-第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記63- 第53話「封印の予兆」②
2013.03.28(21:00)
皆様、お疲れ様です。第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記第63回目です。
今回もよろしくお願いします。前後編の後半部分です。
第53話「封印の予兆」前半はこちら

クールビューティという言葉はまさにこの人のためにあるといえるでしょう。
美しすぎるメリオルエッセ、グラキエースさんの本気です。 正直着物も捨てがたいと思う。
エクセレンが感じたアルフィミィの意識を追っていくと、そこには
ペルゼイン・リヒカイトを破壊しコアごとアルフィミィを取り込んだアレス・ガイストが。
思いがけぬスーパーパワーアップを遂げていたアレスに必死になっていたら
バラルの仙人どもまで出現して、わやくちゃになってきたところです。

強制出撃のグラキエース&ウェントス。 ちょうどジョッシュ&リムみたいな感じです。
機体的にも精神コマンド的にも。
同調持ちどうしで組ませたくなるんですが、加速がかぶるので
男女で分けたほうがよさげです。 ジョッシュすまねえ・・・。
兄妹をフォルテギガスに乗せる場合は、ツインはグラキエースで安定でしょう。
ALL武器あるし。 コンゲラティオーの演出は美しいし ←重要
ツェントル・プロジェクト組ですが、今回は

こちらもヒューゴが近接戦闘タイプ、アクアが遠距離砲撃タイプとなりますが
当たらなければどうということはない仕様なところがガルムレイドとの違い。
一応TEスフィアがあるので防御力もありますが、基本はリアルロボット系です。
妖機人どもは広く展開しており、足の速いユニットや連続行動持ちなんかで
最奥の敵を迅速に撃破したいところ。

連続行動分のPPが貯まったイルムさんに愛を連発していただきました。
彼のエースボーナスは精神コマンド「愛」の消費軽減。
そしてラーダさんのPPもついに350突破。 これで集中力がつけられます。 イェイ!
これで祝福がさらに使いやすくなりました。 むしろ使い切れない予感もする。

条件達成でイベント。 ちなみにアレス・ガイストはダメージ与えても
あるタイミングでド根性を使うようになるのであきらめて完全スルーしました。

バラルの仙人どもの目的。 それは・・・


Σ(゚д゚lll)

イルイの奪取でした。 またなんか白目になっちゃってるし、
強念を解き放てとか言われてたし、やっぱ相当な存在なんでしょうけどね(´・ω・`)
貴様ら親分やクスハやアイビスに許可も得ずとか許されんからね。 切り刻むからね。

一方、アインストのコアを取り込んだアレスにも不具合が起こった様子。
これはチャンス! 一気に畳んでアルフィミィを取り返すぜ! と思った矢先に
上空から攻撃を食らいました。

まさかの神僕。 これまでは鋼龍戦隊の味方だったのに・・・
40話辺りでもイルイの声に反応してたような動きがあったので
どうやらイルイはマジでバラルの手に落ちてしまったと考えられるな。


(#^ω^)このジジイ・・・ 今回ばかりはマサキに全面同意させていただく。
知識はあるものの、たまに心配になっちゃいそうな人設定は私の中でまだ有効だぞ!
目的を果たしたバラルに、神僕に助けられたドゥバンもドサマギで撤退していきました。

今回のことを自分の責任と悲しむアリエイル。 そんなことはないぞ。
あまり自分を追い込むのはやめなさい。 ともかく、アルフィミィの救出を考えましょう。

そうです。 ヒューゴさんのケースのように生きていることだってあり得ますよ。
なんたってアインストのコアがいっしょにあるんだし、奴も制御しきれてないし
希望を捨てずにいきましょう。

ここで、アリエイルさんから、自分やドゥバンが作られた
「プロジェクト・イデアランツ」について、これまで秘密にされていたことを
語ってもらうことになりました。 これからドゥバンがどういう手を取ってくるか
予測するためにも必要なことなのです。

え!?

人類の統制・危機管理を行う目的で作られたイデアラントですが、試験体である
ドゥバンとアリエイルには、なんと寿命が僅かに3年しかないということ。


寿命を延ばすために超人間になることを選んだのか・・・(´・ω・`)
3年で満足しろとは言えないよなぁ。 そのために取った手段はアレですが
生半可なパンピーじゃ説得できないぐらい重いぞコレ。
プロジェクト・イデアランツの創始者であるオヅヌ博士も亡くなってしまっているため
かなり打つ手が無い状況だとのことです。 ぬらりひょんさんもがんばってるみたいですが


根本治療はまだできないため、冬眠状態にして解決方法がわかるまで
そのままにしておく対応しかないとのこと。
コールドスリープといえば私の中ではディアナ様がまっさきに浮かぶ。

ラミアさんありがとう (´;ω;`) あなたの優しさが心に響く。
ともかく、アリエイルさんにはできるだけ早いうちに対策を取っておかないといけませんね。
もちろんキョウスケ夫妻も心配しておりますよ!

キョウスケ「どう生きていくか、決めるのはお前だ。
俺たちでは時間を与えてやれないが・・・」

ゼンガー「・・・イルイがいなくなっただと?」

イルイの不在に気づいたみんな。 おとなしいあの子がいきなりいなくなるとか
考えられません。 ただ、アラドやゼオラは出撃前に、イルイの話を少し聞いていました。


まさかバラル共が攫っていったとまで考えが及ばないものの、
最悪の事態が起こったのではないかと薄々感じているようです。 こちらも大変だorz
重要っぽい扱いだから命が危険になることはないだろうけど。
今後のこととして、レフィーナ大佐は連邦上層部からの命令を受けていました。
例のゲスト&ルイーナ殲滅作戦について、アイスブレイカー(ルイーナ撃破)に
鋼龍戦隊は参加しろとのことです。

私のルートではゲストとほとんど戦ってないですね。 まぁジョッシュやヒューゴたちが
今回は優遇されてるっぽいので、この流れで勘弁してやって下さい。
前回ドゥバンを利用することに失敗したエルデに、今度はドゥバンのほうから
アプローチがありました。

精一杯の皮肉をかますミッテ先生に

一言でそのドヤ顔を覆すドゥバン。 アルフィミィのことは許さんがこれだけは評価していい。
そしてイルイを手に入れたバラルは

今月から本気だす宣言。 いよいよ総人尸解計画とやらが・・・
しかしどういうアレなんでしょうね。 前の予想では積尸気冥界波だったんですが
エターナルフォースブリザード = 相手は死ぬ 的な展開もあるかもしれんな。
それでは皆様、また次回お会いしましょう。
第2次スーパーロボット大戦OG (通常版)
posted with amazlet at 13.02.26
バンダイナムコゲームス (2012-11-29)
売り上げランキング: 303
売り上げランキング: 303
- 関連記事
-
- -第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記65- 第55話「雷迅昇星」
- -第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記64- 第54話「天蓋の下で」
- -第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記63- 第53話「封印の予兆」②
- -第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記62- 第53話「封印の予兆」①
- -第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記61- 第52話「私に、さよならを」
