oreshika_0067s

-第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記71- 第59話「デザイア」②

2013.04.13(21:00)
皆様、お疲れ様です。

第2次スーパーロボット大戦OGプレイ日記第71回目です。

今回もよろしくお願いします。 前後編の後半部分です。
第59話「デザイア」前半はこちら

1amarec20130311-003352.jpg

姿を現した破滅の王、ペルフェクティオ。 その圧倒的なプレッシャーに
恐れを知らないはずの鋼龍戦隊の面々すら恐怖を感じています。

1amarec20130311-003403.jpg

この人はホントに何とかしないとダメだ。

 
メリオルエッセを打倒した鋼龍戦隊。 その後、お約束通りの展開として
クロスゲートからものすごいアレな力が出てくるのを感じました。
力の奔流が収まったと思ったら、そこに見えたのは人間サイズの何か。
もしかしてあれが破滅の王・・・!?

1amarec20130310-235401.jpg

ホントそれだったらどんなによかったと思うよ。 これからが本当の地獄だ・・・! が
リアルに体験できるとは思わなかった。

1amarec20130310-235410.jpg

え!?

トウマが威勢よく啖呵を切ってくれたのはいいんですが、なんか
どこかで見たような顔の気がする・・・

1amarec20130310-235421.jpg

さっそく変な略称が付いたか(´・ω・`) 破滅の王なのにね。
さすがエクセ姉様俺たちにできないことをあっさりとやってのける。

で、実際似てますよね? あの方。 ウチのジョッシーに。

1amarec20130310-235423.jpg

ジョッシーに似たイケメンであるところのペルフェクさんは、
ジョッシュの親父、フェリオ・ラドクリフ博士の情報を使った仮初の姿なんだとか。

1amarec20130310-235437.jpg

なんとなく予感はしていたものの、やはり父さんは亡くなっている様子。
シュンパティアの元となる力を見つけ、クロスゲートを開けようとしたと言います。
それがこの結果を生んでしまったわけか・・・
今ジョッシュたちが使っている機体のシュンパティアは、それを歪めたものなんだとか。

そしてペルフェクティオは恐ろしい事実をジョッシュたちに告げました。

1amarec20130310-235513.jpg
1amarec20130310-235516.jpg

Σ(゚д゚lll) え!? ってことは・・・ 
シュンパティアを使ってるとメリオルエッセになるの!?

ここでペルフェクティオは、ラドクリフ博士の記憶を2人に見せてきます。
その中で明かされた事実は

1amarec20130310-235607.jpg
1amarec20130310-235628.jpg

シュンパティアの実験体として利用されていたころのリムの話。
実験中、突然生まれたリムの別人格のこと、その別人格は好戦的な性格だったこと・・・

1amarec20130310-235801.jpg
1amarec20130310-235805.jpg

リアナ (´・ω・`)

調子こいたペルフェクさん、いよいよ本気を発動。 自身の乗機を召還します。

・・・

・・・・・・

1amarec20130310-235856.jpg

キモいという表現しか思い当たらない・・・ レオナさんが全力で引くレベルですよ。
何が破滅してるかって美的センスが破滅してるんじゃないですか。

1amarec20130310-235907.jpg

1amarec20130310-235908.jpg

サフィーネさんここはシリアスなところなのでちょっと黙ってて下さい。

ファイター・ロアさんがスカウターっぽいアレで調べたところ、あのキモいのは
あくまで分身に過ぎず、本体はクロスゲートの向こう側にいるんだとか。

1amarec20130310-235916.jpg

あんなのの本体がこっちに来ちゃったら、見ただけで死人が出るかもしれないですよ。
ショックで。
 なんとしてもぶっ倒さなきゃいかんね。

1amarec20130310-235939.jpg

自分が作られた人格だったと知ったリアナの動揺は深く、戦えるかが危ぶまれましたが
ジョッシュが「どちらも大切な妹だ」と言ってくれたことと

ウェントス「そう・・・ 君が消えれば、クリスが悲しむ」

(゚д゚)!

1amarec20130310-235951.jpg

ウェンの言葉で自分を取り戻してくれたようです。 つらいだろうに(´;ω;`)

1amarec20130310-235959.jpg
1amarec20130311-000003.jpg

頼むぜ2人とも! この戦いは君らの力にかかっている!

1amarec20130311-000009.jpg

(#゚Д゚) うっさいわボケ! 難しい言葉使ったってわからんのじゃ!



勝利条件変更
1.ファートゥムの撃墜



破滅の王さんは、HPの上限も破滅してました。 HP380000というありえない数値。

1amarec20130311-000035.jpg

「パッシーオ」なる特殊スキルは、ターン開始時に敵すべての気力を下げる効果で
武器にも戦闘不能を呼ぶものなど、いやらしさがコレまでの敵の比じゃありません。

幸いガードがないので、アーマーブレイカーで装甲を減らし、一気にいきます。

1amarec20130311-000519.jpg

超ドリルなどの攻撃は食らうとけっこう痛いです。 また、戦闘不能にされた場合は
モニカ王女その他の祈りが有効。 初めて使ったよ祈りなんて精神コマンド。

HPを何割か減らすと

1amarec20130311-001212.jpg

ド根性使ってきましたよ\(^o^)/ 何こいつ最悪・・・
破滅の王はこの世とあの世の狭間にいるとかなんとかウェンが言ってました。 

1amarec20130311-001216.jpg

工エエェェ(´д`)ェェエエ工 アレ正直トラウマなんですけどね。
とりあえずダメージが通るだけでもマシだと思いたい。

ペルフェクさんはますます絶好調で、本体がマイケルジャクソンっぽく出現して
攻撃してくる手管まで使ってきやがります。 なんてアグレッシブな・・・

1amarec20130311-002111.jpg

2度めのド根性使用後、いい加減やる気がマイナスゲージに到達しようかというところ

1amarec20130311-003334.jpg

本気を出してきます。 そして冒頭のように気力がだだ下がり(1名を除く)の皆様。

1amarec20130311-003349.jpg

カチーナ中尉すら怯ませるほどの恐怖パワーを放つペルフェクティオ。
これはかつてない危機が・・・!?

1amarec20130311-003432.jpg

え!?

1amarec20130311-003449.jpg
1amarec20130311-003450.jpg

イルイじゃないの! バラルの毛羽毛現に連れられてったと思ったのに・・・
何やら神々しい輝きを放つイルイは、フォルテギガスのシュンパティアを通じて
みんなに勇気と希望を与えてくれました。 すげぇ!

1amarec20130311-003453.jpg

次の瞬間、不吉なセリフを残して消えたイルイ。 アイビスは焦り追おうとしましたが

1amarec20130311-003508.jpg

親分の溢れる侠気で、今やるべきことを思い出しました。 さすが親分悪を断つ剣。

1amarec20130311-003513.jpg

あきらめたらそこで試合終了だよ

1amarec20130311-003536.jpg
1amarec20130311-003538.jpg

そして、シュンパティアを通じてみんなの心を受け取った2人は、
破滅の王に最後の一撃を食らわせます。 コレが俺たちの力だぜ( ・`ω・´)!!

1amarec20130311-004537.jpg
1amarec20130311-004553.jpg


1amarec20130311-004623.jpg

ついにラドクリフの末期の願いを果たしたジョッシュ。 その心に悲しみはあるものの
今はゆっくり休んでくれ・・・

ようやくオペレーション・アイスブレイカー終了かと思いきや
まだ何かあるようです。

1amarec20130311-004647.jpg

クロスゲートがまばゆい光を放ち、またも負のエネルギーが感知されます。
ちょっとここからまたバトルとか無理なんですが・・・
最後まで責任を負うべく、ジョッシュが身を呈してクロスゲートを閉じようとした時

ウェントス「いや・・・ それは僕の役目だよ、ジョッシュ」

1amarec20130311-004715.jpg
1amarec20130311-004710.jpg

ウェントスが先んじてクロスゲート中央部に移動。
リアナやグラキエースの主張も退け、己の役割を果たそうとします。

1amarec20130311-004734.jpg

え!?

1amarec20130311-004752.jpg

クリス!? 生きてたのかよかった(・∀・)
でも喜んでる場合じゃないぞ。 物騒なこと言ってないで戻ってらっしゃい!

1amarec20130311-004748.jpg

リアナは、偽物の人格である自分こそがいなくなるべきだというものの、
しかし2人の決意は固い様子。 ウェントスもグラキエースに別れを告げました。 

1amarec20130311-004803.jpg

そして

クリス「どうか、元気で・・・ もう1人の私・・・ もう1人のクリアーナ・リムスカヤ・・・」

1amarec20130311-004815.jpg


それでは皆様、また次回お会いしましょう。


第2次スーパーロボット大戦OG (通常版)
バンダイナムコゲームス (2012-11-29)
売り上げランキング: 196
関連記事
br_decobanner_20120121211810.gif

<<-メルルのアトリエPlusプレイ日記8- 「悲しみのケイナ」 | ホームへ | -メルルのアトリエPlusプレイ日記7- 「廃坑の悪魔」>>

コメント:
ここで垣間見せる感性が「異形のウィーゾル改、爆誕!」につながるんだもんなあ。なお『ダークプリズン』から続いていく流れでは、邪神パワーで一時的に変貌していたウィーゾルの姿を参考にした模様。

ちなみに『ダークプリズン』での戦友でサフィーネと服の趣味に関して意気投合したセレーナさんは、同僚のアルバーダさんやラ・ギアスから一緒に行動しているヨン、テリウスと一緒に別働隊として頑張ってます。・・・宇宙側で。
[2016/04/22 15:38] | tw #- | [edit]
> twさん

お疲れ様です。

この破滅の王がサフィーネに悪影響を及ぼした可能性 (´・ω・`)
ダークプリズンのほうは知らないですが、どっちの場合も
あまり参考にすべきでないものを参考にしちゃった気がしますな。
[2016/05/01 21:39] | amada #- | [edit]
『D』のときは、ウェントスが「最初に生み出されたけど、ルイーナの目的に反する存在」として出来損ないの扱いだった(穏やかな性格のせいか)。今回は彼と彼の機体に破滅の王とつながるエネルギーバイパス的な役割が与えられたので、ある意味不完全なメリオルエッセの役はリアナに割り振られたことになりますね。
つまりラキとイグニスより前に誕生していた『5人』とは、彼女を数に入れた勘定になるのかもしれません。
[2016/05/27 23:34] | tw #- | [edit]
> twさん

お疲れ様です。

明かされた衝撃の事実 (´・ω・`)
しかしどんな理由があろうとも、リアナは大切な仲間ですね。
美的センス破滅親父に制裁を加えたのはいいとして
最後の展開が・・・
[2016/06/12 22:25] | amada #- | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:
http://heppokogamediary.blog.fc2.com/tb.php/591-5b4bf5b5
| ホームへ |
最新記事
カテゴリ
プロフィール

amada

画像提供:くれは様
管理人:amada
Twitterボタン

月別アーカイブ
ゲームのトップセラー

スポンサードリンク

人気記事

最新コメント
最新トラックバック
購入検討中

ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
シャリーのアトリエ Plus ~黄昏の海の錬金術士~ プレミアムボックス 初回封入特典(アーシャ専用コスチューム「管理者の兵装」ダウンロードコード) 同梱
ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション【永久封入特典】PS4「ソードアート・オンライン Re:-ホロウ・フラグメント‐」がダウンロードできるプロダクトコード
ガンダム Gのレコンギスタ (特装限定版) 全9巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]