-トトリのアトリエPlusプレイ日記31- 「パメラ・サクリファイス」
2013.03.21(21:00)
皆様、お疲れ様です。トトリのアトリエPlusプレイ日記第31回目です。
今回もよろしくお願いします。
ラストに向けての戦力増強のため、上級調合に手を出しました。


広域殲滅爆弾と天使の加護。 相反するアイテムを使いこなす爆殺天使降臨です。
※物語上のネタバレ度が高い回ですので、ご注意ください
名も無き村の人たちを助けるため、塔の悪魔をメコッといわす決意をしたトトリ。
ただし、塔に入るには生贄を捧げる必要があります。
考えに詰まったトトリは、俺たちのロロナ先生に相談、その結果
友達のパメラさんに生贄になってもらうという結論に達しました。 そして

アランヤ村に到着早々、ピアニャと遊ぶ先生。 緊張感の欠片もないな・・・
とても今から重大なお願いをしに行く人とは思えないほどのリラックスぶりだ。


予想外の才能を見た。 まさかの天才出現ですよ。 ロロナ先生の教え方を
理解する者がトトリ以外にいようとは・・・。
こっそり覗いてたトトリとツェツィさん。


嫉妬する相手こそ違うもののほぼ同じ感想でした。 さすが姉妹。
思考回路がほぼ同じだ。 せっかくなんだし久しぶりに姉妹で遊びに行くといいよ。
ではパメラさんの店にいきましょう。 まぁいくらパメラさんでも、
生贄はさすがにごめんなさいだと思うけどね。 あ、どうもお久しぶりですパメラさん!
ちょっと相談なんですが、軽く死んでみちゃったりしませんか?

Σ(゚д゚lll) !? なんとなく予想していたけど安請け合いすぎる。 なんだこの人・・・
セイ・セイ・セイ、ちょっと待ってほしい。 こっちから言い出しといてアレですが
あんた死ぬわよ? わかってんの?


ないんですかorz そうですか。 まぁ本人が言うならしょうがないな。
じゃあそんなわけですから行くときはまたお声かけしますね(・∀・)
パメラ屋さんに寄ったついでということで、ゲラルドさんの店へ。
なんか店の外からでも大きな声が聞こえて来ました。 お客さんかな? 珍しい ←失礼
こんにちはー。 商売繁盛でs


・・・おじゃましました。 そっとしておこう(´・ω・`)
アーランド近くのまだ行ってない採取地に出かけることにします。 その前に

ついに冒険者ランク最高に到達。
GALAXYですよ。 ギャラクシアンエクスプロージョン(・∀・)!
クーデリアさんも喜んでくれてます。 まさかトトリがねぇ。 ホント錬金術と
みんなの協力のおかげですよ。 本当にありがとうございました。

ミミちゃんとロロナ先生の最強武器も作りました。 今気づきましたが
武器にもアクセサリーにも「聖なる力」と「ドラゴン特攻」がついてますね。
なんというムダな・・・。 どれだけドラゴンに恨みがあるんだ私はorz
気を取り直して探索へ。 目指すは月光の森と夜の領域。
強いボスがいるともっぱらの噂です。 塔の悪魔の前の景気づけといこうか( ・`ω・´)

・・・
・・・・・・

かなり長期戦となったものの、勝利を収めることができました。
回復用のエリキシル剤があれば安定しますね。 一品物の強力な爆弾も
このエリキシル剤も、トトリの奥義デュプリケイトでの使用が前提なので
攻撃の手数が減るのがアレですがしょうがない。
では最終決戦といきます。 メンバーはミミちゃんとロロナ先生固定で。

ミミにはひたすらスキルのヒンメルウォルツを連発してもらいます。
ロロナ先生はコスパのいい状態で量販店登録できたドナークリスタルを
メインで使っていただき、ときどき回復で丸薬やら秘薬やらを使用。
我らがトトリは、ともかくデュプリケイトで
ヒンメルシュテルンとエリキシル剤を使い分ける感じでいきます。
そしてはるばるやってきた北の大地。封印の塔、リヒタィンツェーレンはもうすぐです。
思った以上の遠さに疲労を訴えるパメラさん。 だったら帰ってもいいよと言うんですが
また来るのが面倒だからとのことです。 まったくしょうがないな。
さて、いよいよ到着です。 ではパメラさん、いっちょdeathっていただけますか。

え!? そ、それは・・・ 僕にその手を汚せというのか。 どうしてもとお望みなら
そう致しますが、どうしましょう。 「撲」ですか「爆」ですか「毒」ですか。
パメラ「そんな難しいことじゃないわよ~。 ほら、背中にボタンがあるでしょ?
それを押してくれればいいから」

・・・
・・・・・・

( ゚д゚) え・・・?
なんとパメラさんは幽霊でした。 なるほどロロナ先生の軽い態度がようやく理解できた。
そりゃ生贄だろうがオッケーだし、元々死んでるからズルだと言えるかもしれない。

パメラさんの入れ物は、ロロナ先生の師匠アストリッドさん特注だとか。
中に入っているときはまさに生きているようだったのに、今はすっかり抜け殻状態。
脱いでも着ても凄い人っていうのはパメラさんしかいないかもしれないな。
あまりの衝撃に忘れかけてましたが、塔の入口は開いていました。 ズル万歳。
パメラさんにお礼を言い、トトリたちは塔の中へ。 ついに決戦の時が来た!

さすがに強そうな見た目でしたが、何やら元気がなさそうだとのこと。
どのへんでそれを感じたかは置いといて、チャンスは逃さんぜ( ・`ω・´)!!
恐らくラスボス敵扱いの彼は、デフォルトで2回行動の上全体攻撃も得意。
エリキシル剤での回復がないと相当きついと思います。

毒こそレジストされてしまったものの、防御力を下げる効果をつけてたのが
有効にはたらき、攻撃の威力が上がりました。 ひたすらミミで押して行きますよ!

千の針になってくる攻撃や、状態異常攻撃の嵐をしのぎ、

撃破。 ふーやれやれだぜ。 これで村の人たちが襲われることはなくなったか。
よかったよかった。 じゃあさっそく報告に行きましょう。


いえいえどういたしまして。 まぁトトリがやりたくてやったわけですので
あまり気にしないでくださいな。 それにけっこう弱ってたみたいだし。
多分お母さんがメコッといわしたときの傷が完全には癒えてなかったんじゃないかな。
ピルカ「・・・ふむ、そうか。
お主から見れば、母親の仇討ちでもあったのじゃからな」

仇討ちでもないのになんでわざわざあんな悪魔と戦ったのかと不思議そうなピルカさんに

(・∀・)

それはどうだろう・・・
あ、ところでピアニャのことですが。 もう悪魔はいなくなったんで、
村に戻ってきても危険はないですけど。 どうしましょうか?
ピルカさんに尋ねると、もうこの村にいる理由もないので、
好きにやらせてやってくれとのこと。 それはおねえちゃんも喜ぶけど、そのままでいいの?

了解しました (`・ω・´)ゞ 近いうちに連れて参ります。
次回、トトリのアトリエプレイ日記ラストとなります。
それでは皆様、また次回お会いしましょう。
トトリのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士2~ (通常版)
posted with amazlet at 13.03.07
ガスト (2012-11-29)
売り上げランキング: 575
売り上げランキング: 575
- 関連記事
-
- -トトリのアトリエPlusプレイ日記32- 「自分のための冒険へ」(終)
- -トトリのアトリエPlusプレイ日記31- 「パメラ・サクリファイス」
- -トトリのアトリエPlusプレイ日記30- 「塔の悪魔が求めるモノは」
- -トトリのアトリエPlusプレイ日記29- 「偉大なる母」
- -トトリのアトリエPlusプレイ日記28- 「決戦フラウシュトラウト」
