-メルルのアトリエPlusプレイ日記16- 「ホムンクルスが憂う国」
2013.04.30(21:00)
皆様、お疲れ様です。メルルのアトリエPlusプレイ日記第16回目です。
今回もよろしくお願いします。
初期の頃と比べ成長を果たし立派に働いているフィリーさんですが、
まだミミさんのことは苦手な様子。 会うたびにびっくりして叫んだりします。

ロロナ先生の大活躍により、3名の仲間が新たに加わりました。
すこぶる個人的な趣味の関係から、フアナさんにメインでがんばってもらいます。
次の目的地はクエレの森。 治水工事のための砂嚢だったり
魔物よけの超音波発信機だとかが必要でした。

数も必要なので作成が大変でしたが、おかげで錬金レベルが25になりました。 イェイ!
メテオールキタ━(゚∀゚)━! と思ったけど材料がなかったのであきらめました。

クエレの森に到着。 澄んだ水をたたえた美しい森です。
フアナさんは以前にもここに来たことがあるようですが、その時は散々だったみたいです。

そんな中でも採取したアイテムは半分ぐらい持ち帰ったとのこと。
あんた自分の命は大切じゃないのか・・・ 骨の髄まで商売人ですな。
なお、森の奥の方に明らかに見た目がヤバいのがいましたが、
依頼を全部こなしたら消滅しました。 ふー助かった。 あんなのと戦いたくないよ。

納品を終え帰宅します。 しばらく経てば、工事も終了してるでしょう。
そろそろ頻繁に来れる距離じゃなくなってきたのがつらいところです。
お城でケイナと楽しいひと時を過ごしていると、かなり昔の落書き帳を発見。
メルルとケイナ、ライアス君の3人で、将来の夢とかいろんなことを書いたノートです。


ケイナは「りっぱなお世話係になる」ですってよ。 子供の頃から凄かったんだな・・・
当のメルルはというと


さすがです
ライアス君のもありました。 どれどれどんな夢を書いたんでしょうか。

( ゚д゚) スゲェ・・・ 今よりはるかにストレートにお兄ちゃんっ子だったんだな。
というか「世界にはばたきますように」という発想がスゲェ。 いくつの頃の話や・・・
そこのお姫様の夢なんか「鬼ごっこで一番になる」なのに。

メルルたちとライアス君が初めて会った時のことを思い出します。
お兄ちゃんの後ろに隠れて、メルルが遊びに誘っても嫌がって泣くぐらいだったライアス君。
彼にとってルーフェスさんは何者にも代えがたい大切な人なんでしょうね。

今は隠してるつもりのようですがバレバレですのでよろしくお願いします。
職人通りでは、ジオさんが人通りを眺めている様子が見えました。
元アーランド国王ともあろうお方がいったいなにをなさっているのでしょうか。

趣味:人間観察 みたいな感じですかね。 この人が言うと言葉の重みが違うな。
今まさに国を発展させようとしているメルルには聞き逃せない話ですよ。
で、ジオさんから見ると、アールズの人たちはどんな風に感じられますか?
ジオ「そうだな・・・ 正直に言えば、まだまだ頼りない。
人々は素朴で優しいが、それだけ、とも言える」
(´・ω・`)


え!? あの大国が・・・。 なんだか信じられないな。
でも、実際にそうやって発展してきたというなら、アールズにだってできますよ( ・`ω・´)
錬金術の可能性を信じて、これからも開拓に邁進していくつもりですよ!

やってやろうじゃん!! しかしやはり王様は立派な人だった。
ジオさんから勇気をいただき、決意を新たにしたメルル。 さっそくお城に行き、
次の課題を確認。 なに、アールズ鉱山の先で魔物が!? すぐに退治しt

はい無理
上の件はスルーして風が強い高原、トロンブ高原へ向かいます。
こちらの依頼にも魔物退治はありましたが、さすがにドラゴンよりはマシだろう・・・
念のため、新しい攻撃方法をゲットしておきます。 ダンシング・ソード!

トロンブ高原到着。 ここもフアナさんの目的のひとつだったようです。
手広くやりすぎな気もしますね。 仕入れとか1人でやってるなら
クエレの森とトロンブ高原両方はキツいでしょうな。

メルルと旅をするうち、商売抜きの冒険も楽しいと思うようになってきたフアナさんですが

根っこのところではやはり商売人です。 「儲け」の発想が
遺伝子レベルに組み込まれてる。 フアナさんはそのままでいたらいいと思うな。
では用事を済ませます。 まずは布と石材の納品。 これは特に苦労しませんね。

問題は次。 魔物退治です。 何がいるかと思ったら

グリフォンさんですよ。 この人たち強いんですよねorz
普通に全体攻撃持ちですし、もちろんかなり苦戦しました。
地球儀などのアイテムとミミさんのヒンメルウォルツ、フアナさんのエイムスローで
ダメージを重ねていきました。 エイムスローは複数回効果が発動するのでありがたい。
なんとかかんとか課題をこなし、トロンブ高原での開発も進められることに。
ここで開拓ポイントも規定値に達したようです。


ランクアップ(・∀・) まさか「街」が3回来るとは思わなかったけど、
街道整備により移動中のLP減少がなくなったのが大きなメリットですね。
アトリエに戻ると、ホム&ちむちゃんが何やら集まっていました。


え!?


なんかものすごくハイブローな話してる・・・ やっべえ全然理解できない。
ちむちゃんさん今までかわいいとか天使とか上から目線でスイマセンでした。

当のメルルはのんきなものです。 おいコラ! ちむちゃんさんたちは今
真剣にこの国を憂いてくださっているぞ! 気をつけろ!
アーランドの方たちに考えさせておいてのうのうとはしてられません。
こちらもせっせと開拓に励みます。 どうやらクエレの森などの整備は終わった様子。
その先の地を開拓する話になってきました。

正直そろそろ移動短縮アイテムがほしい。 10日以上歩きづめは日数がもったいない・・・
それでは皆様、また次回お会いしましょう。
メルルのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士3~
posted with amazlet at 13.04.18
ガスト (2013-03-20)
売り上げランキング: 253
売り上げランキング: 253
- 関連記事
-
- -メルルのアトリエPlusプレイ日記18- 「それは悪しき夢」
- -メルルのアトリエPlusプレイ日記17- 「パーティー レベルアップ」
- -メルルのアトリエPlusプレイ日記16- 「ホムンクルスが憂う国」
- -メルルのアトリエPlusプレイ日記15- 「ロロナ先生は名スカウト」
- -メルルのアトリエPlusプレイ日記14- 「監査官ご乱心」
