-メルルのアトリエPlusプレイ日記6- 「砲弾娘は今日もゆく」
2013.04.10(21:00)
皆様、お疲れ様です。メルルのアトリエPlusプレイ日記第6回目です。
今回もよろしくお願いします。

メルルのメモ、略してメメモ。 ストーリーにまつわる重要なことを
ささっとおさらいできたり、何をするべきかを確認できたりします。
今のところはだいたいルーフェスさんに聞け、でファイナルアンサーです。
幻の生物ユニコーンを撃破し、国民に安全を取り戻したメルル姫。
意気揚々と凱旋したあと酒場にて(ジュースで)乾杯しようとかと思っていたら
フィリーさんとルーフェスが何やら話をしていました。
ルーフェス「・・・説明は以上です。 ご理解いただけましたか?」


フィリーさん (´・ω・`) どうしても緊張しちゃって話に集中できないとのことです。
やはり満足に会話できるのは親しい人と女の子だけか・・・(ただしミミは除く)

これは相当重症じゃないでしょうか。 仕事に差し障りがあるのでは?
なんだったらケイナに報告の役を頼んでみましょうか。
フィリー「ああいうタイプの人って苦手なの。 ・・・好きだけど」
ナヌ!? ちょっと今聞き捨てならないことを言ったぞ。 ねえフィリーさん、
あなたあのザマで誰を好きだって?

わからん・・・ 何もかもがわからん。 ちょっとレベルが高すぎる世界だ。
職人通りに行くと、武器屋の前から
ハゲルさんの調子っぱずれの歌が聞こえてきたのでおじゃまします。
上機嫌な様子だったので問題ないと思ってたんですが、ちょっとお願いをされました。
ハゲル「こんな立派な武器屋を作ってくれて、男ハゲル、姫嬢ちゃんには
深~く感謝してるんだけどよ」

足りないもの・・・。 何でしょう。 ちょっと専門じゃないので分かりかねるな。
悩むメルルに、ハゲルさんは
「武器屋には不可欠のボーボーとしたもの」とヒントをくれました。

Σ(゚д゚lll) だからお前その発想をやめろコノヤロウ!!
しかもちょっと目線上のほうに向けるんじゃない。 誰かさんの頭頂部を見るんじゃない。
メルルの直言をなんとか受け流した男ハゲルさんは、
ここには溶鉱炉が足りないと教えてくれました。 メルルお前
少しは反省しなさい。 だいたい武器屋に髪の毛が必要という結論がおかしい。

これを引き受けたところ、課題が発生。 インゴットを3つばかり納品する流れになりました。
インゴットを作る前にちょっと他の仕事もこなします。
錬金術レベルが10になったところで、新たなレシピを覚えました。 イェイ!

今作は、レベルアップでもレシピを覚えるようですね。 先生が教えても大丈夫だと
判断するんでしょうか。 ロロナ先生のときはそんなイベントなかったのに・・・
やはりトトリ先生は優しい。
インゴットも作り、さっそくハゲルさんに納品します。 どうぞこれで
例の件のほうはくれぐれもごひいきにお願い致します。

ありがたいお話です。 この後、インゴットと布のレシピも発売されました。

ちょっと値段が張ったので保留にして先に進みます。
しかしメルルとハゲルさんはなかなかいいコンビに見えますな。 何故だろう。
ハゲルさんの希望を叶えたことで開拓ポイントがいい感じで貯まったので、
アカデミー拡張を提案。 住宅街には手をつけてません。
そんな喫緊に必要な物じゃないよね?

素材を集めに近場に探索。 出かけた先にはフアナさんがいました。
なんかすっごくデカいカゴを持ってるんですが・・・

しかも、もうすでに「やりすぎだろ・・・」ってぐらいパンパンな状態。
というか誇張なしにフアナさんの全長よりでかいんですけどどうやって持つの?


「なんかコツがある」で全ての疑問をスルーし、さらに今よりも
3倍の量をゲットする予定とのこと。 これが本職の商売人か・・・ 甘く見てた。
さて、再度爆弾の補充も完了です。 今度は破壊力増加をつけられました。 イェイ!
さらに直前でアカデミーの拡張効果も発動されたので、使用回数が1回増えてます。
正直ものすごくありがたい・・・

では行きましょう。 今回はハンデルの森改めハンデル農園の先、西の土地を
開拓しにいきます。 アールズ・フロンティア!

未開の土地に巣くう魔物どもを片っ端から爆破し、ガンガン進んでいきます。
レベルもいい感じで上がっていきました。 開拓イベントを進めていくと
錬金術レベルより冒険者レベルのほうが上がりやすいですね。 ←あたり前のことです

新しいスキル、パワーアイテムを習得。 どうやらアイテムの本気を引き出す能力です。
ボス戦仕様のスキルでしょうかね。
西方の開拓を進めていくと、鉱山がありました。 ただし人の手が
すでに入っているようですね。

どういうことかな。 何か理由があるのかも。 ともかくここで行き止まりのようなので
戻ってルーフェスに聞いてみましょう。
・・・
・・・・・・

(´・ω・`) またルーフェスさんの中で「砲弾娘」の地位が揺るぎなくなったか・・・
それはともかく、立入禁止にしてるってことは何か問題があるってことだよね。
アールズのためにも見過ごせないことなんじゃない?

開発が中断され、荒れ始めたところで魔物が棲むようになったため
手が出ない状態になっちゃったんだとか。 せっかくの鉱山なんだし
Youもうちょっとがんばってみない? なんだったら全部破壊してくるけど・・・

なんだ、もう手は打ってあるのか。 さすがルーフェスさん。
もうそろそろ到着することになってるってんで、さっそく見物に向かいます。
並木通りに行ってみると、ちょうど馬車が来てました。 お、アレでしょうな。

あ、この

やっぱりミミちゃんだ! しかも「かわいい」から「美しい」に変化しとる。
今までのアーランド勢で最も変わった人って印象だ。 もう「ちゃん」づけでは呼べないな。
ミミさんは、アールズのお姫様の護衛ってことで招かれてきたようです。
姫様直々の出迎えがされるとは思ってなかったでしょう。 まぁついこの間までは
田舎男爵の村でしたからね。 姫様のフットワークもよくなきゃやってけないすよ。
(まだひきずってる)



せっかくご丁寧な挨拶を頂いておきながら、瞬速で台無しにした我らがメルル姫。
本当に姫なのかと若干疑われたものの、堅苦しさは取っ払えたようなのでよしとします。

ミミさんが仲間にできるようになりました(・∀・) 歴戦の勇士が参戦ですよ。 これは期待。
これからよろしく!
それでは皆様、また次回お会いしましょう。
メルルのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士3~
posted with amazlet at 13.04.06
ガスト (2013-03-20)
売り上げランキング: 207
売り上げランキング: 207
- 関連記事
-
- -メルルのアトリエPlusプレイ日記8- 「悲しみのケイナ」
- -メルルのアトリエPlusプレイ日記7- 「廃坑の悪魔」
- -メルルのアトリエPlusプレイ日記6- 「砲弾娘は今日もゆく」
- -メルルのアトリエPlusプレイ日記5- 「Quarterly Merurlince Gothip」
- -メルルのアトリエPlusプレイ日記4- 「変わるもの、変わらないもの」
