。
事情が事情だし泣くのはわかるけど、なんで泣いた当人がまったく憶えてないのか・・・
あとはパメラさんにも聞いてみましたが収穫はなし。
ペーターさんには期待してないのでどうでもいいとして、アーランドの人にも聞きましょう。
冒険者の人やクーデリアさんなんかは知ってそうですね。
まずステルクさんに事情を説明。 やはり彼は知ってました。
ギゼラ・ヘルモルトの名は冒険者として知らぬ者はいないほどなんだとか。 スゲェ。
しかし「あの冒険者の娘が、まさかこんな・・・」はひどい。
ステルク「しかし、よくよく考えると、とんでもない肩書きの持ち主だな、君は」

おお(・∀・)! なんかそう聞くとすごい人のような感じがする ←わかってない
ただ、そのことはあまり吹聴するなと言われました。
「お前は騙しやすいからだ」だそうです。 否定できない(´・ω・`)

Σ(゚д゚lll) !?
クーデリアさんに話したらひっぱたかれそうになりました。

ホント勘弁して下さいお母さんorz 一瞬だけしょうがないと思ってしまった。
冒険者ギルドでも、現在のお母さんの所在や状況はつかめていないようです。
事情を聞いたクーデリアさんも、お母さんの情報を集めてくれるとのこと。
組織の情報網が使えるのであれば相当期待できそうですね(・∀・) これは嬉しい。

さすがアーランドが誇る元祖ツンデレ女子。 どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m

Σ(゚д゚lll) !? 今度はミミでした。 あーびっくりした。
冒険者としては、ギゼラの名は越えなきゃいけない壁だとのことです。
興奮してるミミは、トトリがお母さんを探していることを忘れてた様子。
泣きそうなトトリに


さすがアーランドが誇る2代目ツンデレ女子。 どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m
その後、ステルクさんがトトリのために貴重なアイテムを持ってきてくれました。
なんでもロロナ先生の師匠、アストリッドさんが持ってたものだそう。
腐らせてもアレなのでありがたくいただきます。

生命の水がある!? これでちむちゃんがまた作れてしまうぞ。
なんとありがたいことだ・・・。 ほかにも闇の雫があるので
栄養剤のバージョンアップが望めそうです。 イヤッホウ!

4人めのちむちゃん、ちむっちを作成。 アトリエも相当充実してきたな。
せっせとアーランド石晶を作り続けてもらってます。

よさげな回復アイテムを作り、目指すは採取地「魔石の巣」。
ここには以前にも来たことがありますが、その時はスルーしてたのがいます。

その名をジュエルエレメント。 いかにも強そうなので戦わずに逃げ帰った昔の記憶。
爆弾も仲間も充実した今こそ戦う時( ・`ω・´) やってやろうじゃん!!

なんかとんでもないオーラ力を飛ばしてきました。 アレはゴッドゴーガンですかね。
ステルクさんが光に包まれて消滅しそうになりました。 危ない危ない。

防御力を下げる特性をつけたドナークリスタルを食らわせ、回復で凌ぎつつ
何とか撃破。 かなり大変でした。 コメートとステルクさんの強武器が手に入ったので
上々の成果と言えましょう。 イェイイェイ!
それでは皆様、また次回お会いしましょう。
トトリのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士2~ (通常版)
posted with amazlet at 13.02.16
ガスト (2012-11-29)
売り上げランキング: 410
売り上げランキング: 410
- 関連記事
-
- -トトリのアトリエPlusプレイ日記25- 「創聖のマクヴェリオン」
- -トトリのアトリエPlusプレイ日記24- 「母をたずねて何千里」
- -トトリのアトリエPlusプレイ日記23- 「いろいろな意味で伝説」
- -トトリのアトリエPlusプレイ日記22- 「おさかなビールで村おこし」
- -トトリのアトリエPlusプレイ日記21- 「イケメンの本気」
