-第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記56- 第49話「闘志、炎に燃ゆる」①
2013.03.14(21:00)
皆様、お疲れ様です。第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記第56回目です。
今回もよろしくお願いします。
エースボーナスを獲得したザッシュ君。 ガルガードの性能からいけば
愛を注ぐことで主力となり得る人でもあります。

ツイン精神で気合かよ・・・ と思ったんですが、ツインってことは
パートナーの気力も上がるんですよね。 実は地味にかなり使えるのかもしれない。
久しぶりにアルテウルから始まりました。 トーチカ8にて鋼龍戦隊に奪われた
NVユニットの件について検討中。

こいつらに取っては100%ぐぬぬな状況のはずですが、あまり困った様子は
見られません。 絶許な輩ですが、ボスとしての風格はゼゼーナン卿とかより
はるかに上に感じますね。 基本的には絶許です(大事なことです)。
で、鋼龍戦隊を追う役目として誰を送り込むか。 ドゥバンのベータ・セイバーと
トオミネ博士のデルタ・セイバーが出撃希望を出しているとのこと。
ニブハルさんはジンライを奪われたトオミネ博士の評価が低い様子ですが
アルテウルはデルタ・セイバーに出撃を命じます。

一瞬カオル君かわいそうと思ってしまった(´・ω・`)

偉いさんの思惑などつゆ知らずのカオル君は嬉しそうです。
何も知らないほうが幸せだな。
もちろん、自分のほうが上だと認識しているドゥバンは面白くありません。
アルテウルに直訴を求めるものの、アーマラがそれを制止。


ドゥバン「ふん・・・ そのオメガも生まれ変わった凶鳥に後れを取ったと聞く。
エグレッタと共にな」

この人達は仲間意識の欠片も持ってないな。 自分のことしか考えてない・・・
一方、ミタールとミッテ先生は、次期ロールアウトの新型についてモメてました。
先ごろの戦いで、AI1が予測と違う動きを取ったことに懸念を感じているミタール。


ミッテ先生ざまぁm9(^Д^) な展開ですが、今のところどっちが優位だろうが
こちらにとってのメリットが一切無いのが困りどころです。

イティイティ島では、鋼龍戦隊の帰りを待ちつつトレーニングに励むトウマの姿。
ある目的のために、今までよりも熱心に体を鍛えているようです。

カラーリングを一新し、生まれ変わったジンライ。 ようやく正義の力として
鋼龍戦隊で運用できる日が近づいてきました。 でも、その前に・・・
トウマ「ところで、ミナキ。 こいつの新しい名前はもう決めたのか?」
そう、命名です。 せっかく生まれ変わるわけですから、どうせだったら
名前も変更して正義のスーパーロボットにしたいですよね(・∀・)
ロブ「俺に案がある。 ライジンってのはどうかな?」


酷評でした(´・ω・`) 残念ですがもう少しがんばりましょう。
おっと、トウマも何かアイデアがあるみたいですが。
トウマ「ああ、システムLIOHで動くから、ライオウ・・・
"雷"に鳳凰の"凰"という漢字で、"雷凰"だ」
ロブ「ライオウ・・・ そのまんまだn」

え!?
マリオンさん今度は絶賛ですよ。 ちょっと予想外だった。
"捻りがない"と"ストレートでいい"の境界線がどこにあるのかは不明。

ロブさん残念ながらもう何を言っても勝ち目はないよ?
ミナキ「トウマ、鳳凰の"凰"は雌を意味しますが・・・」
え、そうなの? 知らなかった・・・。 じゃあ雷鳳か。
でも"ライホウ"じゃなくて"ライオウ"って読みでもいいよね。
漢字ってけっこうアバウトだし。 ←適当

この時、基地内に激しく震動がありました。 どうやら地上が爆撃を受けているようです
(基地は地下にあります)。
これは一大事。 しかしまだ鋼龍戦隊のみんなは帰ってきてない・・・
敵はガイアセイバーズ。 どうやらアルテウルが出撃を命じた
トオミネ博士のデルタ・セイバーです。 ひとしきり爆撃があったあと
量産型ジンライが多数襲撃してきましたよorz 戦力がないというのに。


レーツェルさんから基地の守りを任されていたクルト艦長。 一般人に近い
トウマを出撃させることをためらいましたが、苦渋の決断をしました。
出撃した雷鳳。 しかしシステムLIOHがまだ・・・

危険を感じてシステムの強制停止を実行したものの、命令はキャンセルされました。
ミナキの予想を覆し、トウマを搭乗者と認めたシステムLIOH。


科学者のミナキさんにはわからない世界の話かもしれないですね。
日本のスーパーロボットは半数が気合を原動力としているんだぜ!! ←一部誇張

基地の直上であるこの場所での戦闘を避けるためジンライ共を誘導。
たったひとりの決戦か・・・。 すまんがトウマ、少しの間がんばってくれ!

味方戦力
トウマ:雷鳳
敵戦力
量産型ジンライ×12
勝利条件
1.敵の全滅
敗北条件
1.トウマの撃墜
SRポイント獲得条件
3ターン以内に、トウマが量産型ジンライを4機以上撃墜する
第49話「闘志、炎に燃ゆる」②へ続く・・・
第2次スーパーロボット大戦OG (通常版)
posted with amazlet at 13.02.16
バンダイナムコゲームス (2012-11-29)
売り上げランキング: 249
売り上げランキング: 249
- 関連記事
-
- -第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記58- 第50話「去来交差点」①
- -第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記57- 第49話「闘志、炎に燃ゆる」②
- -第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記56- 第49話「闘志、炎に燃ゆる」①
- -第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記55- 第48話「深秘なる存在」
- -第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記54- 第47話「トーチカ奇襲」
