oreshika_0067s

-トトリのアトリエPlusプレイ日記32- 「自分のための冒険へ」(終)

2013.03.23(21:00)
皆様、お疲れ様です。

トトリのアトリエPlusプレイ日記第32回目です。 ラストです。

今回もよろしくお願いします。


各キャラクターの魅力が素晴らしい作品ですね。
もうちょっと追加要素的な部分を日記にて書けばよかったと今になって思う。
最初のペースと比べて最後のほうが明らかに駆け足な感じですいません。

2013-03-09-213638.jpg

※エンディング内容を含みますのでご注意ください

 
塔の悪魔を倒し、名も無き村の村人を救ったトトリ。
お母さんのことも知れたし、もうやるべきことはやったはずです。
これからがトトリのためだけの冒険ですよ(・∀・)

12013-02-27-005332.jpg

まずはピアニャに、村に戻ってきても大丈夫だということを報告。

12013-02-27-005302.jpg

それでもやっぱり村には帰りたくないとのことですが、一度はピルカさんに
しっかり怒られて来ないといけないからね!
 ちゃんと連れて行くからね!

次に、血相を変えてアトリエにやってきたペーターさんのお相手。
なんでも、久しく途絶えていたアランヤ村名物、豊漁祭とやらの企画だそうです。

12013-02-25-233717.jpg
12013-02-25-233754.jpg

恐らくこれまでの人生に一度もなかったと思われるほどの熱き魂に突き動かされた
ペーターさんの頼みを断りきれず、8人の美女を集めてくる展開に。

12013-02-27-003413.jpg

(アランヤ村とアーランドを)東奔西走して知り合いに声をかけまくった結果、
予想外のことに自分も参加することになったものの、何とか人数を調達できました。
相変わらずトトリの毒舌が酷い。
そして

12013-02-27-010539.jpg
12013-02-27-010606.jpg

( ゚∀゚)o彡°( ゚∀゚)o彡°

さすがペーターさん、彼こそ真の漢・・・! 僕たちはエロで分かり合えるッ!!

12013-02-27-010711.jpg

自分以外に7人の美女が来るというので勇気を振り絞って参加したフィリーさんは
恥ずかしさを下心が上回るなかなかの人材でした。
しかし「変態」と言われてもへこたれなかったペーターさんの精神力が凄い。


波乱の豊漁祭が終わり、冒険のための準備をしていると

12013-02-27-003130.jpg

ロロナ先生に錬金術の腕前を認められました。 しかも破格の評価です。
伝説の錬金術士である先生と同じレベルに到達した・・・!?

12013-02-27-003249.jpg

もちろんそんなことあるわけありませんよ! まったく心配症ですな。
先生はずっとトトリにとって偉大な先生ですからね(・∀・) 主にちむちゃん誕生の功績で

そんな先生と一緒に冒険へ。 冒険者ラングがGALAXYになったことで、
アーランドの近くに新たな採取地ができていました。

12013-02-28-223628.jpg

「オルトガラクセン」なる怪しげな建物。 ワープ装置とか未知のテクノロジーが
目白押しでした。 マークさんを連れてくればよかったかな・・・

12013-02-28-230119.jpg

変なマスクをしたペンギンとか悪魔に襲われて散々な目に遭いましたよ。
ダイオクラフトで猛毒状態にしてしのぎましたが強かった・・・。
あの強さはマスクにあると見ましたね。 今度レシピ教えてもらえないだろうか。

さらに、悪魔がいた塔、リヒタィンツェーレンも登ってみます。
隠し通路のようなものが見つかったので上に登ることができるように。

12013-03-02-013014.jpg

トトリさんそれはフラグだってばよ・・・

12013-03-02-014224.jpg

ほらねorz やっぱりだよ。
なお、最上階まで進んだところにて、かなり品質の高い素材が大量に見つかりました。
栄養剤をあらかじめ持っていくと幸せな気分になれそうです。 イヤッホウ!

あとは、冒険者ギルドの誰かが噂していた海の怪物にも挑んでみました。

12013-03-05-204607.jpg

瞬 ☆ 殺 されました。 ブレス3連続にてあえなく全滅。
いやいや正直何が起こったかすらわかrうわっ・・・ このボス、強すぎ・・・?


いろいろやっているうちに、永久免許がもらえる日が来ました。
長いようで短かった5年間でしたね。 ホントいろいろあったなぁ・・・。

12013-03-03-120152.jpg

感慨深いところですが、急いでクーデリアさんのところへ。
あの、今更ですがほんとにもらえるんですよね?

12013-03-03-120239.jpg
12013-03-03-120300.jpg

心配は杞憂だったようですね。 よかったよかった。
これで日にちの心配をする必要がなくなったわけだし、
これまで以上にいろんなところに、何も気にせず冒険に行けますな(・∀・)

12013-03-03-120404.jpg

そうですね・・・。 取り急ぎ何かをするっていうこともないんですが。 どうしようかな。

クーデリア「別に無理に考えなくてもいいわよ。 答えを期待してたわけじゃないし」

12013-03-03-120423.jpg

それ褒められるイメージないですよね。 優柔不断とかいきあたりばったり的な(´・ω・`)
みんなに挨拶にいくと帰りかけたトトリに

クーデリア「あ、もう1つだけ」

12013-03-03-120512.jpg

ラストツンデレキタ━(゚∀゚)━!  もちろんこれからも遊びにきますよ!
よろしくお願いいたします。

そしてお世話になったみんなに挨拶をしつつ村に帰ります。

12013-03-03-120557.jpg
12013-03-03-120940.jpg

すっかり遅くなってしまいましたが、ようやく家についたトトリ。
ただいまお父さんおねえちゃん、遅くなってごめんなs

ツェツィ「遅い!!」

Σ(゚д゚lll)

12013-03-03-121123.jpg

なんだかデジャヴっぽい展開。 またも大量の料理を始末する係だったお父さんは
ピアニャの助けもあったものの、やはり心なしか増量しているように見受けられました。

帰ってきたトトリに気づき、慌てて料理を作りなおしてくれるおねえちゃん。
その間、お父さんたちに永久免許がもらえたことを報告しました。

12013-03-03-121414.jpg

いやぁそれほどでもあるけどね。 ←バカ でもあのトトリが
こんなに戦えるようになるとは誰も思わなかっただろうな・・・。
ジーノ君なんかトトリの爆弾で消滅しかかったこともあるし。
何もかもみな懐かしい。


なお、6年目の6月1日を迎えた時点でエンディング判定があり、
これまでの行動やお友達のみなさんとの交流状態によって結果が変わるようです。

12013-03-03-124026.jpg

というわけで、トトリのアトリエPlusプレイ日記、終了でございます。
今までお付き合い下さった方々、ありがとうございました。
次はメルルのアトリエです。 なるべく早く始めたいところです。

よろしければ、引き続きお付き合いください。


それでは皆様、またお会いしましょう。


トトリのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士2~ (通常版)
ガスト (2012-11-29)
売り上げランキング: 587

トトリのアトリエ~アーランドの錬金術士2 オリジナルサウンドトラック
ゲーム・ミュージック
SMD (2010-06-23)
売り上げランキング: 3,698
関連記事
br_decobanner_20120121211810.gif

<<-第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記61- 第52話「私に、さよならを」 | ホームへ | -第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記60- 第51話「風の呼び声」>>

コメント:
お疲れさまでしたー。
お、ロロナ先生エンドでしたか。

各種強敵ボスは2週目以降推奨なはっちゃけた強さですからねー。
初見から海のアレに勝てる人とかいるんだろうか…?
[2013/03/23 21:17] | 希月 #- | [edit]
> 希月さん

お疲れ様です。

終了までお付き合い頂きましてありがとうございます!
途中からかなりロロナ先生びいきでやってってしまいました。
あの海の怪物さんはマジおかしいですよ。 何もしてませんよ。
情報なしじゃ無理な強さですよね・・・
[2013/03/24 17:09] | amada #- | [edit]
む、少し遅れたか。

エンディングお疲れ様です。ロロナEDでしたか。実は私も2週目のEDがそうでした。(1週目はBAD・・。装備とかこだわってたらいつの間にか期限に・・・w)

海の怪物やオルトガラクセンのボスは、アイテムを特性厳選しないときついです。錬金術士に実影装備させるとか。相手に行動させなければ、ノーダメでクリア可能です。(最もその戦法も最新パッチで修正されてできなくなっているのかもしれませんが)

次はメルル+かな?手応えありますよー。最初からトトリさんの最強武器(特性は何もなし、品質50)あるんだから何とかなるじゃろと思って録に対策しないで、とある中盤のボスに挑んだら全滅しましたwボスもPS3版に比べて大分手強くなっているそうです。

何といってもメルルは調合が楽しいので、武器防具の特性厳選とか考えてるといつの間にか時間が過ぎ去ります・・。気づいたら2週目に突入してます。といっても、このゲーム1週目は武器防具とか引き継ぎの準備に費やす感じですけどね。2週目からじゃないと起きないイベントとかも多いので・・。それでも、1週目で裏ダンジョン踏破した猛者もいるらしいです。・・・すごいな。
[2013/03/25 15:56] | SPEL #JalddpaA | [edit]
> SPELさん

お疲れ様です。

最後までお付き合い頂きましてありがとうございます! 各種アドバイス助かりました。
装備とか爆弾とかの特性検討は思わず時間を忘れますね。
リアル時間もゲーム内時間もすぐに過ぎ去ってしまう・・・

次はメルルでいきますよ(・∀・) なるべく早めに開始できたらいいなと。
今並行プレイ中のスパロボももうすぐ終わるので、しばらくはメルル一本でやると思います。
またお付き合いいただければ幸甚です。
[2013/03/25 21:40] | amada #- | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:
http://heppokogamediary.blog.fc2.com/tb.php/585-a695643e
| ホームへ |
最新記事
カテゴリ
プロフィール

amada

画像提供:くれは様
管理人:amada
Twitterボタン

月別アーカイブ
ゲームのトップセラー

スポンサードリンク

人気記事

最新コメント
最新トラックバック
購入検討中

ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
シャリーのアトリエ Plus ~黄昏の海の錬金術士~ プレミアムボックス 初回封入特典(アーシャ専用コスチューム「管理者の兵装」ダウンロードコード) 同梱
ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション【永久封入特典】PS4「ソードアート・オンライン Re:-ホロウ・フラグメント‐」がダウンロードできるプロダクトコード
ガンダム Gのレコンギスタ (特装限定版) 全9巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]