oreshika_0067s

-メルルのアトリエPlusプレイ日記25- 「この道わが旅 果てしなく」

2013.05.18(21:00)
皆様、お疲れ様です。

メルルのアトリエPlusプレイ日記第25回目です。

今回もよろしくお願いします。


12013-04-20-131628.jpg
12013-04-20-131635.jpg

○曜サスペンス劇場 ~白昼の惨劇! 血に染まる砦にたなびくマント~
※効果音は脳内再生でお願いします

 
発展を続け、ついに大都市レベルにたどり着いたアールズ王国。
ようやく平均的な国家と並んだという事ですので、いわば本番はここからでしょう。
トラベルゲートを作成し自由自在に移動可能(ただし戻りに限る)になったメルルの
快進撃は続きます。

前回、ルーフェスさんへの(一方的な)恋心を暴露したパメラさん。
心配で様子を見に行ったメルルですが、さらなる悩み事ができたんだとか。
ルーフェスのことはもういいのかな? ルーフェスさん助かったな

12013-04-18-231154.jpg

・・・(゚Д゚)ハァ?

こめかみに青筋が立ちそうになるのを気力で抑えつけて事情を聞きます。
なんと「城門警備の男の子」ですって。 ライアス君じゃないの!
兄弟揃って災難だなそれは・・・

12013-04-18-231217.jpg

で、今回もルーフェス同様死亡待ちかと思いきや、ライアス君には
割と積極的にアクションを起こしているんだとか。 それだったら話は早いんじゃ。

12013-04-18-231248.jpg

oh・・・

12013-04-18-231318.jpg

ライアス君への所業は違う意味で罪ですけどね。 なぜ恋のアプローチが
「うらめしや~」なのか不明。 ライアス君すまんが耐えてくれ。


アトリエにて今日の予定を検討中、いつものように突然アストリッドさんが
現れました。 この登場の仕方がほんとに謎だ。
行き来自在のトラベルゲートとかを密かに所持しているのかもしれない。

12013-04-20-093747.jpg

え!? いきなりなに言い出すんだこの人は。 なにされるかわかったもんじゃない。
そんなわけで丁重にお断り。 すると、突如前に話してた絵本の悪魔の話を始めました。

12013-04-20-093810.jpg
12013-04-20-093822.jpg

マジだったのか・・・。 その当時の時系列とかどうなってんだ。
メルルが絵本を呼んだのが10年前だとしても、その当時から昔のお話と認識してるなら
アストリッドさんは悪魔をいつ倒したんだ・・・
ともかく、無限回廊なる場所にいけるようになりました。 喫緊イベントじゃ
ないっぽいので、モディス旧跡あたりに用がある際ついでにやることにします。


パメラさんが相変わらずアレな状態なので、他の人に相談してみることに。
トトリ先生かエスティさんのどちらか迷いましたが、年の功エスティさんにしましたよ。

12013-04-20-115206.jpg

横からいきなり現れたフィリーさん。 他人の恋愛話になると
どこからともなくやってくるそうです。
 こういうときは積極的なんだなこの人。

12013-04-20-115235.jpg

割と不吉なセリフいただきました。 実際にはパメラさんの中だけで
完結してるお話なんですがね。 男2人は知る由もないってのにまったく・・・

エスティ「だから・・・ 直接対決するしかないわね」

∑(゚д゚lll)

・・・

・・・・・・

12013-04-20-115908.jpg

ホントに連れて来ました。 ちなみに今に至っても、男性陣はなにも知りません。
じゃあパメラさん、この際だから白黒つけちゃってくださいな(・∀・)

12013-04-20-115955.jpg

パメラ「わ、わかったわ~。 じゃあ、あたしの気持ちを伝えるわね・・・」

・・・

・・・・・・

12013-04-20-120014.jpg

工エエェェ(´д`)ェェエエ工

12013-04-20-120043.jpg

ああ、はい。 大丈夫です。 お忙しい中すいませんでした。

12013-04-20-120102.jpg

(´;ω;`) たぶん今日からはぐっすり眠れるよ・・・


気を取り直して開拓事業。 今回は荒ぶるトトリ先生爆弾魔と、ハルト砦の虫退治。
さっそく前回作った攻撃アイテム、魔物の棲むツボを使います。

12013-04-20-131402.jpg

パワーアイテムなしでコレですから、雑魚殲滅は容易そうです。
使いきっても58コールだしいくらでも使っていけるな( ・`ω・´)
なお、パワーアイテムでグリフォニアン召喚、ポテンシャライズでドラゴン召喚と
エフェクトが変わりました。 メルルいつの間にドラゴンマスターに転職したんだ。

テラフラムリス討伐後、ハルト砦へ。

12013-04-20-131615.jpg

到着した矢先にものすごい轟音が響き、冒頭の通り屍寸前のステルクさんが。
犯人はジオさんのようでした。 あの元王族自由すぎる・・・

12013-04-20-131748.jpg
12013-04-20-131804.jpg

かつての頃と違い、王としてのジオさんを本来だったら追いかける必要はないんですが
ステルクさんはそれでも彼を追い、勝負を挑み続けています。
あこがれの人に追いつき、いつか追い越すために。 ( ;∀;) イイハナシダナー
メルルにも先生がいますからね。 今は無理でも努力したいものです。 

12013-04-20-132803.jpg

(#^ω^)コノヤロウ・・・

一仕事終えて帰宅。 更新されたかわら版を確認しました。

12013-04-20-215837.jpg

文通相手募集中のアーランド女性騎士になんだか心当たりが。


ケイナが慌てた様子でアトリエにやって来ました。 なんでも王様から
直々にメルルを呼び出したんだとか。

12013-04-20-223657.jpg

何でしょうね。 最近は怒られるようなことはしていないと認識してますが
もしかしたら知らないところでトラブルが発生したのかも。
結構大きな国になったし、目の届かない面が出てきちゃったのかな・・・

お父様の待つ謁見の間へ。 改まった様子のデジエ様。 いつもと雰囲気が違います。

12013-04-20-223745.jpg
12013-04-20-223757.jpg

メルルさんそれは・・・(´・ω・`) ボケじゃないなら社会勉強をすべきだと思う。
ともあれ、お説教じゃなさそうですね。 どのようなご用事でしょうか。

デジエ「では、単刀直入に話をしよう。 我が国の総人口が目標を超えたのだ

え!?

12013-04-20-223838.jpg

ツーテンポぐらい気づくのが遅れた殊勲者メルルさんですが、それもやむなし。
まだ信じられないですからね。 そうか目標達成か・・・

12013-04-20-223907.jpg

晴れて錬金術士を続ける許可をいただきました。 これからアーランドとの合併まで
あと2年とちょっと、さらにアールズ王国を発展させ、立派な国として
その時を迎えたいものです。

12013-04-20-224132.jpg

(`・ω・´)ゞ


アトリエに戻り、トトリ先生に報告。 おかげさまで錬金術士、続けられますよ!
今後ともよろしくお願いします。

12013-04-20-224224.jpg

ケイナのご馳走でささやかながらパーティが開かれました。
今日は実にいい日だ。 今日という日がずっと続いてほしいぐらいだ。

・・・

・・・・・・

夜中に目が覚めたメルル。 目が冴えてしまったので散歩にいくことに。

12013-04-20-224344.jpg

ここで音楽が流れつつ、メルルが街中を駆け抜けるシーンが挿入。
ぶっちゃけ「いい最終回だった」的な流れでした。 ちょっとびっくりした。

12013-04-20-224605.jpg

この3年間を通して成長してきたメルルですが、 今までは目標に向けて
邁進してきたものの、いざ目標達成がなされたら、自分が本当にしたいことが
わからなくなってしまったとのこと。 でも・・・

12013-04-20-224612.jpg

ともかくやるしかないですな。 やりたいことを全力で頑張っていけば、
きっとその先に道は見えてくるでしょう。
これからも砲弾娘の全力投球といきましょうか( ・`ω・´)


それでは皆様、また次回お会いしましょう。


メルルのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士3~
ガスト (2013-03-20)
売り上げランキング: 312
関連記事
br_decobanner_20120121211810.gif

<<-メルルのアトリエPlusプレイ日記26- 「Missing Lover」 | ホームへ | -メルルのアトリエPlusプレイ日記24- 「パメラ、その恋」>>

コメント:
ジオおじさまやっぱ強いなぁ。
とある条件をクリアすれば仲間になったりしますので、お楽しみに。…正直仲間になっても公式チートキャラな気がします。ジオ様強すぎワロタ。間違いなく最強キャラの一角です。
無事ノルマを達成できたようで良かったです。ちなみに3万人に達してなくても2万7千人ぐらいまでならお情けで年数延長できるらしいです。…いつも3万人超えてるんで確認したことないですけどw
基本的に攻撃アイテムは揃ってきた感じですね。あとは神秘のアンクがあると戦闘が楽になりますよ。主効果時の祝福を発現させれば、風振り車とかと併用してずっと私のターンができたりします。精霊石は作りづらい代わりにいろんな特性をのせやすいので、良かったら挑戦してみてもいいかも?
…本当やれること多すぎて、いつの間にか時間が経ちますよな。このゲーム。
[2013/05/19 00:32] | SPEL #JalddpaA | [edit]
> SPELさん

お疲れ様です。
ステルクさんほどの実力者をギッタンギッタン(死語)にして
軽やかに去っていくほどの強さマジで恐るべしですね。

エントを越えさえすればノルマ達成はすぐですね。
逆にあそこで手間取ったら相当シビアなことになりそう。

精霊石は中和剤が入るので特性乗せやすいかもしれないですね。
ただし、コメート作るにも精霊石本体を作るにも、日数がかかりすぎるのが
若干難ありというイメージです。 私は日数を気にしすぎかもしれませんが。
[2013/05/19 21:04] | amada #- | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:
http://heppokogamediary.blog.fc2.com/tb.php/622-4ed693b4
| ホームへ |
最新記事
カテゴリ
プロフィール

amada

画像提供:くれは様
管理人:amada
Twitterボタン

月別アーカイブ
ゲームのトップセラー

スポンサードリンク

人気記事

最新コメント
最新トラックバック
購入検討中

ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
シャリーのアトリエ Plus ~黄昏の海の錬金術士~ プレミアムボックス 初回封入特典(アーシャ専用コスチューム「管理者の兵装」ダウンロードコード) 同梱
ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション【永久封入特典】PS4「ソードアート・オンライン Re:-ホロウ・フラグメント‐」がダウンロードできるプロダクトコード
ガンダム Gのレコンギスタ (特装限定版) 全9巻セット [マーケットプレイス Blu-rayセット]